NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)
【神戸】経理課長候補<グループ全社の経理・給与社保など>◆リモート可◆理化学業界シェアトップクラス
□■ライフサイエンス向けプラスチック製品の開発・製造・販売企業/自社ブランド「WATSON」展開/育産休取得実績あり■□
■業務概要:
経理課長候補として業務に携わっていただきます。
■業務詳細:
(1)経理業務全般
全社経理及び事業部経理(製造業、飲食業、不動産管理他)・海外取引あり
(2)グループ会社経理業務
グループ間の請求業務を含む・海外子会社経理補助あり
(3)グループ会社全体の勤怠管理、給与計算、社会保険、有休管理
・(1)~(3)を他3名の経理課員と分担及び業務の流れを理解した上での管理業務
・稟議書の確認
・決算報告会議での報告(PL、製造原価他。グループ会社分も一部あり)
・事業計画策定
・株主総会、取締役会、配当
・就業規則他社内ルールの見直し、検討、策定、実施(システム変更、従業員へのアナウンス、トレーニングを含む)
・その他会社の指定する業務
■就業環境:
<ワークライフバランスが整う環境>
フレックスタイム制度を導入し、コアタイムを除く勤務時間をフレキシブルに変更可能です。
<子育て・介護への理解ある職場>
子育て世帯が多く、子育てや介護への理解もある環境です。
■当社について:
当社では、ライフサイエンス向けプラスチック製品の開発・製造・販売を行っています。
当社製品は公的機関、製薬・食品メーカーの研究所や理化学系大学で使用いただいており、自社ブランド「WATSON」は国内トップクラスのシェアを誇っております。
製品ラインナップは顧客ニーズを反映し、今では産学連携による最先端デバイスや独自の内部機構を持つピペッターなどオリジナル製品も開発するに至っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市西区室谷2-2-7 勤務地最寄駅:神戸市営地下鉄線/西神南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~300,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:75,000円~105,000円 <想定月額> 325,000円~405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:食事手当5,000円、月30~40時間分の固定残業手当75,000円~105,000円(超過分は追加支給) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■決算賞与:業績により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限35,000円/月) 家族手当:子:4,500円/人、配偶者:9,000円 寮社宅:独身寮あり(1R完備/月15,000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金共済制度あり(勤続3年以上で加入) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■育児休暇(取得実績あり) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件: ・従業員100人以上規模の会社での全社経理(日常業務から確定申告まで) ・係長以上の管理職経験 ■歓迎条件: ・会計事務所や税理士事務所に任せきりでない確定申告をやった経験 ・勤怠管理、給与計算、社会保険、有休管理 ・海外取引の経理業務 <必要資格> 歓迎条件:日商簿記検定2級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 深江化成株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒651-2241 兵庫県神戸市西区室谷2-2-7 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・自社ブランドWATSONの研究開発、製造加工及び販売 ・射出成形による工業用プラスチック製品の製造加工及び販売 ■提供サービス: 深江化成では、用途に合わせた設計から量産まで、ライフサイエンス分野の製品開発で培った独自のプラスチック射出成形技術とノウハウを活かし、製品の開発に貴社スタッフの一員となり協力します。例えば、既存のプラスチック成形品のコストダウン、非樹脂製品のプラスチック化などの要望にも応えます。また、成形品へのフィルター挿入やラックボックス、交換用リフィル製品など、成形後の後加工が必要なものもトータルパッケージで提供し、新製品開発時の技術協力も行います。 (1)特注対応製品例…(チップ、チューブ、容器、超微細加工技術、カーボンチップ、フッ素樹脂チューブ) ・ピペットチップ、チューブ、プレートといった製品に関して特注対応が可能です。例えば、機械にあったチップの製造や、コストを下げるために、外面は他と同じ形状で中だけ変更することも可能です。また、チップ先端長さの変更等も相談可能です。 ・OEM販売にも対応しており、数がまとまれば価格的/性能的にも納得のいく提案が可能です。これらの特注品は量産が目的の製品であれば、試作での形状確認が可能です。 (2)カスタムメイド・オーダー内容 ・プラスチック形成品の開発…用途・仕様にあわせた形状を作り、イメージだけのものでも協力可能です。 ・既存品のコストダウン…今ある製品を見直し、より効率的な製品の提供を行います。 ・非樹脂製品のプラスチック化…ガラスや金属製品をプラスチックにすることで、精度向上や価格低減が狙えます。 ・サイズ…小さなものを得意としており、特に微細加工の技術は他社に負けません。また、中、大型のものまで製造しています。 ・形状…要望どおりの形状に仕上げます。また、成形の特性上、どうしても無理な場合は別の方法も提案します。 ・材質…ポリプロピレンを得意としていますが、生分解性樹脂やエンプラも可能です。プラスチックであれば対応可能です。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.watson.co.jp/ |
| 設立 | 年1966年3月 |
| 資本金 | 88百万円 |
| 売上 | 1800百万円 |
| 従業員数 | 155名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。