NEW
正社員
【職務概要】
同社にて下記業務を担当していただきます。
【職務詳細】
・IATF16949,ISO9001の維持管理に関する業務
・内部品質監査
・マネジメントレビュー資料のまとめ及び報告
・他部門へ規格改訂説明及び社内規程修正指示及び確認
・審査機関との折衝
【同社の特徴】
サーミスタセンサ専業メーカーとして、同社は業界トップクラスの地位を維持しています。特に車載用温度センサにおいては、他社を寄せ付けない高いシェアを誇っており、カーエアコンやエンジン制御、電気自動車の二次電池制御など、幅広い分野で採用されています。
さらに、ルームエアコンなどの家電製品にも広く利用されており、同社の製品は自動車電装機器、空調機器、OA機器、情報通信機器、医療機器、給湯機器など、多岐にわたる分野で活躍しています。
サーミスタとは、温度が変化すると抵抗値が変わる抵抗体(セラミック半導体)のことで、環境問題や省エネといった昨今の社会的課題にも貢献しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 研究、特許、テクニカルマーケティング、品質管理ほか > 品質管理(ソフトウェア・ネットワーク) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都中央区日本橋 2 丁目3-4 日本橋プラザビル4階 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅徒歩1分 勤務地変更の範囲:入社後1ヶ月程度、十和田工場等での出張研修を予定しております。 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~560万円 月給制:月額333120円 賞与:年2回(年間約2ヶ月分支給) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月(同条件)) ■福利厚生: 退職金制度、育児休暇、通勤手当、社員食堂、出向手当、海外駐在手当、人間ドック、健康診断、再雇用制度 ■勤務時間:9:00~17:40 休憩時間:12時00分~13時00分(60分) ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日120日、週休2日制(土日)、GW9日程度、夏季休暇9日~10日、年末年始9日、有給休暇(3ヶ月経過で6日※ただし欠勤1日まで・遅刻早退2回以下の場合、6ヶ月経過で4日 計10日間) |
| 応募資格 | 【必須】 知識:IATF16949及びコアツールを理解していること 経験:自動車業界で品質関連業務に携わったことがある マネジメント経験をお持ちの方 資格:IATF16949内部品質監査員、IATF16949 ・コアツール外部受講者 【尚可】 ・VDA内部監査員資格を保有 ・英語や中国語を話せる。読解できる。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社大泉製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル4F |
| 事業内容 | ■事業内容 電子部品・電気機器装置の製造および販売 ・NTCサーミスタ (1)温度検知・温度補償用サーミスタ (2)自動車・エンジン用温度センサ (3)カーエアコン用センサ (4)ルームエアコン用温度センサ (5)住設・家電用温度センサ ・MNRバリスタ |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.ohizumi-mfg.jp/index.html |
| 設立 | 年1944年3月 |
| 資本金 | 1,480百万円 |
| 売上 | 12470百万円 |
| 従業員数 | 186名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。