NEW
正社員
【職務概要】
東証プライム市場上場バルカーグループ企業であり、フッ素樹脂、高機能ゴム等各種素材製品の製造を行う同社にて、工場の設備増設や各設備の管理・メンテナンスをお任せします。
【職務詳細】
・新規設備導入、生産ラインの立上げ
・設備保全(大規模工事は外注)
・設備レイアウト変更
・日常点検
・生産体制の課題抽出および改善
〈配属部署〉
技術課 生産技術チーム
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 【本社】奈良県五條市住川町テクノパークなら工業団地5-2 和歌山線「北宇智」駅徒歩18分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~450万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:350万~450万円 月給制:月額215000円 賞与:4.5ヶ月分 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当(マイカー通勤可能)/家族手当/退職金制度/再雇用制度/産前産後休業/育児休業/介護休業/食堂あり(個人負担200円/食)/通信教育制度 など ■勤務時間:8:30~17:25(所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日125日】完全週休2日制(土・日・祝)/有給休暇10日~20日※1時間単位での取得可能/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/リフレッシュ休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 ・製造業界での経験 【尚可】 ・電気系の知識 ・設備関係の業務知識 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社バルカーシールソリューションズ |
|---|---|
| 所在地 | 〒637-0014 奈良県五條市住川町テクノパーク・なら工業団地5-2 |
| 事業内容 | ■事業内容: 産業機器・化学・機械・エネルギー・通信機器・半導体・自動車・宇宙産業・航空産業など、あらゆる産業向けに、ふっ素樹脂製品や高機能ゴムなど各種素材製品を設計・製造・加工および販売をしています。当社は東証一部上場企業の株式会社バルカーの製造子会社です。当工場では、特に世界トップクラスのシェアを誇る半導体製造装置用シール材(液体の漏れを防ぐためのゴム製品等)を製造しております。 ■株式会社バルカーについて 工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する東証プライム市場上場のグローバル企業です。社名の由来でもあるValue(価値の創造)&Quality(品質の向上)の基本理念のもと、産業用ガスケットやふっ素樹脂製品、高機能ゴムの製造・販売もしており、当社の製品は、半導体製造装置、自動車、工場、航空など、あらゆる産業で活躍しています。また、シールエンジニアリングの知見を活用したデジタルサービスを開発して新たなお客様に提供しています。例えば、2023年4月には設備点検プラットフォーム「MONiPLA」をリリースし、2024年11月には同サービスの導入企業が1,000社を突破、日本DX大賞2024のBX部門においても対象を受賞しました。他にも、プラントの定期修理工事・検査を支援するクラウドプラットフォーム「VALQUA SPM」などの様々なデジタルサービスも展開し、、事業を拡大しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://valqua-vss.co.jp/ |
| 設立 | 年2002年10月 |
| 資本金 | 90百万円 |
| 売上 | 2,532百万円 |
| 従業員数 | 129名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。