NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
【静岡市・沼津市】自動車整備士※遠鉄Gの安定基盤/月の平均残業10H以内/年休113日+有給5日以上
~「今よりいい環境で整備士を続けたい」方にピッタリの職場です~
◎転勤なし×遠鉄グループで地域に腰を据えてキャリアを描ける
◎月平均残業10時間以内/勤怠管理を徹底し、無駄な残業ナシ
◎連休・土日休みも取得可能
◎スポットクーラーを整備士ごとに設置、快適な職場環境
◎遠鉄グループの各種優待有×インセンティブ(店舗目標達成時)の支給あり
■業務内容:
スズキ正規ディーラーとして新車・中古車の取り扱いや車両整備を行う「スズキモビリティ遠鉄 静岡南店」「スズキモビリティ遠鉄 沢田店」にて、自動車整備士としてご活躍いただきます。
■業務詳細:
◇納車整備
◇定期点検
◇車検整備
◇一般修理
◇お客様への説明(点検・整備箇所について)
◇営業やフロントとの連携
■仕事の魅力:
◎1日当たりの対応台数は平均3台前後⇒無理なく、1台1台にしっかり向き合える環境です。
◎工具代は会社負担/作業着も会社負担で支給!クリーニングを会社負担で行う制度を今秋導入予定と、作業に集中できる環境を整備しています。
■配属先情報:
≪組織構成≫
営業の男性2~3名、エンジニアの男性2~4名、事務の女性1名という内訳です。
≪店舗の特徴≫
スズキの正規ディーラーとして30年以上地域に根ざし、事業運営を行ってきた実績があります。長期的なお付き合いをしているお客様も多く、地域のお客様から選ばれる店舗です。
■当社について
・2023年4月より、鉄道やバス等の交通インフラ事業・百貨店・食品スーパー・不動産・介護等あらゆる事業を展開する【遠州鉄道のグループ】の一員となりました。
・1967年に創業、「バイクのアオヤマ」ブランドとして50年以上にわたり静岡県内で二輪事業を運営する一方、四輪事業としてスズキ車の販売・点検・整備・保険まで一貫してサービスを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(自動車・輸送機器関連) 建築・製造・設備・配送 > 技能工 > 技能工(整備・メカニック関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 本採用時と同様の予定 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細1> スズキモビリティ遠鉄 沢田店 住所:静岡県沼津市西沢田138 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> スズキモビリティ遠鉄 静岡南店 住所:静岡県静岡市駿河区有明町3-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 転居を伴う転勤はございません。地域に根づいて長期的に働くことが可能です。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~520万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):241,000円~336,000円 <月給> 241,000円~336,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は予定賞与・時間外手当10時間分・店舗目標達成によるインセンティブ含む ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:あり ■賞与:年2回 ■インセンティブ(店舗目標達成により支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 資格取得(2級・3級整備士) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 月9休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数113日 毎週月曜日、第2・第4火曜日は店休日で固定休 GW、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 有給休暇(入社時に特別有休5日支給、入社6か月後に法定有休10日支給) |
| 応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: 二級または三級自動車整備士の資格をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:自動車整備士2級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | モビリティ遠鉄株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒422-8062 静岡県静岡市駿河区稲川2-2-1 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・ 二輪・四輪販売(新車・中古車)、買取、整備 ・ 二輪・四輪の車検業務 ・ 各種保険代理店業務 【沿革】 1967年4月青山欣勝氏が沼津市新宿町に「青山商会」を個人創業、バイクの小売及び修理業を始める 1973年4月25日資本金10,000千円をもって沼津市東熊堂にて有限会社青山商会設立 代表取締役に青山欣勝氏就任 1990年9月スズキ四輪車販売事業を開始 静岡市有明町にて開店 1993年5月有限会社青山商会を株式会社青山商会に組織変更 2009年7月本社を沼津市筒井町へ移転 2023年4月1日遠州鉄道株式会社が株式会社青山商会の全株式を取得、系列化 2024年2月本社を静岡市駿河区稲川へ移転 2025年10月社名を株式会社青山商会からモビリティ遠鉄株式会社に変更 ■企業概要: 1967年に創業、「バイクのアオヤマ」ブランドとして50年以上にわたり静岡県内で二輪事業を運営する一方、四輪事業としてスズキ車の販売・点検・整備・保険まで一貫してサービスを展開。「気軽に相談できる店舗」を目指して、地域の皆様とのコミュニケーションを大切にしております。2023年4月に遠鉄グループの仲間入りをし、静岡県全域でこれからもお客様のバイクライフ・カーライフをサポートしてまいります。 【「共に会社を創っていくこと」に挑戦できる環境です】 2023年4月より遠州鉄道グループの一員となった同社。遠鉄グループが注力する事業の一翼を担い、さらなる事業展開を見込んでいます。同社は現在の状況を「第二創業期」と定義し、一年間で賞与月数を1月分増額、ベースアップの実施(3~5%)、年間休日の増加など従業員が働きやすい労働環境を急ピッチで整えています。遠鉄グループという母体の大きな会社に所属しながら、会社を共に創っていくこと、将来的には会社の中核メンバーとして活躍することが期待できます。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://mobility.entetsu.co.jp/ |
| 設立 | 年1973年4月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 61名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
モノづくりサポート/未経験歓迎/最大年休198日/月収42万円以上可/即入社OK《S...
UTエイム株式会社 モーター・エナジー事業...
ものづくりスタッフ◆月収42万円以上可◆シンプル作業◆未経験歓迎◆年休最大198日◆...
UTエイム株式会社 モーター・エナジー事業...
【メーカー車両メカニック】★月給40~67万円★年齢不問
株式会社レソリューション
空港特殊車両メカニック/整備士のスキルと資格を活かしてステップUP!
株式会社レソリューション
車両整備総合職◆全国3000案件◆年齢不問◆残業なしで年収650万円以上も可能
株式会社レソリューションかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。