正社員
【職務概要】
管理部門において、総務・経理全般の統括および責任者としてご活躍いただきます。
【職務詳細】
・総務および経理業務のとりまとめ
(月次・四半期・本決算対応、財務諸表作成、契約書管理など)
・監査対応(会計監査・内部監査などの対応)
・人事・労務・法務を含む各部門との連携・調整
・会計事務所や金融機関との折衝
・業務フローやルールの見直し・改善提案の実行
・経営層へのレポーティング、事業計画に関する数値管理
・後進育成およびチーム体制の強化
・各種法改正や制度改定に伴う社内対応の企画・推進
【その他・魅力】
同社は「FSSC22000」の認証を取得しており、品質・安全管理体制が整っています。
また、SDGsへの取り組みとして太陽光発電などの環境配慮型の活動も行っています。
経理や総務に限らず、管理部門全体の仕組みづくりに携わることができるため、
経営に近い視点で会社の成長を支えるやりがいを感じられるポジションです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 福岡県筑後市大字山ノ井141-1 JR鹿児島本線「羽犬塚」駅より徒歩5分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額250000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 作業服・作業靴貸与、退職金制度(勤続3年以上)、再雇用制度あり(本人と会社の規模により最大70歳まで、定年は60歳)、通勤手当、家族手当 ■勤務時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日数110日、週休二日制(隔週土曜+毎週日曜)※土曜日は月に1回程度の出勤あり。祝日、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・月次および年次決算対応のスキル ・法改正等の情報収集および対応経験 【尚可】 ・総務・経理実務経験(目安5年以上) ・基本的な会計ソフトおよびPCスキル(Excel、Wordなど) ・普通自動車免許(AT限定可) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 石橋工業株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | 【事業内容】精麦事業、飼料製造事業、倉庫事業 【会社の特徴】●食品・飼料分野の地域密着企業 福岡県筑後市に拠点を置き、精麦や飼料製造を通じて地域の農業・食文化を支えています。 ●安定した事業基盤と多角化 精麦・飼料製造・倉庫事業と複数の事業を展開しており、安定した経営基盤を持つ企業です。 ●地元農業・食品業界への貢献 地元産の原料を活かした製品提供や倉庫管理を通じて、地域の農業・食品流通をサポートしています。 時代の流れにともない食文化も否応なく変化する中、創業以来の変らぬ理念である、消費者視点に立った「健全な食生活」へのこだわりを貫いています。 |
| 代表者 | - |
| URL | - |
| 設立 | 1947年 |
| 資本金 | 4,300万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。