NEW
正社員
【募集背景】
当社の事業成?・拡大に伴い、契約法務、法律相談、法令調査、紛争対応などに対応する法務部の機能充実と組織運営強化のため増員いたします。
喫緊の課題としては、事業拡大及び管理適正化に伴う契約法務の業務量増加への対応と与信管理担当のスキルの継承に向けた組織マネジメントを期待しております。
【ミッション】
主に契約法務、法律相談、法令調査、紛争対応、与信管理にかかわる各種企画・運用を中心に、業務遂行と組織の運営をご担当いただきます。
【職務内容】
■契約法務
・契約書審査(契約書レビュー):相手方の契約書が法的に妥当か、また、自社の利益を損ねる内容ではないかを確認
・契約書作成:契約書を書き起こす・標準書式を作成
■法律相談
・経営や事業部門からの相談対応、情報及び問題点整理とサポート
■法令調査
・法令改正の影響の自社への影響を調査・検討及び社内周知
■紛争対応
・社内外トラブル、顧客クレーム当の紛争解決への対応
・紛争対応のための顧問弁護士等専門家との連携・協力・費用交渉
■与信管理
・売掛金回収リスクの最小化管理。取引先に対する販売額限度の設定、与信調査・審査を通じた取引判断
・債権回収停滞時における支払督促・訴訟当の法的手続きの実施・助言
■その他企業法務に係る各種法令対応・行政対応
【組織構成】
法務部
:部?(1) - シニアマネジャー/マネジャー(★) - スタッフ(4)
※今回は、経験に応じて管理職(シニアマネジャー・マネジャークラス)での役割・処遇を想定しております。
【職場の雰囲気】
旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年2月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。(東京駅からは雨に濡れずに入館できます)
フリーアドレスのため、ときどきの業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。
一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意の懇親もよくあります。
テレワークも各部署に任されており業務状況に応じて活用されています(恒常的に週2回を超える場合は、通勤費を実費支給としています)。
【働き方】
■残業月平均10時間程度(期末・繁忙時期は20時間程度…
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 600万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 下記のようなご経験をお持ちの方 ■事業会社での法務部門の業務経験 ■コンサルティング会社等における企業法務の業務経験 ■課レベルの組織マネジメント経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。