NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/17(月)〜2026/2/15(日)
【広島福山・未経験歓迎】製造オペレーター※土日休/年休123日/残業8H程/身近な製品に利用
【UIターン歓迎/2025年で創業100周年/ハードディスク用液体研磨剤シェア世界トップクラス/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力】
■業務内容
当社製造部門にて研磨布紙製造工程での機械オペレーター作業をお任せします。
具体的な製造イメージ:布を機械に入れて研磨液を塗布→あたためる→巻き取る
※材料投入時などで重量物の作業が発生します。(25キロ程度)
※有機溶剤を使用する職場となります。
※将来的に夜勤発生の可能性がございます。
■組織構成
製造部門製造1課には課員10名、リーダー2名が所即しており、4名1班での作業を進めています。関わる製品は自動車、航空機、造船、楽器(ピアノ)など身近な商品に利用されておりやりがいに繋がります。
■当社の強み:
・ハードディスクの最終工程 世界シェアトップクラス
長年培った研磨分野における独自ノウハウを武器に研磨関連製品の製造販売を展開しています。特にハードディスク基板の最終研磨工程では世界シェアトップクラスです。
・挑戦を重んじる文化
入社年次に関わらず、裁量権を持って、業務改善や組織改革などもご自身の意見で進めていただくことが可能です。自身の挑戦が企業の成長に直結する環境です。
■会社の特長:
「塗る・切る・磨く」の3つのコア技術を確立し自社製品の販売のみならず受託事業も手がけており、研磨業界において世界シェアを誇る分野をもつニッチトップコンバーターです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中に待遇の変動はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 6:30~23:00 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 8:00~16:40 6:30~15:10 14:30~23:00 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> Mipox株式会社 福山事業所 住所:広島県福山市草戸町3-13-25 勤務地最寄駅:JR山陽本線線/福山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <勤務地補足> ・マイカー通勤可/駐車場有 <転勤> 有 転勤範囲:栃木、山梨、呉 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 350万円~450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~280,000円 <月給> 200,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(1月あたり27,000円~※前年度実績) ■賞与:年2回(賞与月数計3.25ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり):月額 31,600円 寮社宅:遠距離出身者向け 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有:上限65歳まで <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 教育プログラムはOJT中心に中堅・管理職に至るまで、継続的な成長を支援しています。例)新入社員研修、フォローアップ研修、拠点間研修、理念デザイン研修、ビジネススキル研修(外部研修)など <その他補足> 育児・介護休暇制度/J-esop(株式給付信託)/財形貯蓄/従業員持株制度、資格取得奨励金 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ゴールデンウィーク、年末年始、夏季休暇、創業記念日(11月21日) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件:なし ~業界未経験・職種未経験歓迎~ ■歓迎条件 ・フォークリフト運転技能者 ・危険物取扱者(乙種) <年齢制限> 40歳未満 長期キャリア形成を目的とした募集のため 深夜労働に関する労基法の規定。キャリア形成を図る為 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | マイポックス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒322-0014 栃木県鹿沼市さつき町18 |
| 事業内容 | 【事業の魅力】 ■1925年にドイツ顔料の商社としてスタートし、1970年代より研磨分野に参入。長年培った研磨分野における独自ノウハウをベースに、研磨フィルムや液体研磨剤等の研磨関連製品の製造販売を展開。ハードディスク基板の仕上げ研磨工程で世界シェアがほぼ100%。光ファイバー関連市場向け研磨フィルムも好調で、自動車・エレクトロニクス業界から医療・バイオ関連市場など幅広い業界のニーズに対応する総合研磨材メーカであるのと同時に研磨加工やウェットコーティング、スリットなどの受託加工をエンジニアリングサービスとして提供しています。 【ハードディスクの最終工程 世界シェア100%/挑戦を重んじる文化】 ・長年培った研磨分野における独自ノウハウを武器に研磨関連製品の製造販売を展開しています。特にハードディスク基板の最終研磨工程では世界シェア100%です。 ・常に環境変化や社会、市場の変化に合わせて変化をし続けているのが当社です。コロナ過において業績も非常に好調で推移しており、従業員も増加し、事業拡大も進んでいます。そういった変化の大きい当社では、新しいことにも積極的にチャレンジができます。 【社風の魅力】 ■少数精鋭で「当事者意識」「一歩前へ」「つなぐ」という価値の元、『攻め』の経営を行っています。一気通貫で意見交換・意思決定を行うため、社内ITインフラの整備等を積極的に推進。フリーアドレス化、無駄な社内会議制度の撤廃やビジネスチャットツールの導入、部署間の垣根なく議論を交わせる共有スペースの設置など工夫しています。経営陣が人材への投資を重視し、社員ひとりひとりがスピード感・ベンチャースピリット・各仕事のプロフェッショナルとしての自覚を持っているのが魅力です。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.mipox.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1941年12月 |
| 資本金 | 3,379百万円 |
| 売上 | 11,172百万円 |
| 従業員数 | 476名 |
| 平均年齢 | 39.9歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
設計エンジニア(機械設計・電気設計・工程設計)|大手メーカーで活躍可能|年間休日最大...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
機械・電気設計*40代~60代活躍*残業月平均9h*全国に案件有*残業代全額支給*大...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。