求人数448,256件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社松田組】【兵庫/西宮市】経理担当※創業130年以上の老舗/事業安定性◎/年間休日120日/土日祝休み【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社松田組 求人更新日:2025年11月3日 求人ID:39017480
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)


【兵庫/西宮市】経理担当※創業130年以上の老舗/事業安定性◎/年間休日120日/土日祝休み


【年間休日120日/土日祝休み/残業ほぼなし/創業130年以上/西宮の地元密着企業/転勤なし】

■職務内容:
土木・建築現場の施工管理など、総合建築業を営む同社において、経理業務をご担当いただきます。

■担当業務:
・会計ソフトへの入力
・月次決算資料の作成
・現預金・売掛金・買掛金の管理
・債権/債務の確認・チェック
・建設業関連の会計処理(未成工事支出金や工事の原価計算など)

■組織構成:
管理部門は5名で構成をされており、建設経理職としては現在2名(女性:60代、30代)で担当しています。
今後組織の中核として、経理業務を中心に会社全体の業務改善などに取り組んでいただける方を募集しております。

■働き方:
・月の残業時間はほとんどありません。ワークライフバランスも整っており、仕事と私生活を両立させて充実できる環境です。
・立地も、阪急西宮北口駅より徒歩5分と通勤にも便利な立地です。

■同社の特徴:
同社は、明治26年の創業から130年以上続く建設会社です。その施工実績は、西宮市内の小学校や施設、橋梁、道路など、西宮市民にとって馴染みのあるものが目立ちます。
長年の歴史と蓄積された"信頼と技術"という財産を生かし、次代にふさわしい「人・街・暮し」を見据えた環境づくりを目指します。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県西宮市高松町20-21
勤務地最寄駅:阪急線/西宮北口駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
430万円~470万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~310,000円
その他固定手当/月:21,000円
固定残業手当/月:11,000円~12,000円(固定残業時間5時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
317,000円~343,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:役職手当(11,000円/月)住宅手当(10,000/月)を含む
■昇給:あり(年1回)
■賞与:あり(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身男性寮あり(30歳まで)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得のための研修
・資格手当対象外及び業務に資するとして会社が認めた資格に関して、合格時のみ受験料を全額補助。

<その他補足>
・研修あり(マナー向上研修、人材育成研修)
・家族手当
・住宅手当
・住宅補助(30歳まで)
・奨学金手当(40歳まで)
・独身男性寮(30歳まで)
・資格手当
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝休み、年末年始、夏季休暇(指定有休5日)、有給休暇、
※有給休暇は試用期間終了後付与

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理の実務経験
・excel・wordの基本操作

■歓迎条件:
・財務業務経験
・金融機関での融資のご経験をお持ちの方

■尚可:
建設業経理士1級
建設業経理士2級
日商簿記検定1級
日商簿記検定2級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社松田組
所在地 〒663-8204
兵庫県西宮市高松町20-21
事業内容 建築工事、土木工事、資産・土地活用を手掛けております。

■詳細:
・建築工事:当社では120年以上の長きにわたり、様々な規模・用途の建築工事を手がけてまいりました。病院や学校、オフィスや工場、店舗、集合住宅から個人住宅まで、人々の暮らしと密接に関わる空間創りに携わっています。数多くの実績の中で培われた技術とノウハウを活かした安全で確実な施工、そしてメンテナンスまで一貫したサービス体制でお客様の建物にかかわるあらゆる課題を解決します。(施工実績:西宮浜総合公園 公園センターなど)
・土木工事:当社は明治26年の創業以来、道路、橋梁、鉄道、環境衛生施設など、地域の社会基盤整備に携わってまいりました。さらに自然災害の緊急対応や、防災・減災対策にも大きな役割を担っています。社会インフラの維持管理が大きな社会問題となる中、最新の技術を駆使し、構造物の長寿命化、ライフサイクルコストの縮減、高い次元での安全性の確保を実現するとともに、環境に配慮したインフラ整備に取り組んでいます。(施工実績:蘆屋川駅構外など)
・資産/土地活用:当社では、賃貸マンション・アパートなどの賃貸集合住宅経営を中心とする土地活用のご相談を承っております。相続、税金対策はじめ、資金計画、事業計画に至るまで、各分野の専門家とともにオーナー様の資産運用を成功に導きます。お客様の事業計画に沿った土地探しのお手伝いから、事業化成功に向けてのトータルプランのご提案、経営戦略のサポートまで総合的にお手伝いいたします。

■同社の特徴:
大正15年から昭和2年にかけて武庫川に架けられた「旧・上武庫橋」が同社の記録に残る最も古い仕事です。その他、2015年8月にできた西宮市立こども未来センターや高木小学校の増築工事、武庫川の護岸工事や市内を走る国道など、市内の施工実績を挙げると数えきれません。同社は「西宮の町づくりの歴史」ともに歩んできました。

■メッセージ:
明治26年の創業以来、常に「誠実」をモットーに地域に根ざした企業として、地元の皆様に喜んでいただける活動に取組んでまいりました。120余年の歴史に蓄積された"信頼と技術"という財産を生かし、次代にふさわしい「人・街・暮し」を見据えた環境づくりを目指します。
代表者 福岡 政信
URL http://www.matsudagumi.co.jp/
設立 年1944年5月
資本金 72百万円
売上 -
従業員数 52名
平均年齢 40歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ