NEW
正社員
【職務概要】
新明和グループ向け製造業ソリューションを提供する同社にて、
主として製造業向けシステム担当のSE、PGをお任せします。
ゆくゆくは経験を積みプロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐としてプロジェクトをまとめていくことを期待しています。
【職務詳細】
入社後はOJTにて、先輩と一緒に作業し実践から学びます。
1年以内には独り立ちできるようしっかりサポートしていきます。
社員教育を生涯教育の重要部分と考え、能力開発に力を入れています。
アフターコロナ後も在宅勤務可能です。
■配属先情報
東部技術本部
20代30%、30代40%、40代20%、50代10%
男性90%、女性10%
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 神奈川県川崎市幸区大宮町1310番地 ミューザ川崎セントラルタワー26階 JR東海道本線「川崎」駅より徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:450万~600万円 月給制:月額250000円 賞与:賞与:年2回 昇給:昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、寮・社宅、財形貯蓄、住宅財形融資、持株会、資格取得報奨金、退職金制度、出産・育児支援制度 ■勤務時間:フレックスタイム制あり(コアタイム無) 所定労働時間7時間45分 休憩時間:45分(12:00~12:45) ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日】124日、土曜、日曜、祝日、完全週休2日制、年末年始、GW、夏季休日、有給休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・プログラミング経験(言語不問) 【尚可】 ■Java、C#等でのWebシステム開発経験 ■3D CAD系のシステム開発経験 ■今後リーダーへなる意欲がある方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 新明和ソフトテクノロジ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒663-8001 兵庫県西宮市田近野町6-84 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)システム開発事業…製造業を中心とした各業種、あらゆるビジネスシーンに最適なシステムを提供 (2)デジタルエンジニアリング事業…最適なエンジニアリング環境を、最新のデジタル・ソリューションで力強くサポート (3)パッケージ・IT製品販売事業…オリジナルパッケージソフトの開発・販売から、多彩なIT関連製品の提供まで幅広い事業を展開 (4)ITマネジメント事業…新しい情報ネットワークの構築・運用等、企業のIT化を技術・知識面からバックアップ (5)メカトロニクス事業…ハード・ソフトに関する高度な知識・技術力を活かし、メカトロニクスシステムを開発 ■事業の特徴: (1)製造業ソリューション…これまでの製造業における開発実績をベースに、経営から現場に至るシステム企画・立案から導入、アフターサービスまで、トータルなサポートに強みがあります。システム導入後に「これができない」、「あれができない」のない安心な開発を行い、最適なシステムを提供します。 (2)モバイルソリューション…端末の高性能化や通信速度の向上、さらにスマートフォン・タブレットをはじめとする端末の多様化により、携帯端末のビジネス面での活用がますます広がっています。同社では、数多くの携帯アプリケーションの開発経験から培ったノウハウを活かし、顧客に最適なモバイルソリューションを提供します。 (3)ビジネスソリューション…総務や経理といった企業共通のシステム受託開発から、パッケージ製品販売、また、同社オリジナルのパッケージ開発・販売も行っています。同社では顧客のニーズに合わせて各種のアプリケーションを選定し、顧客に最適な提案を行います。 (4)ITインフラソリューション…ITインフラにおけるコストの削減(コストパフォーマンスの向上)、ビジネスの変化に柔軟に対応するインフラの構築、情報セキュリティの強化等、最適ソリューションでITインフラのコスト削減と情報セキュリティの強化を実現します。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.stec.co.jp |
| 設立 | 年1986年10月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 4,225百万円 |
| 従業員数 | 182名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。