NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/6(木)〜2026/2/4(水)
【京都/四条】経理(日次業務からお任せ)◇年間休日125日◇11年連続で増収増益/キャリアアップ可
~四条駅・烏丸駅から徒歩圏内/転勤無し/残業月平均15~20時間/成長し続ける企業で年収アップ・キャリアアップ可~
■業務詳細:
<入社直後にお任せすること>
まずは日次業務を中心に当社の経理の流れを理解頂きます。適性に合わせて、各種決算補助や、事業部/関連各社の経理対応をお任せします。
・仕訳
・売掛・買掛金管理
・経費精算
・伝票の起票
・ファイリング
・決算補助業務
将来的にチャレンジできる業務も多岐にわたり、経理職としてスキルアップが目指せる環境です。
■安心の育成・サポート環境:
業務フローや注意点、関係部署との接し方など、OJTで教育を進めます。
■キャリアアップについて
メンバー⇒副リーダー⇒リーダー⇒次長⇒部長 とポジションがございます。
20代で副リーダーとして活躍する社員もいる環境で、キャリアアップも目指せます。
■会計ソフト:
・勘定奉行・償却奉行・楽楽精算(経費精算)、BillOne(請求書)
■組織構成:
役職者1名(部長職)
社員8名(50代2名、40代1名、30代4名、20代1名)
■働く環境:
・各事業部のスタッフ、社外税理士や社労士など社内外の方とコミュニケーションをとりながら、じっくりと担当業務に取り組んでいただける環境です。
■当社について:
当社は大手チェーンなどで販売する生活雑貨の企画開発・輸入販売などを行う『物販事業』、業務用冷凍食品などの企画・販売を行う『食品事業』、飲食店の運営管理を行う『外食事業』を展開。
直近の11年連続で増収増益を達成するなど、業績と経営は好調です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 京都フクトクビル8F 勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線線/四条駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 420万円~580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,835円~307,848円 固定残業手当/月:53,165円~72,152円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 280,000円~380,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・実績・スキル等を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 家族手当:社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金規定による(勤続3年以上の方対象) <定年> 65歳 一律65歳 嘱託再雇用による勤務延長あります。 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・入社時のオリエンテーション+職場研修(倉庫研修、物販店舗研修)あり。 ・実際の業務は経理部門でのOJT研修が中心です。 ・ビジネススキル関連の動画研修(10分程度)あり。 <その他補足> ・食事補助制度: 当社が経営する店舗(和食・イタリアン・焼肉)で、どのメニューも ランチ時間帯は1回/300円の負担で利用できます。 ・無料ドリンク: 各オフィスの無料コーヒーサーバー・ウォーターサーバーを利用できます。 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎> ■必須条件: ・経理のご経験をお持ちの方(経費精算・伝票処理といった日次業務~月次決算など) ■歓迎条件 : ・月次/年次決算(補助も含む)のご経験をお持ちの方 ・経理のスペシャリストとしてスキルアップしていきたい方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社バル・コーポレーション |
|---|---|
| 所在地 | 〒604-8152 京都府京都市中京区烏丸通錦小路上る手洗水町670 京都フクトクビル8F |
| 事業内容 | ■事業内容: シルクフラワーの卸売りからはじまり、生活雑貨商品および食品の企画、輸入、販売、外食事業を行っています。コロナ禍の影響も少なく順調に右肩上がりの成長を続けております。今後は取扱い品目を拡充させるため、中国での生産拠点の開拓や東南アジアへも拡大していく予定です。 ・物販事業部 「当社にしかできないモノづくり」をキーワードに、生活雑貨や食品の企画・輸入生産~販売までを手がけています。創業当時から輸入雑貨の企画・販売を手がけ、インテリア雑貨、ラッピング、文房具など日用雑貨全般に商品ジャンルを広げ、現在は大手流通企業を取引先に毎年1500点近い新商品を生み、成長を続けております。当社の強みは、斬新な企画力とデザイン力、そして品質へのこだわり、機動力を活かしたチーム制の組織です。1チームには営業、商品企画、デザイナー、貿易など、職種を超えた全員の「本当に喜ばれるモノを作りたい」という情熱が風通しの良い風土を作っております。現在引合いも多く企業も人も成長しており、更なる高みを目指して挑戦します。 ・外食事業部 2003年からは外食事業にも進出。 「輝庭」「源輝家」「ITALIAN QUATRO」「蔵」など、和風ダイニング、焼肉やイタリアンレストランなどの外食店舗を、関西を中心に展開しております。 ■ビジョンと社風: ・ビジョン 行動基準の原点は人の「輝き」にあります。すべてはお客様の「輝き」のために、「輝く商品」「輝く社員」「輝く会社」を創造していきます。 ・社風 同社はキャリア入社の方が多数活躍している組織です。また、年齢や社歴に関係なく、やりたいことにチャレンジできる土壌があるため、自分で何かを作り出したいと思う人には、存分に活躍できる環境が整っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.bal-flower.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1992年6月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 11,900百万円 |
| 従業員数 | 110名 |
| 平均年齢 | 37.5歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
事務*関西支社/なかもず/京都で積極募集*未経験歓迎*残業少*9連休実績有
株式会社長谷工リアルエステート 関西人事総務部
経理実務コンサルタント/フルリモート/日本全国どこからでも応募可
メリービズ株式会社
経理/完全在宅/子育てママ多数活躍中/女性9割/日本全国どこからでも応募可
メリービズ株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。