正社員
【職務概要】
経営企画部門にて、新卒・経験者採用、若手社員の育成、社内活性化に関わる業務全般を担当していただきます。
【職務詳細】
■新卒・経験者採用の企画・運営
採用戦略の立案から母集団形成、書類選考、面接対応、内定者フォローまで一連の採用業務をリードしていただきます。
■若手社員の育成・研修プログラムの企画・実施
入社後のオンボーディングやOJT研修の運営、キャリア支援など、若手社員の成長支援に携わっていただきます。
■社内イベントの企画・運営
社員同士の交流やエンゲージメント向上を目的としたイベント(例:ワークショップ、懇親会など)の企画・実行を担当し組織の活性化をしていきます。
■経営層や事業部との連携による人事施策の推進
経営企画部の一員として、経営視点を持ちながら人事施策を立案・実行いただきます。
【ポジションの魅力】
経営企画部では、事業運営にかかわるあらゆる業務を担っています。会社運営をサポートする様々なスキルを身につけることが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル12階 IRいしかわ鉄道線「金沢」駅より徒歩3分 ※車通勤原則不可※新幹線通勤可 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 550万円~650万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:555万~669万円 月給制:月額342210円 賞与:年2回 昇給:年1回※人事・人財マネジメントシステムに基づき昇給 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無 ■福利厚生: 通勤手当/扶養手当/住宅補助/公的資格取得支援/財形貯蓄/社員持株会/持家取得支援/NTTグループレクリエーション施設利用 など ■勤務時間:9:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 【休日】123日(土曜、日曜、祝日、年末年始休暇)【休暇】年次有給休暇(年間20日)、特別休暇(出産、慶弔ほか)、ライフプラン休暇 |
| 応募資格 | 【いずれか必須】 ・採用規模5名以上の採用業務のご経験が1年以上(新卒・中途問わない) ・企業の採用支援、または求職者支援業務のご経験が1年以上(新卒・中途問わない) 【尚可】 ・IT企業での採用業務のご経験 ・IT企業での勤務のご経験(ITに関する知見をお待ちの方) ・RPOにてSI企業への採用支援業務のご経験 ・主体的に業務を推進できる方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社NTTデータ北陸 |
|---|---|
| 所在地 | 〒920-0031 石川県金沢市広岡3-1-1 金沢パークビル |
| 事業内容 | ■事業内容: システムインテグレーション事業、ネットワークシステムサービス事業、その他これらに関する一切の事業 ■事業の特徴: 国内最大のSIerであるNTTデータ100%出資会社】北陸地域における自治体・金融・法人をはじめ、多くのシステム案件を手掛けています。 北陸エリアを中心にシステムの企画・開発から保守・運用、コンサルティングまで、一貫したサービスを行っているとともに、センサー系・防災系サービスである積雪情報の収集・分析システムに代表される独自商品の開発にも注力し、堅調に業績を拡大しています。NTTデータグループの一員として、ビッグデータやクラウドを活用した最先端システムの開発やスマートコミュニティ実現に向けた大規模プロジェクトへの参画等、幅広い分野で事業を展開しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.nttdata-hokuriku.co.jp/ |
| 設立 | 年1991年1月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 183名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
総合職(採用担当・営業・販促PR等)未経験者OK*年休130*残業10h以下
株式会社SC directかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。