NEW
正社員
【職務概要】
各種プラント(化学・食品・エネルギー・公共施設など)における
タンク等の据付工事の施工管理業務に携わっていただきます。
【職務詳細】
1, 発注者との連絡・交渉
2, 各種管理(安全、品質、工程、コスト等)
3, 施工管理に係る各種書類作成、提出
4, 施工図の作成、作業員の手配、関係業者との調整
5, 現場がない時期は、工場(千葉県白井市)での段取り、助成、書類作成
☆”ものづくり”が好きな人、社会に貢献する仕事をしたい人、意欲的に行動できる人を求めています
【魅力・やりがい】
・官公庁向けでは浄水場・下水処理場・自衛隊、民間企業向けでは食品・半導体・化学プラントなど、幅広いプラントにおける現場管理に携わることができます
・大規模プラント工事に挑戦できる環境で、自己成長と達成感を味わえます
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(プラント) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | ※案件先による ※案件先による 勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:480万~550万円 月給制:月額300000円 賞与:年1回(昨年実績:4.2ヶ月分) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※変更無し) ■福利厚生: 定年制(60歳)、再雇用制度(70歳まで)、退職金、寮・社宅 ■勤務時間:8:00~17:00 休憩時間:90分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日105日、土曜(隔週)、日曜、祝日、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇(10日~) |
| 応募資格 | 【必須】 ・プラント施工管理のご経験がある方 ※工事経歴書をご提出いただきます 【尚可】 ・監理技術者資格(機械器具設置)をお持ちの方 ・1級2級管工事施工管理技士をお持ちの方 ☆就業環境について☆ ・アパートタイプ単身寮の完備(2022年新築)家賃月3万/入居可 ・全国各地の現場へ出張あり(1現場あたり数日~半年)出張旅費規程による補助あり ・出張中の宿泊はビジネスホテルやレオパレスなど ・現場が休みの日は、観光やリフレッシュも可能 ・来年より年間休日120日予定 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社竹森工業 |
|---|---|
| 所在地 | 〒273-0115 千葉県鎌ケ谷市東道野辺7-18-25 |
| 事業内容 | ■事業内容: 各種タンク・圧力容器の設計・製作・据付・メンテンナス事業 ■当社にてついて: 設計(装置のシステム設計は除く)から、製作・現場施工を基本業務にしております。タンク・圧力容器(一圧・二圧)・サイロ・有水式ガスホルダー・熱交換器・濾過器・配管工事・球形ホルダー等の開放検査・耐震補強・改造・補修・解体工事も行っております。 ■許認可取得: ・通産省ガス工作物溶接認証工場 ・第一種圧力容器製造認可工場 ・電気事業法溶接施工法承認工場 ・高圧ガス取締法溶接施工法承認工場 ・建設業許可 千葉県知事(般)第15155号 管/鋼構造物/機械器具設置/とび・土工/解体 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.takemori.co.jp |
| 設立 | 年1973年6月 |
| 資本金 | 35百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 80名 |
| 平均年齢 | 42歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。