求人数441,110件(11/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社ROBOT PAYMENT】【リモート】プロダクトマネージャー ※年収600万円以上(正社員)

株式会社ROBOT PAYMENT 求人ID:39071723
求人の特徴
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 管理職・マネージャー職採用
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

【職務概要】
ご経験とご志向、適性を考慮し、同社で取り扱ういずれかのプロダクト及び新規プロダクトのプロダクトマネージャー業務をお任せします。
◎プロダクト例:サブスクリプション決済サービス、請求管理サービス、新規プロダクト

【職務詳細】
■プロダクト戦略の策定・推進
・ビジョンやロードマップ、KPIの設定、目標管理をリードし、事業責任者として成果にコミット。
・プロダクトに関する主要データを分析し、グロース施策の立案と実行。
■ユーザーインサイトの徹底追求
・ユーザーインタビューや利用ログなどの分析を通じ、深いユーザー理解と真の課題発見を実施。
■開発マネジメントと推進
・ビジネス要件を考慮した製品要求仕様書(PRD)を作成し、開発チームへ引き渡し、開発をリード。
■クロスファンクショナルな連携
・開発・マーケティング・セールス・CSなど、関連部門すべてとの連携を主導し、企画から運用までを統括。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
各線「渋谷」駅徒歩4分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
交通 -
給与 年収 600万円~800万円
待遇・福利厚生 ■年収:600万~1100万円
 月給制:月額428571円
 賞与:業績賞与制
 昇給:年2回(6月・12月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
技術書購入補助、開発ツール購入補助、技術書輪読会、資格取得補助(IPA, AWS試験系)、通勤手当(月額上限35,000円)、住宅手当(月額20,000円 ※支給条件あり)、在宅勤務手当、各種役職手当、資格補助制度、グロービス学び放題法人契約、健康診断、時差出勤制度、飲み会補助、フリードリンク

■勤務時間:9時00分~18時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇 【年間休日126日】土日祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇、誕生日休暇、看護休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇など

応募方法

応募資格 【必須】
・プロダクトマネジメントもしくは相応な業務の実務経験(1年以上)
・B2B SaaSプロダクトに対する強い関心と、サービスへの理解を深める意欲をお持ちの方
・不確定要素に仮説を立て、具体的なアクションプランを作れる論理的思考力をお持ちの方
・他責にせず、「どうやったら実現できるか」を考え続けられる強いオーナーシップをお持ちの方

【尚可】
・アジャイル開発プロセスにプロダクトマネージャーとして関わった経験(3年以上)
・Fintech および決済の仕組みに対する深い関心または実務経験
・UXリサーチ・デザインの経験、またはSalesforceの構築・運用経験
・Webアプリケーションに関する深い興味および理解

45歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ROBOT PAYMENT
所在地 〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-19-20
第15荒井ビル4F
事業内容 ■企業概要:
当社は、請求クラウドサービス「請求管理ロボ」、インターネット決済代行サービス、店舗向け決済サービスを提供しています。

■主力サービス:
(1)継続請求管理ロボット「請求管理ロボ」
請求・集金業務を管理・統合・自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)サービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンをロボットが認識・学習し、オートメーション化を実現。業務を効率化し、収益向上、資金繰りの改善に貢献することで、カスタマーサクセスを実現します。
※導入企業数:約300社/年間請求金額:約1,760億円/年間請求書作成枚数:約79万枚
(2)オンライン決済ロボット「サブスクペイ」
顧客のECサイト運営、ネット通販ビジネスをサポートする信頼と実績のあるオンライン決済サービスです。クレジットカード決済から口座振替、コンビニ決済等の多彩な決済手段を取り揃えています。万全な決済導入サポートで、顧客の売上向上に貢献する決済サービスです。
※導入企業数:約3,000社/年間取扱金額:約1400億円/年間決済処理件数:約300万回

■トピックス:
【184万人の経理の声なき声を届けます。】
2020年7月2日に[日本の経理をもっと自由にプロジェクト]を発足しました。
Covid-19の影響で日本の働き方は大きく変わりました。一方で、紙での業務を理由に出社を余儀なくされる経理の方々がまだ多くいます。そんな会社の大切な経理の方々がより自由に働くことができる社会の実現に向けて活動をしています。
https://www.robotpayment.co.jp/keiri_liberty/
代表者 清久 健也
URL https://company.robotpayment.co.jp/
設立 年2000年10月
資本金 222百万円
売上 24億円(2020年) 20億1200万円(2019年)
従業員数 96名
平均年齢 30歳
主要取引先 ■JCB株式会社
■UFJニコス株式会社
■ユーシーカード株式会社
■イオンクレジットサービス株式会社
■株式会社ライフ
■東京クレジット株式会社
■ヤフー株式会社
■オーバーチュアー株式会社
■グーグル株式会社
■楽天株式会社 その他
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ