正社員
地方自治体や教育機関等をメインクライアントとし、公共性、社会貢献度が高い事業を展開している同社において、自治体向け自社システムのインフラエンジニア業務を担当していただきます。
【具体的な仕事内容】
■自治体向け住民情報システム開発環境提供サービスの開発および運用保守
※同社が開発する自治体向け住民情報システムに関する開発環境提供サービスを担当して頂きます。
■自治体向け住民情報システムに関するアプリケーション基盤開発および検証業務
※同社が開発する自治体向け住民情報システムに関するアプリケーションの基盤開発や、アプリケーションの動作検証に関する業務を担当して頂きます。
【技術スタック】
OS:Linux, Windows Server
NW:Fortigate、Cisco、HPE(Aruba)、NEC、YAMAHA
仮想環境:VMWare ESXi/NSX、Hyper-V
クラウド:AWS, Azure(検証環境など)
DB:PostgreSQL, Oracle
スクリプト:Shell, PowerShell
その他:Git, Jenkins, Zabbix, Ansible, Terraform
※プロジェクトにより異なる場合があります。
【配属先部署情報】
開発2部インフラ課への配属を予定しております。
課長以下13名の組織です。
【アピールポイント】
■インフラエンジニアとしての幅が広がる
システム基盤(ミドルウェア)やネットワークの構築、運用まで、一気通貫で経験できるため、インフラエンジニアとして、総合的なスキルが身に付きます。
■国家事業の一端を担う醍醐味を味わえる
自治体情報システムの標準化は、日々のニュースでも取り上げられています。
テレビや新聞で報じられる内容に触れるたびに「それが自身の業務にどのように関わってくるのか」というイメージが膨らむ面白さがあります。
【将来のキャリアステップ】
「マネジメントコース」と「スペシャリストコース」を用意しており、ご自身の特性を活かしたキャリアを形成していくことができます。
【募集背景】
当社のお客様である市役所や区役所などの自治体は行政のSaaS化が進んでおります。
当部門は行政向けのアプリケーション基盤のガバメントクラウド化の取り組みとして、IaC…
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 京都府 |
| 交通 | - |
| 給与 | - |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 インフラエンジニアとしての実務経験を有する方 (目安:3年以上、構築/設計/運用/保守など) 【歓迎要件】 ・仮想環境(VMware、Hyper-Vなど)やクラウド環境(AWS、Azureなど)の利用経験 ・Linux/Windowsサーバの構築・運用経験 ・PostgreSQLなどのRDBMSに関する構築・運用・チューニング経験 ・ネットワーク構成の設計・設定・トラブルシューティングに関する知識・経験 ・アプリケーション基盤の設計・構築に関する知識や経験 ・テスト・検証業務における手順書作成や品質管理の経験 ・自治体向け業務システムに関する知識・経験 ・チームリーダーや後輩育成など、メンバーを支える立場での業務経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。