NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)
【愛知県岡崎市】電気設計/業務を通じてスキルアップ/ワークライフバランス配慮
■概要:大手完成車、自動車部品メーカー向けの自動化設備、検査装置の電気設計。
■担当業務:
・顧客からのヒアリング
・機械設計・ロボット担当との連携
・電気ハードもしくはソフト設計
・設備の調整から現地設置
■業務内容詳細:大手完成車メーカーや自動車部品メーカーに対し、自動化設備や検査装置の電気設計を担当していただきます。具体的には、顧客からのヒアリングを基に機械設計・ロボット担当と連携しながら、設備の構想から打合せ、設計、納入、立ち上げまで一貫して行います。入社後は、当社の設備の特徴や仕事の進め方を理解し、これまでの経験を活かして案件を担当していただきます。案件状況に応じて、他部署のサポートもお願いすることがあります。
■組織構成:2名が活躍中
■キャリアパス:当社の設備の特徴や強みを理解し、案件を担当→自動化設備の電気設計を一貫して担当→複数のプロジェクト管理→チームリーダーとしての役割を担う
■働き方、就業環境:
客先も大手が占めており、かつ新しい分野の設備が多いため、やりがいがあります。また社内においては上下の隔てなく自由に意見を交わせる職場です。年齢や社歴に関わらず、実力・努力に応じた地位・報酬が得れる体制があります。また資格取得支援制度があり、自己負担無しで資格が取得できます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 勤務条件に変動無し |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 岡崎 住所:愛知県岡崎市大門5-21-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
| 交通 | <勤務地補足> 自動車通勤可能 <転勤> 当面なし |
| 給与 | <予定年収> 400万円~840万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円~670,000円 <月給> 333,000円~670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■健康診断 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 年休112日、週休2日制(土日/会社カレンダーによる)、有給(10~20日)、夏季、年末年始 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許 ・ソフトもしくはハードの電気設計の実務経験もしくは学習経験 ・自動化設備・ロボット設備などの立上経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社トエックジャパン |
|---|---|
| 所在地 | 〒471-0079 愛知県豊田市陣中町1-8-13 |
| 事業内容 | ■事業内容: 当社は、ロボットシステムインテグレータ(ロボットSIer)として、製造業の自動化設備や生産設備の設計、製造、設置を手掛けています。特に、協働ロボットの導入支援や、ビジョンシステムを活用した生産設備の実装に力を入れています。また、ITシステムの請負開発や、製造現場のデジタル化、IoT化に向けた装置開発も行っています。自社の技術を駆使し、工場のスマート化をワンストップで提案することを目指しています。 ■当社の特徴: 当社は、システム開発者と設備技術者が集結したハイブリッドスタイルのチーム体制を構築しており、ロボット技術とITの融合によって新たな価値を創造しています。国内外の拠点を活用し、地域・言語・人種を超えた技術提供を行うことで、グローバルな視点での製品開発とサービス提供を実現しています。また、産業用ロボットや協働ロボットの導入に力を入れ、生産性向上と作業効率化を支援しています。 ■企業メッセージ: 私たちは、「X-BORDER(クロスボーダー)」を基本指針とし、個々の価値や技術、地域を越えて新たな価値を創造することを目指します。お客様のニーズを的確に理解し、最適なソリューションを提供することで、製造業の未来を支えるパートナーであり続けたいと考えています。エンジニアリングの価値を常に追求し、付加価値の創造に努めることで、お客様の期待に応え続けます。 ■当社の強み: 当社の強みは、ロボット技術とITシステムの融合にあります。自動化設備の設計から製造、設置までを一貫して行うことで、迅速かつ高品質なサービスを提供します。さらに、協働ロボットの活用による生産性向上や作業効率化を実現し、工場のスマート化を推進します。ビジョンシステムを活用した設備装置の実装や、IoT化による工場の見える化を通じて、お客様の製造現場を革新します。また、ITシステムの開発では、産業用PCを活用した設備電気制御の提案や、システム開発委託業務にも対応し、多様なニーズに応えます。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://toecjapan.com/ |
| 設立 | 年2011年7月 |
| 資本金 | 5百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 10名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
回路設計・開発/正社員【人材紹介】
スクエアプランニング株式会社
機械・電気・電子の研究開発・応用研究/正社員【人材紹介】
スクエアプランニング株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。