NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【横浜】制御系システム開発(プロジェクトリーダー)◆半導体製造工程で使用される検査装置◆年休125日
■業務内容:
半導体製造工程で使用される検査装置に関するソフトウェア開発をご担当いただきます。
■業務詳細:
・検査装置のUIおよび制御ソフトウェアの開発
・画像処理(異物検出/相違点検出)の開発(部署による)
・業務委託の窓口として、お客様との仕様検討・スケジュール調整
・社内関係者への情報共有・営業と連携した要員調整の提案
・チームメンバーの技術フォローや進捗管理
■使用技術:
言語:C++
OS:リアルタイムOS(VxWorks、Linux、LynxOS、Qnx等)
設計:UML2.0、オブジェクト指向
その他:画像処理ソフトHALCON、OpenCV
■魅力:
・顧客(主に製造業)からの信頼が厚く、業界の最先端事業に上流工程から携わることができます。
・お客様から直接フィードバックを受けながら開発を進められるため、自分の手がけたソフトウェアが、実際にどのように役立っているのかをリアルに実感し、やりがいを感じることができます。
・メンバー間のコミュニケーションも円滑で、定期的にミーティングや情報共有の場が設けられているため、スピード感をもって対応を進めることができます。
■キャリアパス:
経験を積むことで自身の志向性・適性に合わせた柔軟なキャリアアップが可能です。
(例)
・専門性やスキルを高めてエンジニア
・マネジメントの経験を活かして組織の管理職
・顧客とのコミュニケーション能力を活かして営業職にキャリア転換
■働き方・環境:
・残業平均月20時間(管理職除く)※2025年度実績
プライム案件が多いため不要な残業を計画的に抑制できる環境です。
・有給休暇所得日数平均:年間11日(取得率 69%)※2025年度実績
有給休暇を取得しやすい社風のため、社員自身が計画的に取得可能です。会社所定の年間休日も125日あります。
・産休や育休の取得推奨
男女を問わず取得を推奨しており、希望者の取得率および取得後の復帰率共に100%です。復帰後の事情に合わせて時短勤務や在宅で活躍をしている社員もいます。
・在宅勤務制度
原則出社勤務ですが、家庭の事情などにより必要な期間を在宅で勤務することも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プログラマ(制御系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇に差異はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先 住所:神奈川県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <勤務地補足> 原則として、顧客先(新横浜)での常駐勤務となります。 ※原則出社勤務ですが、家庭の事情などにより必要な期間を在宅で勤務することも可能です。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
| 給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収条件はスキル・経験により決定します。 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費実費支給(上限40,000円) 家族手当:配偶者5,000円 子10,000円/人 社会保険:■企業型確定拠出年金制度 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度有り <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 <その他補足> ■地域手当:12,000~30,000円(居住地により変動)※東京23区内は30,000円 ■資格手当(対象資格約140種、推奨資格については受験料補助) ■企業型確定拠出年金 ■産前産後休業、育児・介護休業制度 ■福利厚生倶楽部(社員割引制度) ■Smart相談室(カウンセリンクサービス) ■スポーツチーム年間シート |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 (土・日)、祝日、年末年始、特別休暇(慶弔休暇等)、子の看護・介護休暇 ※入社直後の有給休暇付与日数は入社時期により変動あり |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・C++でのソフトウェアの開発経験 ・PL経験をお持ちの方(2年以上) ・クラス図を用いた開発経験 ■歓迎条件: ・HALCON、OpenCVを用いた画像処理システムの開発経験 ・Qtを用いた開発経験 ・UMLによるシステム設計の経験 ■求める人物像 ・自己成長意欲を持ち資格取得や研修受講などスキルアップに積極的に取り組む方 ・新しい技術に興味関心を持ちチャレンジすることのできる方 ・お客様とのコミュニケーションを楽しみながら仕事に活かすことができる方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ソフトサービス |
|---|---|
| 所在地 | 〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-14-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)製造業向けソリューション事業:最先端のFA機器や半導体製造装置の制御ソフト、応用ソフト、組込ソフト、デバイスドライバー等の設計・開発、画像処理、通信・監視・計装などの制御システム等の開発を担っています。そのほかR&Dエンジニアリング分野の依頼案件にも対応しています。 (2)ビジネスシステム分野:基幹系、情報系のシステム及びパッケージソフト等の設計・開発、カスタマイズ及びSI。 (3)医療・福祉システム分野:医療・介護に関するシステム及びパッケージの設計・開発、カスタマイズ、電子カルテ、オーダリングシステム等の開発。 |
| 代表者 | 野見山 章 |
| URL | http://www.soft-service.co.jp/ |
| 設立 | 年1986年3月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | 4,675百万円 |
| 従業員数 | 265名 |
| 平均年齢 | 35歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
Web開発等に携わる総合職◆カジュアル面談/年間休日120日以上/手当充実/リクルー...
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
【横浜】工業用ミシン(PL)‐組込ソフト開発エンジニア.
パーソルAVCテクノロジー株式会社
エンジニア│開発経験あればOK◎*自社内開発7割*週2リモート*月給35万も可*30...
株式会社シンシア
組み込みエンジニア|車載マルチメディア/賞与年4回/年収520万円~/自社内+最上流...
株式会社ミックウェア
電気回路設計エンジニア≪自社内開発≫.
ジャパニアス株式会社
未来の技術を実現するIoTエンジニア◆在宅案件もあり/最先端のプロジェクト多数/残業...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。