正社員
【職務概要】
同社は広島県内を中心に、道路・建築基礎・設備基礎など公共・民間を問わず土木工事を手がけています。本ポジションでは、各現場における施工管理業務を担当します。
【職務詳細】
・工程管理:工程表の作成、スケジュールに沿った進捗確認
・品質管理:コンクリート強度や製品粒度などの品質確認
・出来形管理:施工物が設計規格内に収まっているかを管理
・予算管理:人件費・材料費・外注費など経費の把握・計算
・見積業務:工事予算の見積書作成
※工期は1週間~1年に至るまで、案件により様々
・出張対応:案件により数日~数ヶ月の出張あり(直行直帰可能)
【その他・魅力】
未経験からでも始められる施工管理職です。中途入社者が多く、社長や上司にも意見を伝えやすい風通しの良い環境です。資格取得支援や研修制度も整備されており、土木施工管理技士として成長しながら働くことができます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(土木) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 広島県福山市引野町5218番地(マイカー通勤可、駐車場有) JR福塩線「福山」駅より車で18分/JR山陽新幹線「東福山」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 450万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:480万~620万円 月給制:月額326160円 賞与:年2回(8月、12月) 昇給:年1回(1月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、残業手当(超過分別途支給)、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、再雇用制度、退職金制度(勤続3年以上)、従業員専用駐車場 ■勤務時間:8時00分~18時00分 休憩時間:120分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日日数105日、週休2日制(月8~10日程度)※休日はシフトによる、育児休暇、産前産後休暇、年末年始休暇 |
| 応募資格 | 【必須】~未経験可能!~ ・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) ・Word、Excelの基本操作 ・1級または2級土木施工管理技士資格保有者 【尚可】 ・施工管理業務の実務経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社松原組 |
|---|---|
| 所在地 | 〒721-0942 広島県福山市引野町5218 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)総合建設業 当社は地域に密着した実績をつみ、調査・研究から、計画・施工に至るまでの充実した体制と数々の実績には各方面より高い信頼性と評価を寄せられています。 (2)製鉄関連事業 JFEスチール福山製鉄所内にて副産物であるスラグの有効活用や原料の投入、スラッジの運搬など、製鉄所内の生産工程おいて重要な部門を担っています。 (3)スラグ事業 鉄鋼の生産工程にて副産物として発生する鉄鋼スラグを、その特性を生かし土木用資材や道路用材へと環境への負荷を低減させるリサイクル材として再生させます。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.matsubara-gumi.co.jp/ |
| 設立 | 年1961年11月 |
| 資本金 | 48百万円 |
| 売上 | 610百万円 |
| 従業員数 | 451名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。