NEW
正社員
【本ポジションの魅力】
本ポジションは医薬品創出の研究現場のIT基盤のマネージャーとして、創薬研究における先進的デジタル技術の活用推進と、安全性を両立した研究ITインフラ環境整備を担い、研究所や研究関連部門に密着したICTサポートを通じて画期的な医薬品創出を推進します。研究DXの推進をITインフラ面からリードすることで新薬創出に貢献できることが魅力です。
【業務内容】
創薬研究部門のIT・ネットワークインフラ領域のマネジャーとしてITインフラエンジニアチームをマネジメントし、創薬研究推進のためのIT関連基盤の整備・運用を担います。
・研究部門におけるIT基盤やネットワークインフラの企画・設計・構築・運用・改善のマネジメント
・研究用IT・ネットワーク基盤のセキュリティマネジメント
・ITインフラ基盤に関する課題抽出、改善計画策定および実行
・創薬研究推進のためのシステム・アプリケーション開発プロジェクトにおけるインフラ担当としてのプロジェクトマネジメント
・ITプロジェクトにおけるベンダーマネジメント、外部パートナーとの協働推進
・海外を含めた社内関連部門との連携業務のマネジメント
・研究DXを加速するためのインフラ戦略立案と推進
【求める人材像】
・多様性を尊重し協働できる力:異なる意見や個性を歓迎し、互いに耳を傾け合いながら価値を共創できる方
・正しいことをする誠実さ:誰も見ていない状況でもルールを守り、難しい状況でも正しい選択をできる方。品質を大切にできる方
・勇気と柔軟性を併せ持つ行動力:困難な決断にも勇敢に挑み、迅速に行動し、必要に応じて柔軟に軌道修正できる方
・探求心と学び続ける意欲:新しいことに挑戦し続け、失敗からも学び、現状に満足せず成長を目指せる方
・仲間の成長を支援する姿勢:仲間の可能性を信じ、率直なフィードバックを行い、受けたフィードバックを自身の成長に活かせる方
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 1100万円~1200万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■IT技術や情報セキュリティに関する知識・業務経験 ■ネットワーク(物理・クラウド)デザイン、運用管理に関する業務経験 ■クラウド環境設計、構築、運用に関する業務経験 ■部下の技術育成およびチームマネジメント力 ■ネイティブレベルの日本語力【必須要件】 ■ 英語での業務コミュニケーション(翻訳ツール等の補助ツール活用可)(目安としてTOEIC650点以上程度) 【歓迎要件】 ▼プロジェクト全体の技術戦略を立案する力 ▼経営層や他部門と連携した戦略的な意思決定力 ▼海外の関係部門や海外ベンダーと連携して業務遂行可能なレベルの語学力 ▼業務経験年数10年以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。