NEW
正社員
【期待する役割】
茨城県No.1シェア銀行の同行のコンサルティング営業部に所属し、以下のような業務に従事いただきます。
【職務内容】
■銀行内のデータベース(データウェアハウス/データレイク等)のシステム管理・レベルアップ開発等の検討
※使用データベース:Teradata Vantage(参考サイト:https://pdf.irpocket.com/C8333/EyBn/iEdk/uasw.pdf)
■行内のデータ利活用推進に必要なデータテーブル・データマートの拡充や他DBとの連携の立案と実践
■ビジネス部門(マーケティング、営業等)や管理部門(リスク管理・監査等)と連携し、事業KPIに基づく分析課題の設定とデータに基づく施策の主体的な立案・効果検証
■需要予測、顧客セグメンテーション、与信モデル、不正検知等の機械学習モデル構築・実装 ・ MLOps環境下での継続的なモデル運用・改善
※使用ツール:OVHcloud Data Platform(参考サイト:https://pdf.irpocket.com/C8333/dRUj/GIIW/fnYy.pdf)
■BIツール(Tableau)やAutoMLツール、生成AI等とのシステム連携・運用改善によるデータ民主化の推進
■AIを活用したデータ分析の高度化・効率化の推進、最新の技術動向をキャッチアップし、データ分析の高度化・効率化の企画(R&D)
※お任せする業務領域はご経験を勘案し、決定します。
【本ポジションのやりがい】
■裁量の大きさ:トップダウンの「やらされ仕事」ではなく、ボトムアップでの課題設定・施策提案が可能です。
■積極的なDX投資:中期経営計画に「戦略的DX投資目標140億円」を掲げており、積極的なチャレンジが可能です。
■キャリアパス: ご志向に応じ、スペシャリストとしての技術追求、またはチームマネジメントとしてのライン役職の、両方のキャリアパスを選択可能です。
【所属部署】
DX戦略室(全12名のアットホームな部署、年齢も経歴も多様でキャリア採用者は3名在籍中)
【おすすめポイント】
■国内最大級地銀グループ「めぶきファイナンシャルグループ」茨城県を基盤に184店舗のネットワークを構築する地方銀行です。全国の地方銀行において預金・貸出金ともにトップクラスを誇っております。
■行員の生活や…
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 茨城県水戸市南町2-5-5 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■データベース管理・データエンジニア・データサイエンティスト等に関連する実務経験(目安2年以上) (経験したデータベース種類やシステム等は問いません) 【歓迎要件】 ■AutoMLツールやBIツール、Python, R, SQL等を用いたデータ分析・統計解析の実務経験(または同関連資格の保有) ■ビジネス課題の特定から分析設計、実行、レポーティングまでの一貫したビジネス経験 ■機械学習モデルの構築および運用経験 ■クラウド環境での分析基盤構築・利用経験 ■MLOpsに関する知見・実務経験 ■プロジェクトリーダーまたは小規模チームのマネジメント経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社常陽銀行 |
|---|---|
| 所在地 | 〒310-0021 茨城県水戸市南町2-5-5 |
| 事業内容 | 「地域の未来を創造する総合金融サービスグループ」を目指します ■2016年10月1日に常陽銀行と足利銀行を傘下に擁する統合持株会社「(株)めぶきフィナンシャルグループ」が発足されました。同社と足利銀行は、茨城県、栃木県を中心とする北関東地域において、それぞれが確固たる営業地盤を有する地域のリーディングバンクとして、円滑な金融機能を提供しております。 ■茨城県を基盤に181店舗のネットワークを構築する地方銀行!全国の地方銀行において預金・貸出金ともにトップクラスを誇っております。 ■当行は2025年7月30日で90周年を迎えました。これもひとえに、地域に寄り添い、地域とともに歩んでこられた結果ととらえております。 ■経営理念:「健全、協創、地域と共に」 地域金融機関として、お客さまのため、地域のために何ができるのか、懸命に考え実践してまいります。 当行は、「健全、協創、地域と共に」という経営理念のもと、堅実な営業、健全な経営を行い、お客さま・地域・株主の方々と共に価値ある事業を創造していくことにより、地域社会・地域経済の発展に貢献してまいります。地域への円滑な金融サービスのご提供という本来業務の実践の姿こそが、当行が考える「地域貢献の姿」です。 「お客さま中心主義」に徹し、お客さまのニーズに合った最適な金融サービスをご提供することによって、お客さま、地域社会との信頼関係を深めるとともに、健全性、収益性を高め、企業価値を向上させてまいります。 ■取り組み: コンサルティング機能の強化やデジタル技術の利活用により、お客さま・地域とともに成長するビジネスモデルの構築をしていきます。 ■サステナビリティ 当行が属するめぶきフィナンシャルグループは、サステナビリティを巡る課題を重要な経営課題として認識し、地域の課題解決と持続的な成長とともに、当社グループの持続的成長と企業価値向上の好循環をはかることを目的として「グループサステナビリティ方針」を制定し、積極的な取り組みを行っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.joyobank.co.jp/recruit/ |
| 設立 | 年1935年7月 |
| 資本金 | 85,113百万円 |
| 売上 | 193,744百万円 |
| 従業員数 | 3,007名 |
| 平均年齢 | 40歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。