求人数449,086件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【キヤノンシステムアンドサポート株式会社】ITソリューション営業/キヤノングループ/業界未経験歓迎【転職支援サービス求人】(正社員)

キヤノンシステムアンドサポート株式会社 求人更新日:2025年11月20日 求人ID:39118568
求人の特徴
  • 残業少ない
  • マイカー通勤可
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 未経験歓迎
  • 研修制度・教育制度充実
  • 資格取得支援制度

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/1/21(水)
【この求人を要約すると…】
・【安定◎】キヤノングループでキャリアを積み重ねる
・【貢献◎】幅広い商材でお客さま企業の進化を支援
・【環境◎】年休125日/残業月6.4h/休暇制度有


お客さまの抱える課題をヒアリングし、IT商材やキヤノンデバイスを提案するソリューション営業


具体的な仕事内容
◆仕事内容
 ̄ ̄ ̄
中小企業のお客さまの課題や要望をヒアリングし、最適な商材のご提案から導入後のアフターフォローまでお任せします。
<例えば…>
・セキュリティ強化をしたい
・リモート環境の構築をしたい
・DXの推進を考えている など

「ITにはあまり詳しくない…」という経営者の方も少なくありません。
丁寧なヒアリングで、お客さまごとに最適な提案を行います。

◎マルチベンダーだから幅広い提案ができる!
複合機や各種プリンター、ネットワークカメラといったキヤノン製の商材だけではなく、他社メーカーのPC、サーバー・周辺機器、セキュリティ機器、ネットワーク・インフラ構築等、幅広く対応することが可能です。

◎チームワークで課題を解決!
案件ごとに課題に応じたチームを立ち上げ、他職種のメンバーと協力しながら業務を行います。
お客さまに一番近い立場で、チームを牽引していただきます。

◎既存のお客さまをメインに、新規開拓も併せて行っていきます。


◆入社したら
 ̄ ̄ ̄
入社後は2週間ほど、千葉県・幕張の研修センターで研修を実施。
<研修内容>
・情報セキュリティ、就業規則、評価制度
・キヤノン製品やIT商材、リース計算
・社内で使用する基幹ソフト関係 など

研修後に現場配属となるため、知識を身に付けてからスタートできます。
また、配属後は実際の商談のロープレを行うこともあり、成功事例のノウハウも学べます。
これまで培ってきた営業としてのスキルを活かしながら、さらなる成長が可能です。

◆キャリア・評価について
 ̄ ̄ ̄
年に一回、アセスメント試験を実施し、上位の役割を担うのにふさわしい能力・意識・意欲を有するかを判定します。
※入社年数ではなく『社会人経験年数』で試験を受けることが可能です!
さらに、評価の面では、上司と面談をした上、年始に目標を設定し、その達成状況で評価が決まります。

中途入社でも、実力次第でキャリアアップをしていくことができるため、モチベーション高く働ける環境です。

チーム/組織構成
■先輩の前職は、自動車ディーラー、保険営業、不動産営業、メーカー営業、販売代理店営業などさまざま。業界経験のなかった先輩も多く活躍中です。


【社員インタビュー1】Aさん
お客さまとなるのは従業員数300名以下の中小企業の経営者が中心。幅広い商材を扱うマルチベンダーとして、お客さまにとってのベストを追求します。

【社員インタビュー2】Bさん
「セキュリティ強化をしたい」「リモート環境を構築したい」など抱える要望はさまざま。社内の他職種や協力会社と連携しながら、課題解決~アフターフォローまで対応します。

【社員インタビュー3】Cさん
入社後は成功事例をもとにしたロープレなど学べる機会も設けているため、業界経験がなくても問題ありません。「営業としてさらに成長していきたい」という方をお待ちしています!

【取材レポート】
ダイレクトにお客さまの想いに触れられる、面白さ。
「お客さまが気づいていない課題を見つけ出すのがこのポジションなんです」と語るのは採用担当のSさん。

以前、Sさんが実際に経験したケースでは、訪問する中で「いつも従業員の方が働きづらそうにしている」と感じ、従業員の方へ聞き込みを行ったのだそうです。すると「実は…」とさまざまな意見をいただけたため、要望をまとめ、課題を経営者の方へ共有。「そんなことを思っていたなんて」と驚かれ、改善のためにオフィスを移転することになり、レイアウト~ネットワークの構築、機器の入替まで全てお任せいただいたのだそうです。

ふとした気づきが、お客さまの働きやすさや効率化につながるやりがいは同社ならではだと感じました!

【取材レポート_やりがい】
【お客さまの“進化”をサポート】
キヤノン製品だけではなく、メーカー問わず幅広い商材を提案できるマルチベンダーなので、企業ごとにベストな選択を追求することができます。
計画~教育まで一貫して対応するため、お客さまの課題解決ができたときの達成感もひとしお。
経営者の方と話す機会も多く、業界にとらわれず、さまざまな知見を深められます。

【取材レポート_きびしさ】
【柔軟に対応する姿勢が求められます】
お客さまの性質は千差万別。中小企業の経営者や担当者の方へ向けて商材やシステムをご提案するため、
お客さまに合わせたコミュニケーションを取ることが成功のコツ。
また、ITは日々進歩・変化していくため、継続して新たな知識を学ぶことも大切です。
困ったときは周囲がサポートしますので、主体的に業務に臨んでいきましょう。

3013762416 9

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス
雇用形態 正社員  
※試用期間3カ月(期間中の待遇に変更はありません)
勤務時間 9:00~17:30(所定労働時間7.5時間 休憩60分)

◎週2回(水曜・金曜)のノー残業デーあり!


残業が少ないワケは…?

社内全体で「定時退社」の意識が根付いています。
時間内で効率的に業務を進め、退勤後はプライベートの時間を楽しむ…といったメリハリをつけた働き方が可能です。

【平均残業時間】月6.4時間
勤務地 【全国で募集中/全国勤務・一定地域内勤務が選べる!】

■勤務地コース制度
入社時にいずれかを選択できます!(入社3年後に変更可能)
◎ナショナル(全国勤務)
◎エリア(一定地域内勤務)

【北海道】
北海道支社(札幌)、北見営業所、帯広営業所

【東北】
八戸営業所、秋田営業所、大舘営業所、福島営業所

【関東】
長岡営業所、甲府営業所

【中部】
福井営業所、沼津営業所

【九州】
鹿児島営業所、宮崎営業所

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※マイカー通勤OK!(営業所による)
交通 -
給与 月給25万円~32万円
(時間外手当は別途支給)

※これまでのご経験・スキル等により決定します。

【賞与回数】
年2回

【賞与】
(6月・12月)

【昇給回数】
年1回

【昇給】
 業績昇給(4月)・プロモーション昇給

【入社時の想定年収】
400万円~500万円
待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社規程に基づき支給)
■勤務地コース別キャリアプラン(ナショナル、エリアのいずれかを選択)
■財形貯蓄(一般財形・住宅財形・年金財形)
■退職金制度
■健康診断(年1回)
■社員持株制度
■ファミリー共済会
■直行直帰可
■ノー残業デー(水曜・金曜)

◎教育制度・資格取得補助(自社研修センターあり)
└職種別基礎研修
└レベルアップ研修
└フォローアップ研修
└中堅社員研修
└商品知識研修
└コミュニケーションスキル
└管理職研修
└キヤノングループの研修プログラム/e-ラーニング
休日・休暇 【年間休日】125日
(2026年自社カレンダーによる)


【休日・休暇】
(土・日)
■祝祭日
■年末年始
■夏季休暇
■年次有給休暇(1日~13日 ※下限日数は入社直後の付与日数)
■時間単位休暇
■半日休暇
■結婚休暇
■出産休暇
(取得実績あり)
■忌引休暇
■傷病積立休暇 

◎マイバカンス制度
毎年、2日間と3日間の連続休暇(5日間連続も可)を必ず取得できます。

◎リフレッシュ休暇
5年目、10年目など5年ごとに休暇と金一封が支給されます。

応募方法

応募資格 【大卒以上/要普免(AT限定可)/業種未経験歓迎】営業職のご経験がある方

【必須条件】
■大卒以上
■営業のご経験がある方(業種不問/業種未経験歓迎)
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

<歓迎条件>
◎ITパスポート、マイクロソフトオフィス スペシャリスト(MOS)、CompTIA Network+、情報セキュリティマネジメントなどの資格をお持ちの方
◎IT関連製品の法人営業経験がある方

\こんな方も歓迎します!/
・社内外問わず積極的にコミュニケーションを取り、顧客の目線に立って課題解決に取り組める方
・安定基盤のもと、これまで培った経験やスキルを活かしてキャリアを積み上げていきたい方
・メリハリをつけて働ける環境を求めている方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 キヤノンシステムアンドサポート株式会社
所在地 〒108-8225
東京都港区港南2-16-6
事業内容 ■事業内容:
1980年の設立以来、キヤノングループにて製造する、機器・ソリューションならびに他社製システム機器のコンサルティングセールスやオフィスのネットワーク構築、サポート、メンテナンスサービスを行っています。
■取扱商品:
(1)複合機、プリンター、プロダクションプリンター、スキャナー、プロジェクター、ビデオ会議、デジタルサイネージ
(2)ネットワークカメラ、通信・ネットワーク、セキュリティ、クラウド・インターネットサービス、モバイル・スマートフォン、バックアップ
(3)文書管理・複合機関連ソフトウェア、基幹業務システム、CAD(二次元・三次元)、快適空間、AED/全自動血圧計、郵便料金計器
■同社の特徴:
同社はキヤノングループの主事業であるドキュメントソリューション機器及びITソリューション機器(事業分野全体の約50%)の販売、サービス及びサポート業務を行っており、キヤノングループにおける販売部門の中核として位置づけられています。顧客が抱える問題点に対して、業種や形態に合わせた解決方法を提案しています。顧客満足度の向上を第一に、全国約160ヶ所の拠点より営業・エンジニア・サポートが一体となり、コンサルティングから導入後のサポート、保守サービスに至るまでワンストップで提供し、顧客の要望に応えています。キヤノンのオフィス機器はもちろんのこと、ソフトウェアやネットワーク製品、さらには他社のオフィス機器までも含めたあらゆる解決策を追求、提供できることが同社の強みです。
■企業理念:
キヤノングループの企業理念は「共生」です。共生は文化、習慣、言語、民族等の違いを問わず、すべての人類が末永く共に生き、共に働いて、幸せに暮らしていける社会をめざします。現在、地球上には共生を阻むさまざまなインバランスが存在しています。貿易インバランス、所得インバランス、そして地球環境のインバランス等があります。キヤノンは、共生に根ざした企業活動を通じて、インバランス解消に積極的に取り組んでいきます。真のグローバル企業には、顧客、地域社会に対してはもちろん、国や地域、地球や自然に対してもよい関係をつくり、社会的な責任を全うすることが求められます。キヤノンは、「世界の繁栄と人類の幸福のために貢献していくこと」をめざし、共生の実現に向けて努力をつづけます。
代表者 代表取締役社長 平賀 剛
URL https://canon.jp/system-and-support
設立 年1980年5月
資本金 4,561百万円
売上 107,652百万円
従業員数 4,456名
平均年齢 45歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ