NEW
正社員
【職務概要】
月次業務から決算・申告書作成までを担当いただきます。
最初は年商1,000万~3億円規模の企業を約10社受け持ち、経験やスキルに応じて担当数を調整します。
【職務詳細】
基本的には社内でのお仕事になりますが、取引先様への報告業務等も一部あります。
会計入力は専任部署が担当しているため、決算書や申告書作成業務に専念できる環境です。
■決算書、申告書の作成業務や、窓口担当からの税務の相談対応
■顧問先からの税務の相談対応
(窓口担当者が別にいる為、税務の回答中心)
■年末調整・確定申告などの季節業務のチェック作業など
同社は設立から50年以上、中小企業のお客様をメインに会計・経営におけるお困りごとを解決してきました。 もちろん共に働く仲間の「夢と幸せ」の実現に向けて、資格取得のバックアップや働きやすい環境づくりも欠かせません。 スキルレベルに応じた担当配分を行うため、無理なく成長できる環境が整っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 専門コンサルタント、士業関連 > 公認会計士 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 兵庫県尼崎市昭和通2丁目7 - 1ニューアルカイックビル7階 阪神本線「尼崎」駅徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~650万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:490万~670万円 月給制:月額200000円 賞与:年3回(3月、7月、12月) 昇給:年2回(1月・7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、退職金制度(勤続2年以上)、財形貯蓄制度、科目手当(各1万円)、日商簿記1級(1万円)、2級(5000円)、全経税法1級(各2500円)、各種手当(住宅・家族など)、所内外研修制度、税理士会登録費・会費事務所全額負担、社員旅行、短時間正社員制度あり、テレワーク週1推奨 ■勤務時間:8時45分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日120日、週休二日制(土日) 祝日、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、試験休暇※2月~3月は土曜日4回出勤あり |
| 応募資格 | 【必須】 ■会計事務所での就業経験者(税務のご経験目安5年) ■簿記論もしくは財務諸表論 科目合格者 【尚可】 ■税理士試験科目合格者の方 ■日商簿記2級以上の資格保有者 【求める人物像】 ■管理表などの基本的なルールを守れる人 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | K&P税理士法人 |
|---|---|
| 所在地 | 〒660-0881 兵庫県尼崎市昭和通2-7-1 ニューアルカイックビル7F |
| 事業内容 | ■事業内容:会計をメインとした以下のサポートを事業としております。 税務会計顧問、会社設立、決算・申告、融資調達、経理代行、経営計画、K&Pクラブ、クラウド導入、相続・事業承継、確定申告 ■当社サービスの一例: (1)税務会計顧問…お客様の税務・会計に関する相談に随時対応するサービスです。クイックレスポンス、相談対応履歴の「見える化」を心がけており、弊社のクラウドシステムのIDを発行させていただき、その電子会議室上でのやり取りを推奨させていただいております。もちろん、メールや電話、弊社にご来所頂いての相談、お客様への訪問など、契約形態に応じて、随時対応させていただきます。 (2)決算・申告…「決算・法人税申告のみ依頼したい」「顧問税理士がいないので、法人税申告を頼める人がいない」「申告期限まで1ヶ月を切っていて、自分では期限に間に合わない」という経営者の方にオススメの代行サービスです。 (3)創業融資サポート…新たに会社設立される事業者様の創業時の銀行借入をサポートしております。専門家として希望により近い条件を叶えられるよう、融資のポイントをおさえたフォローを行います。 (4)経理代行…お客様の会社の内部でされている経理業務をまるごと代行させていただくサービスです。 (5)経営計画達成サポート…経営計画の作成、実行した結果の検証、生み出された課題への対策など、さまざまな面から経営のサポートを行い、思い描く会社の未来へと導きます。 ■当社について: (1)香川会計事務所として1975年に創業、2018年1月よりK&P税理士法人へ法人化いたしました。2020年で創業45年になります。創業以来、多くのスタッフとお客様に恵まれ、日々成長しています。 (2)自分自身の夢・目標を実現するために身につけておくべき「7つの習慣」という研修をパート社員を含め全員に受講してもらい、毎月その実践シートを提出し、全体会議で発表してもらっています。これにより、一緒に働く仲間の夢や目標を共有し、応援しあえる組織風土になっているのが自慢です。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.kagawa-office.co.jp/ |
| 設立 | 年2018年1月 |
| 資本金 | 9百万円 |
| 売上 | 313百万円 |
| 従業員数 | 39名 |
| 平均年齢 | 37歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。