NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
【姫路/転勤無】電動ゲートのメンテナンス<未経験歓迎>土日祝・残業20h/競合少で安定性・働き方◎
\マイカー通勤可・UIターン歓迎/川崎重工やパナソニック等、大手取引多数/ニッチ産業・企画~設計一気通貫で、競合少/社員ファーストで働き方◎/
■業務内容:
同社のゲート事業部にて、自動ドア―、オーバードア―、電動門扉の保守点検などのメンテナンス業務を行っていただきます。
現場には2人1組でのチームを組んで業務を進めていきます。
■キャリアアップ:
・同部門は、販売に伴い仕事が増加するため、エンジニアとして実力向上が図れます。
・入社後は座学から始め、将来的には組織の責任者として育成します。メンテナンス業務だけでなく、技術的な知見を活かした大手得意先、国交省や防衛相との交渉や部下の育成管理などをお任せします。
※メンテナンス職のプロフェッショナルとしてキャリアを積んでいくことも可能です。
■働き方:
・直行直帰可
・基本的に夜勤対応無(夜間にしか入れない現場の場合、年に数回ほど発生する可能性あり)。
・緊急対応は責任者が一次受けをいたしますので、休日出勤も年1.2回です(製品が信頼性の高いもののため不備が少ない!)
・長期出張は基本無(1泊2日宿泊を伴う出張が発生する場合あり)。
・担当エリア:全国ですが、メインは関西です。(関西限定などご希望は考慮いたします◎)
■当社の特徴:
・門扉を設置した際の工事記録や故障、メンテナンス記録など全ての作業履歴を記録しているため、緊急時の修理対応もスムーズに対応しています。
・修理やメンテナンスについては、破損部分の修理はもちろん、門扉全体のバランス、経年変化を調べて診断し、総合的なメンテナンスを行います。
■組織構成:
30代2名、40代3名、70代1名
ほぼ未経験入社となっており、整備士や建築関係、営業など様々な前職の方がご入社されています◎
■主な現場:
【空港施設】
神戸空港、大阪伊丹空港
【上場企業】
・川崎重工業株式会社 明石工場、神戸工場、加古川工場
・三菱重工業株式会社 神戸造船所
・兵庫三菱ふそう自動車
・パナソニック株式会社 奈良工場
・株式会社祇園辻利
・大阪ガス株式会社 泉北工場
・京セラエルコ株式会社 横浜社屋
・ヤンマー株式会社 中央研究所
・日本通運株式会社 盛岡支店
※そのほか、警察施設、学校施設など
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア(精密・計測・医療機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > サービスエンジニア、サポートエンジニア > サービスエンジニア、サポートエンジニア職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県姫路市京町1-11 勤務地最寄駅:東姫路駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙/屋外の指定場所にて喫煙願います) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 【変更の範囲:会社の定める事業所】 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~270,000円 固定残業手当/月:61,700円~80,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 261,700円~350,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給(4月) ■賞与(8月、12月) 基本給、手当については入社前にご相談させていただきたく存じます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養手当 住宅手当:10,000円~ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり(75歳まで) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■資格手当 ■役職手当 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■休日:土曜、日曜、祝日 ※第1土曜日のみ出勤 ■休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> \業界未経験・職種未経験・第二新卒も歓迎!/ ■必須要件: ・自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ■歓迎要件: ・サービスエンジニアなどの経験のある方 ・設備の管理やメンテナンス経験のある方 ・以下のいずれか資格をお持ちの方 電気工事士/整備士/電気主任技術者/電気工事施工管理技士 ※以下のような経験のある社員が活躍中です※ ・自動車整備士 ・設備などの保守、点検 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 応緑株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒670-0824 兵庫県姫路市京町1-11 |
| 事業内容 | ■事業内容: ・ゲート事業部…大型門扉、大型特殊門扉、電気錠システム、格納庫扉、大型オーバードアー、自動ドアの設計・製作・施工 ・ハウジング事業部…リフォーム、トクラス製品、オーダー製品、外構、造園工事 ■当社の門扉の特徴: (1)大型門扉…当社では、30mを超える門扉から「大型」と位置づけています。100m以上も、当社の門扉の守備範囲です。100m以上もの鋼鉄の門扉を、手で押して開けることができるのが当社製品の独自技術です。基本的に当社の門扉は、等しく電動か手動かを選ぶことができます。電動でなくても開けることはできますが、大型門扉の開閉は毎日のことでもあるため、電動であることに越したことはありません。例えば災害時や停電時等、いざ門扉を動かさなければならないときに人の力だけで、開閉できないとなれば問題です。当社の門扉では全てに「音が静か」「壊れない」という基準が存在します。 (2)リニューアル…門扉自体と補助する電動機、そしてそれを動かすことになる人、門扉を開け閉めする環境を取り巻くすべてが改善されることを、当社は目指します。「重い」「壊れ」「電動化」「維持費縮小」「既存の門扉の活用」等、顧客の様々なニーズに対し、現状の門扉を活かしながら開閉をよりスムーズにすることや、耐久年数の長期化、防犯性・デザイン性の向上も実現します。 (3)テロ対策…当社の技術力は、門扉の開閉のスムーズさと安定感ある丈夫さに発揮されます。門扉を「テロ対策/防災」の視点で見た場合にも当社の技術力は、門扉の基本コンセプトに忠実です。それはシンプルに「壊れない門扉」ということです。重くて動かない門扉よりも、軽くて頑丈な門扉が、テロ・防災にも効果的です。軽く丈夫であることを、安全で壊れないための必要条件として取り組んでいます。各セキュリティー会社と連動した門扉の設置はもちろん、当社の電動機には日々の門扉開閉を安全でスムーズに行うためのあらゆるシステムが組み込まれています。 ■当社のコンセプト「門扉の世界を定義する」: 当社は、昔からある工業製品としての、業界としての、建築の中の一つのパーツとしての「門扉のイメージ」を変えたいと思っています。「門扉(ゲート)」の世界を定義づけし、そのトビラを開けることが、当社の「ハイスペック・ゲート」の使命と考えています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.ohryoku.co.jp/ |
| 設立 | 年1973年8月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 39名 |
| 平均年齢 | 43歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
サービスエンジニア/未経験OK/産業用プリンタシェアTOPクラス/U・Iターン歓迎/...
株式会社ミマキエンジニアリング【プライム市...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。