NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
【福岡/リモート可】リテール営業◆国内最大級規模の地方銀行グループ◆U・Iターン歓迎
【国内最大級規模の地方銀行/九州地方での圧倒的シェアを誇り、地域貢献の影響力の高さ、グループ総合力が強い為、幅広いソリューションを取り扱うことで顧客一人一人のニーズしっかりと応えることが出来ます/国内で先駆けてデジタルバンクをはじめ、新しい取り組みやチャレンジを尊重する企業風土で中途入社の方も多数活躍中】
■募集背景:
ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)が営業基盤とする九州は福岡市内での大規模再開発プロジェクトや熊本における半導体大手企業の進出など高いポテンシャルを有する地域です。周辺エリアでは半導体、医療/ヘルスケア、不動産、物流、観光、商業施設など幅広い業種で資金需要が増加しています。
また地域経済の牽引役である「中堅企業」の支援のため、FFGのネットワークやソリューションをフル活用することで、地域の産業再編や成長投資・M&Aによる中堅企業の企業価値向上に貢献したいと考えています。
地域企業の多様なニーズに応えるため、地域密着型のソリューション企画人財の採用を強化しています。
■業務内容:
◇個人顧客へのフィナンシャルコンサルタント
・資産運用・形成コンサルティング:ライフプラン、金融資産の状況、リスク許容度を詳細に分析し、投資信託、保険、債券などの金融商品を組み合わせたオーダーメイドの資産運用戦略の立案・実行支援
・相続・事業承継コンサルティング:不動産、信託、遺言、保険を活用した資産承継プランの提案や、オーナー企業に対する円滑な事業承継に向けたソリューション提案
・富裕層向け総合サービス推進:税理士、弁護士、不動産会社など外部専門家との連携体制を構築し、総合的な財産管理・運用サービスの企画・推進
・営業店担当者からの難易度の高い案件に関する問い合わせ対応、同行支援、専門研修の実施
※当行では幅広いグループ会社の総合力を元にお客様のニーズをしっかりとヒアリングして何を求めているのか、何が最適なご提案なのか、をしっかりと向き合って様々な選択肢から提案をできることが大事だと考えています。
ブランドスローガンである「あなたのいちばんに。」と体現する為に日々お客様と向き合っています。この想いに共感いただける方、ぜひご応募ください。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連職(その他) 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 金融個人営業、リテール、ファイナンシャルプランナー(FP) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:5:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:45 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 福岡銀行本社 ※大手門のグループ本社ビルとなります 住所:福岡県福岡市中央区大手門1-8-3 ふくおかフィナンシャルグループ本社ビル 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/大濠公園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~600,000円 <月給> 330,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・スキル等を考慮し、話し合いのうえ決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定による 家族手当:補足事項なし 住宅手当:規定による 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出型年金あり <教育制度・資格補助補足> 各種行内・行外研修など <その他補足> ■従業員財形預金制度 ■持株制度 ■引っ越し金支援制度 ■産休育休制度 ■介護休業 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(17~20日)、連続休暇(5営業日)、特別休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・金融業界(銀行、証券会社など)における個人向け営業のご経験がある方 ※より規模の大きなところでチャレンジしてみたい、多数のソリューションを提案し、顧客のニーズに応えたい、という想いがある方歓迎です |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社福岡銀行 |
|---|---|
| 所在地 | 〒810-8727 福岡県福岡市中央区天神2-13-1 |
| 事業内容 | ◆ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)/地銀グループで純資産規模全国NO.1/4つの地方銀行(福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行)にデジタルバンク(みんなの銀行)を加えた多様なグループ機能と人財力を備える総合金融グループ/経済産業省発表「DX推進銘柄2022、2023」に銀行業で唯一2年連続選出◆ ■事業内容: 銀行業 ■グループの強み ・地銀グループで純資産規模全国NO.1の顧客基盤/地域密着型、国内最大の広域展開型地域金融グループとしての影響範囲の大きさ、福岡・九州を中心とした地域におけるプレゼンス。 ・シングルプラットフォーム・マルチブランド/4行のブランドを維持しながら、システムや商品サービスを共通化。規模の利益と効率性を同時に追求する経営スタイル。 ・失敗を恐れない企業風土/クリエイティブでチャレンジングな企業風土、それを許容できる決断力こそが、他社にはないFFGの強み。国内初デジタルバンク「みんなの銀行」設立も全く新しい銀行を作る為、FFGの企業風土があったからこそできた大きな事例の一つ。 ■グループのDX FFGのDX推進本部(内製開発グループ、データ活用グループ等、約130名在籍)は社長直轄の組織として全社横断でDXを推進 ・既存ビジネスにおけるサービスの高度化/デジタルの技術を活用して、これまでの銀行取引をより便利に、より効果的に。自社運営体制を強化。 ・未来の銀行像の追及/デジタル起点の発想。全く新しい未来の銀行像をゼロベースで追及。個人・法人向けのデジタルチャネルの構築 ■グループ経営理念 高い感受性と失敗を恐れない行動力を持ち、未来志向で高品質を追及し、人々の最良な選択を後押しする、すべてのステークホルダーに対し、価値創造を提供する金融グループを目指します |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.fukuokabank.co.jp/ |
| 設立 | 年1945年3月 |
| 資本金 | 82,300百万円 |
| 売上 | 1662億6900万円 |
| 従業員数 | 3,542名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
ビジネスコンサルタント*未経験OK*研修充実*グローバル企業で活躍
アクセンチュア株式会社
危険管理アドバイザー/リスクマネージャー◆直行直帰可/月給25〜32万円/未経験歓迎...
株式会社エス・ピー・ネットワークかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。