NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)
<面接1回>【宇都宮/転勤なし】電気工事の現場管理(管理職候補)◆土日祝休/直行直帰可・月残業10h
~栃木で50年以上の信頼と実績/電気工事の現場管理者として地域に根差したキャリアを実現/電気施工管理技士1級/感謝を大切にするアットホームな職場で長期就業可/転勤なし~
今回、将来的な組織力の強化を目的とした増員募集をいたします。
現場管理部門の中核として、電気工事現場の管理業務を担っていただきます。
■仕事内容
電気工事現場の管理全般をお任せします。
※お取引先は、9割が栃木県内となります。
■業務詳細:
工事作業は下請け業者が行うため、主に以下の業務を担当いただきます。
・現場での対外対応(発注者・協力会社との調整)
・現場責任者としてのマネジメント業務
◎現場の長として裁量を持って働けるポジションです。
◎問題発生時には役員がバックアップする体制が整っており、安心して業務に取り組めます。
■キャリアパス
社員数は約23名のフラットな組織で、実績次第で幹部候補としての活躍も期待しています。
■配属先情報
現場管理部門:6名体制
■働き方について:
・社有車での直行直帰が基本となります。
・会議時のみ会社へ出社いたします。
・遠方現場の場合は出張対応となります。
■社風・福利厚生:
◎社員を「ファミリー」と考えるアットホームな社風。
◎働き方改革にも積極的に取り組み中。
◎社員企画による懇親会、季節イベント(恵方巻・クリスマスケーキ配布など)も実施。
■当社について:
昭和44年(1969年)設立以来、公共・民間の電気設備工事を中心に、地域に根差した事業を展開してきました。
技術力はもちろんのこと、発注者様との信頼関係を何よりも大切にし、50年以上にわたり安定した経営を続けています。
現在は、家庭やオフィスの省エネ提案(照明のLED化など)にも力を入れており、地域社会への貢献と社員の幸せを軸にした経営を行っています。
社是は「感謝」。お客様、地域、仲間、仕事すべてに感謝の気持ちを持ち、行動することを大切にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 変更無 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間16分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県宇都宮市上田町63-1 勤務地最寄駅:JR東北本線/岡本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> 車通勤可、無料駐車場あります。勤務地は本社ですが、普段は社有車で現場へ直行・直帰して頂きます。 <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 567万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~250,000円 その他固定手当/月:65,000円 固定残業手当/月:5,000円(固定残業時間2時間48分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円~320,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は、実績、能力等を考慮し当社規定により決定します。 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(8月12月)(前年実績:計4.5~5.0か月分) 想定年収は、初年度の賞与等を含めた年収のイメージとなります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給/月額上限:13,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格補助制度あり 業務に必要な資格取得や研修参加など <その他補足> 作業服支給 管理手当(17,000円) 資格手当(5,000円~30,000円) 育児休暇制度 社会保険完備(労災上乗せ保険加入) 継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数98日 日、祝、土(第2・4) GW、夏季、年末年始、他 会社カレンダーによる |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許(第一種) ・1級電気工事施工管理技士 ■歓迎条件: ・2級電気工事施工管理技士 ・第1種電気工事士 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、電気工事施工管理技士1級 歓迎条件:第1種電気工事士、電気工事施工管理技士2級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 五十二電気工事株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒321-0405 栃木県宇都宮市上田町63-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・公共建設工事 ・民間建設工事における電気設備工事 ・電気に関わる省エネ提案(家庭やオフィスの電気使用量削減提案、照明器具のLED化提案など) ■ビジョン: 社是は、「感謝」です。顧客、地域の方、会社の仲間、そして仕事など、全てに感謝の気持ちを持ち、行動・活動することです。企業としての方針は、「社員の幸せ」、「地域への貢献」を軸に経営を行っています。社員が幸せに感じられてこそ、より良い仕事ができ、会社の信頼に繋がると考えています。また、設立50年超の企業であり、仕事を継続できたことを感謝することが地域への貢献と考えています。そのため、CSR活動として、会社の周囲ではありますが、社員全員で清掃活動を行うなどの活動を行っています。 ■風土: 社員はファミリーと考え、毎月、社員全員で行う全体会議を開催し、会社の現状・問題点や方向性などを共有化しています。また、全体会議では、上席者が話すだけでなく、気づいた事などを誰でも発言出来る場と考え、会議運営を行っています。組織体系も部署ごとの長は配置していますが、その他社員は全員がフラットな立場の職場です。社員の企画による懇親会や、恵方巻・クリスマスケーキ等の社員への配布などを行うなど、社員を大切にする職場です。社員間のコミュニケーションも多く、明るく、楽しい、非常に働きやすい環境の職場です。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.isoji.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1969年7月 |
| 資本金 | 20百万円 |
| 売上 | 591百万円 |
| 従業員数 | 20名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
設計staff◇フレックスタイム制◇賞与約5ヵ月分◇年休127日◇年に3回の長期休暇...
東建コーポレーション株式会社 建築管理局【...
CADオペレーター★月給23万~50万*年間休日最大130日*土日祝休*エリア指定O...
株式会社ジョブズコンストラクション
空間ディレクター★未経験OK!充実の教育体制で成長をサポート/エリア指定OK/年間休...
株式会社ジョブズコンストラクション
平均年収700万円の施工管理/年齢不問/転勤なし◆東証プライム市場上場グループ/退職...
株式会社ワールドコンストラクション(東証プ...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。