NEW
正社員
収集データの仕様決定、パイプラインの設計・構築、
全社のデータ活用ニーズに基づいたデータモデリング、
BIツール設計・構築、基盤の運用保守など、
データエンジニアリング領域を一気通貫で支えていただきます。
■データ活用ニーズの明確化と、収集データの仕様決定、データモデリング
■ETL処理などパイプラインの設計・構築
■リアルタイム性、正確性、セキュリティ、
ガバナンスなどの非機能要件定義と設計・実装
■BIツールの設定・構築や、分析業務の一部
■監視やモニタニング等含めた運用基盤の構築と実運用
■機械学習利用に向けたデータ基盤整備
====================
◎累計500万DLを突破し、急成長中のカウシェ。
今後の成長を支える「一人目のデータエンジニア」として、
分析基盤の内製化・高度化をリードしていただきます。
◎全職種が日常的にデータを活用する文化が根づいており、
意思決定のスピードと精度をさらに高めるための環境整備が急務です!
既存エンジニアが兼任していた領域を中心となって刷新できる、
裁量の大きいポジションです。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10-8 渋谷道玄坂東急ビル 2F JR山手線「渋谷」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 700万円~900万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1300万円 月給制:月額584000円 賞与:なし※ただし決算賞与を支給する場合あり 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 副業スタート可能、退職後も失効しないストックオプション、通勤手当(最大月額30,000円)、入社後の特別休暇(5日間)、書籍・セミナー補助制度、育児休業・エフ休(Female休暇/月1回)制度 ■勤務時間:フレックスタイム制 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 週休二日制(土日)、祝日、年末年始(12月31日~1月3日)、有給休暇、その他会社が指定する日 |
| 応募資格 | 【必須】 ■データ基盤の設計・構築・保守・運用の経験 ■データモデリング経験、高度なSQL構築能力 ■データ基盤の非機能要件を定義し、設計・実装できる能力 ■Dataform, dbt, BigQueryなどの利用経験 ■Github, Terrafrom, CI/CD, プログラミング言語を用いたソフトウェア開発経験 【尚可】 ■ML基盤の構築・運用経験 ■アナリストとしての高度なデータ分析経験 ■バックエンドエンジニアとしてのソフトウェア開発経験 ■テックリード経験やエンジニアリングマネジメントの経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社カウシェ |
|---|---|
| 所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル |
| 事業内容 | ■企業概要: 「日常に楽しさを」をミッションに、お買い物アプリ「カウシェ」を運営しています。お買い物をするお客様と、モノを売りたい事業者の双方がワクワクするようなショッピング体験を実現することで、「物を購入する」という目的に留まらず、楽しさを追求できる場所として、デジタルの買い物体験のアップデートを目指します。 ■お買い物アプリ「カウシェ」とは: 「カウシェ」は、「誰かと一緒に」を楽しむ、お買い物アプリです。 「カウシェファーム」や「みんなの投稿」機能を使って買い物をすることで、お得な価格で商品を購入することができ、友人や家族、またはSNS上の誰かとコミュニケーションを取りながらショッピングを楽しむことができます。 EC化率9.38%の日本で、カウシェは未開拓の90%に注目し、従来の「早さ」や「品揃え」といった効率重視の無機質なECではなく、「新しい生活圏のカタチをつくる」というビジョンのもと、発見や寄り道を楽しめる購買体験をオンライン上で提供することで、EC市場の新たな需要を喚起しようとしています。 ■トピックス: 2025年6月24日、シリーズCラウンドにおいて、デライト・ベンチャーズをリードインベスターとして、三井住友海上キャピタル、AGキャピタル、ポーラ・オルビスホールディングス、NOBUNAGAキャピタルビレッジ、Asu Capital Partners、New Commerce Venturesを引受先とする第三者割当増資を実施しました。 これに加え、UPSIDER Capitalおよび、日本政策金融公庫からのデットファイナンスにより、累計資金調達額が約46億円に到達しています。 ■代表取締役CEO/門奈 剣平氏 (Kempei Monna) 1991年生まれ。日中ハーフ、2007年まで上海で生まれ育つ。2015年慶應義塾大学環境情報学部卒。2012年よりLoco Partners2人目のメンバーとして入社、2人から200人、シード前からM&A後のPMIまで経験。Reluxの海外事業立ち上げから責任者を務め、年間取扱高50億円の大幅な事業グロースに貢献、海外担当執行役員&中国支社長兼任。2020年4月よりX Asiaを起業。強みはチームビルド、大型提携、アジア進出など。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://about.kauche.com/ |
| 設立 | 年2020年4月 |
| 資本金 | 180百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 47名 |
| 平均年齢 | 32歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。