NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)
【大阪】社内SE(インフラ/マネージャー候補) ◆自社サービス「小さなお葬式」◆残業月平均10h未満
~残業月平均10h未満/有休消化率90%以上(2024年度実績)でワークライフバランス重視の方にオススメ◎~
■職務の特徴・魅力:
当社は、「小さなお葬式」をはじめとする各種サービスを、企画からシステム開発、デザイン、広告戦略、コールセンター運営まで一貫して内製化することで、お客様に最高のサービスを提供しています。24時間365日稼働できるようにインフラチームの体制強化のため、社内インフラエンジニア募集します。
■業務内容:
当社の事業を支える社内ITインフラの企画、設計、構築、運用、保守までを幅広くお任せします。安定稼働を維持するだけでなく、事業成長や生産性向上に貢献するためのIT戦略立案にも携わっていただきます。
■業務詳細:
1)BCP対策
・災害やシステム障害に備えたIT-BCP(事業継続計画)の策定、見直し
・バックアップ、DR(ディザスタリカバリ)サイトの設計、構築、運用、定期的な訓練の実施
2)サーバーの設計、構築、運用、保守
・物理サーバーの管理
・Active Directory、ファイルサーバー等の運用管理
・メールサーバーの運用管理
3)ネットワークの設計、構築、運用、保守
・社内LAN、拠点間VPN、無線LAN環境の管理
・ファイアウォール、ルーター、スイッチ等のネットワーク機器の運用
4)クラウドサービスの導入・運用
・Google Workspaceなどのクラウドサービスの運用管理、活用推進
・新規クラウドサービスの導入検討、検証
5)情報セキュリティ対策の企画・実行
・セキュリティポリシーの策定・運用
・アンチウイルス、EDR、資産管理ツール等の運用管理
・脆弱性対応、インシデント対応
6)ヘルプデスク・テクニカルサポート
・PCのキッティング、トラブルシューティング
・各種ITツールに関する社員からの問い合わせ対応
7)IT資産管理、ライセンス管理
■将来的にお任せしたいこと:
・ITインフラ全体の中長期的な計画立案
・IT投資計画の策定、予算管理
・メンバーの育成、チームマネジメント
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間はスキル・経験により変動がございます。また、期間中の就業時間は9:00~18:00、または10:00~19:00の何れかとなります。なお、その他給与・待遇に変更はございません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 勤務地最寄駅:地下鉄線/本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):316,540円~460,972円 固定残業手当/月:49,460円~72,028円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 366,000円~533,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月・11月) ※別途決算賞与の支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:当社最寄り駅より3駅以内にお住まいの方1万円/月 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■社内格安ドリンク有り(10円) ■社員旅行 ■リフレッシュ休暇制度 ■社内表彰制度 ■役職手当 ■住宅手当(当社最寄り駅より3駅以内にお住まいの方1万円/月) ■食事会あり ■育児休暇制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(在籍1年以上)、誕生日休暇(在籍1年以上) ※有休消化率 90%以上 (2024年度実績) |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・インフラエンジニア経験(目安:5年以上) ・L2/L3スイッチ、ルーター、ファイアウォールなどネットワーク機器の構築・運用経験 ■歓迎条件: ・社内SEとして業務されていた方 ・ネットワーク管理経験のある方 ・ネットワーク資格(CCNA/CCNPなどのベンダー資格)をお持ちの方 ・ISO27001に基づいたシステム的なセキュリティ関連の知識をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:シスコ技術者認定CCNA、シスコ技術者認定CCNP |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社ユニクエスト |
|---|---|
| 所在地 | 〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1-6-3 |
| 事業内容 | ■事業内容: 2006年創業の自社サービスを持つwebサービス会社です。 当社ではこれまでになかった「分かりやすさ」を実現した、全く新しいユニークなサービスをご提供致しております。 ■企業ビジョン: 「不透明」なサービスはインターネットを活用することで次々と「透明」にし、新たなイノベーションを起こす事こそが同社の使命であり、存在理由です。既存のインターネットサービスより一歩も二歩もリアルへ踏み込み、新たな価値を創造し続けていきます。 ■サービス概要: 【お葬式事業】:小さなお葬式 ※今後も、市場ニーズに対応した「小さなお葬式」および関連する事業を、複数立ち上げていく予定です。 ■職場環境: ・非常に和気あいあいとした社風です。社員間のコミュニケ―ションも活発な組織です。 ・オフィスは地下鉄本町駅から徒歩5分以内、梅田からも便利な立地です。社内の休憩フロアにはキッチンやソファを備えるなど、働きやすい空間を用意しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.uqo.jp/ |
| 設立 | 年2006年8月 |
| 資本金 | 91百万円 |
| 売上 | 2000百万円 |
| 従業員数 | 170名 |
| 平均年齢 | 33.06歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【大阪】社内情報システムエンジニア 〜リーダーポジション〜.
パーソルAVCテクノロジー株式会社
初級ITエンジニア(ヘルプデスク、テスト、サーバ運用)★IT基礎研修で学べる★年休最...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
社内ITシステム企画担当◆DX推進をリードする/IT化計画をプロジェクトマネジメント◆
パナソニックEWエンジニアリング株式会社
社内SE/経験浅め・職種未経験OK/大手優良企業で活躍/約800種類の研修を受講可/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
ICTソリューションの情報エンジニア◆最先端技術で建築業界の未来を支える/正社員/大...
株式会社大林組(東証プライム上場)かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。