NEW
正社員
【職務概要】
同社のAIイネーブルメントスペシャリストとして、AI技術を活用しながら、同社のプロダクト価値を顧客に最大限届けるための“技術支援+業務コンサルティング”を担っていただきます。まだ組織・プロダクトともに進化の途中だからこそ、「どうしたらもっとAIが業務に活きるか?」を一緒に考え、形にしていくポジションです。
【職務詳細】
・顧客との商談やヒアリングへの同席(セールス・CSとの連携)
・顧客ごとの業務フローや課題の把握と、それに対するプロダクト活用提案
・プロンプト設計やデモ環境のカスタマイズ・導入支援
・AI関連機能の設定・メンテナンス
・プロダクトチームとの連携によるフィードバックループの構築(機能改善や提案)
【ポジションの魅力】
・市場でもまだ新しい「AIエージェント×業務コンサル」という領域で、パイオニアとして活躍できる
・プロダクト・技術・顧客のすべてに近い立ち位置だからこそ、“手触り感”のある価値提供ができる
・「ただ機能を説明する」だけじゃない。顧客の本質的な業務改善に向けて、伴走する面白さがある
・まだ正解のないフェーズだからこそ、仕組みや型をゼロからつくる楽しさがある
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー7F JR各線「渋谷」駅新南口より徒歩4分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~800万円 月給制:月額416667円 賞与:業績連動賞与あり 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、交通費、リモートワーク制度(在宅支援手当あり)、コミュニケーション促進制度、書籍購入補助・社内セミナー補助 オフィスグリコ、家事代行サービス補助 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日以上】完全週休2日制度(土・日)、祝日、有給休暇、入社時特別休暇、年末年始休暇、産前産後・育児休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・以下いずれかの実務経験 セールスエンジニア/プリセールス/テクニカルサポート/業務コンサル/カスタマーサクセス ・顧客の業務課題をヒアリングし、解決策を提案・導入した経験 ・生成AIやLLMに対する基礎的な理解(業務での活用経験 or 自走でキャッチアップしている方) 【尚可】 ・OpenAIやGemini等の APIやDify、Agentkit、Opalなどを用いたAIワークフロー設計経験 ・契約業務に関する業務知識 or 実務経験 ・BPRやBizOps的な視点でのプロジェクト推進経験 ・金融/医療/製造業など、特定業界における業務理解 ・プロジェクトマネジメントの経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社Hubble |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0011 東京都渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティータワー7F |
| 事業内容 | ■事業内容: Hubbleは、法務と事業部門の協業性を高め、生産性を向上するための契約業務基盤を実現・定着するクラウドサービスです。契約書の作成、審査依頼、検討過程・合意文書の一元管理も可能です。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://hubble-docs.com/ |
| 設立 | 年2016年4月 |
| 資本金 | 60,460,000円(資本準備金を含む) |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 70名 |
| 平均年齢 | 33歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。