NEW
正社員
【職務概要】
建設・土木会社の経営者や担当者に対し、
経営を支援するための自社パッケージシステム「ATLUS NEXT」(土木積算システム)を中心とした製品・サービスの提案営業を担当します。
【職務詳細】
・自社パッケージシステム「ATLUS NEXT」を中心とした製品・サービスの提案営業
・既存顧客に対する契約更新の提案営業(研修期間後)
・新規顧客への提案営業(将来的には製品シェア拡大に向けて挑戦)
【入社後の動き】
・入社後は充実した Off-JT や OJT を通じて、
商品知識や業界知識をしっかりと学べます!
・研修期間は半年~1年を目安とし、先輩社員同行のもと新規開拓などを通し、
じっくりと力をつけられます!
※入社約3年で転勤が発生する可能性があり、
その後も活躍に応じて転勤の可能性があります。
管理職を目指す方は全国転勤の可能性があります。
<残業手当について>
残業手当に代わり外勤手当として20時間分の残業代相当額を支給
※内勤時に残業時間が20時間を超える場合は別途支給
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 大阪府 大阪市天王寺区 東高津町5-6 近鉄難波・奈良線「大阪上本町」駅徒歩5分 Osaka Metro 谷町線「谷町九丁目」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:422万~554万円 月給制:月額310000円 賞与:年2回(6月、12月) 別途業績連動賞与あり 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: リモートワーク制度(職種により適用条件あり)、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、慶弔休暇、育児休業、介護休業、転勤免除制度、健康診断、退職金制度 ■勤務時間:事業場外みなし労働制 09時00分~18時00分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日126日】完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、夏季5日、年末年始5日、慶弔休暇、育児休業、介護休業、有給休暇(10~40日、40日まで積立可能) |
| 応募資格 | 【必須】 ・転勤可能な方 ※下記いずれかの経験必須 ・営業、販売などの顧客折衝経験 ・建築・建設業界での実務経験 ・IT・通信業界での実務経験 ・積算職の経験 【必須資格】 ・第一種運転免許普通自動車 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社コンピュータシステム研究所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-19-21 CST共立ビル |
| 事業内容 | ■事業内容: 1.土木・建築事業関連のコンピュータソフトウェア開発・販売・メンテナンス 2.各種マネジメントコンサルティング(IS09000、14000、45000等) 3.建設業向け教育サービス 4.3D画像解析ソリューション・ソフトウェアおよび周辺機器の開発・販売 ■会社経緯: 「変化を感じ、変化に適応していく」ことをモットーに企業価値を高め、2025年に40周年を迎えました。 業務用としてのコンピュータ・アプリケーションに、産業と時代の変化に適応する知恵を付与することにより、付加価値型システムをいう形で数々の製品を提供しお客様の技術資産形成・運用の一翼を担っている自負を持っております。 ■特徴(TOPICS): 公共事業は毎年一定数ある上、最近では一つの案件に関わる土木・建築事業者が増える傾向にあり、同社に対する引き合いは多くなっています。 【当社製品】 土木積算システム「ATLUS NEXT」労働安全衛生システム「Saviour Evo」(特許取得済)、現場代理人専用 原価管理システム「MARS Evo」、住宅プレゼンシステム「ALTA」(特許取得済)等。 同社の製品により、お客様の生産性・品質向上やコストダウンが可能となり、工事も受注しやすくなります。 【当社の強み】 土木・建設向けに特化し、経営・事業支援パッケージを開発、販売。同社の製品は売り切り型ではなく5年契約で更新していく為、利益率が高いビジネスモデルとなっています。業界では圧倒的な競争優位性を誇ります。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.cstnet.co.jp/ |
| 設立 | 年1986年6月 |
| 資本金 | 226百万円 |
| 売上 | 9,366百万円 |
| 従業員数 | 561名 |
| 平均年齢 | 41.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。