NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/20(木)〜2026/2/18(水)
【愛知/瀬戸市/日勤のみ】機械加工オペレーター ★未経験歓迎/土日休み/残業10H/働き方・環境◎
~第二新卒歓迎/研修制度充実◎/清潔感ある職場環境/柔軟な働き方が可能/ユニークな福利厚生もあり!~
■働き方、就業環境:
◇取り扱いの製品の品質管理の為、安全で清潔な工場で、油臭さや粉塵もなく、クリーンな環境が自慢です。(冷暖房完備/スポットクーラー等の暑さ対策◎)
◇社員のアイディアでケーキクーポンや特別休暇などのユニークな福利厚生も実現しています。
◇残業は少なく、有給取得も相談しやすい為、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。
■概要:
・自動車部品の精密加工マシンオペレーションを担当し、クリーンな環境で安全に作業します。
■担当業務:
・図面の確認
・工作機械への指示セット
・加工品のチェックと仕上げ
・機械操作の研修を受けながらスキルアップ
・担当する加工機器の操作
・加工プログラム作成、段取り、刃物などのセット
・加工品の検査
・次工程への引継ぎ
■業務内容詳細:
・当社では、自動車向けの金型パーツを完全受注生産で製作しています。自動車部品の精密加工マシンオペレーターとして、図面を確認し、工作機械に指示をセット。
・機械が自動で加工を行うため、未経験の方でも安心してスタートできます。
・入社後は先輩のサポート業務や作業のアシスタントから始め、図面の読み方や機械の操作方法をイチから丁寧に教えます。
■取り扱い機種(担当する加工機器は入社後に決定)
(1)切削加工:CNC複合旋盤/NC旋盤/高速マシニングセンター/CNCフライス盤など
(2)研削加工:平面研削盤/CNC平面研削盤/汎用成形研削盤など
(3)放電加工:高速細穴放電加工機/ワイヤーカット放電加工機など
■組織構成:
現在、製造部門にて、30代から60代までの社員と幅広く活躍中です。(60代:1名/50代:2名/40代:1名/30代後半:1名)
少数精鋭の小規模なチームで、年齢や役職に関係なく意見を出し合えるフラットで風通しの良い職場です。
※補足※
全社員の男女比率(6;4)と、女性の割合も多い為、更衣室も分かれており、トイレも1,2階で別々に設置済み。
■キャリアパス:
基本的な機械操作を習得→ 専属の機械オペレーターとして担当→ 多能工として幅広いスキルを習得し活躍
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■勤務条件に変動無し |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県瀬戸市山の田町180 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <勤務地補足> ■マイカー通勤可(駐車場完備) ■バス停山の田/名鉄バスから徒歩約1分 <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 320万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):204,800円~384,000円 固定残業手当/月:20,000円~37,500円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 224,800円~421,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:■子供1人5000円/月 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■誕生日休暇あり ■誕生日/クリスマスにはケーキクーポンをプレゼント ■懇親会費補助 ■部署内の親睦を深めるための懇親会の費用を負担 ■ランチ会をしたり女子会を開催しています |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ■GW休暇 ■夏季休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・モノづくりに興味/関心がある方(経験不問です!) ■歓迎条件: ・NC旋盤/マシニングセンター/フライス加工経験がある方 ・製造業での就業経験がある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | サンエス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-3 |
| 事業内容 | ■事業内容: ◇原子力施設における放射線管理業務 ◇原子力施設におけるメンテナンス工事及び計装・試運転事業 ◇半導体製造施設・火力発電所等各種プラントのメンテナンス事業 ◇技術系労働者派遣事業 ◇放射線管理手帳の発行 【放射線管理】 放射線業務従事者の放射線防護を目的に、作業現場の管理や個人の被ばく管理を行います。 <作業現場管理> 放射線管理計画書を作成し、作業現場の空間放射線線量率、表面汚染密度、 空気中の放射性物質濃度の測定を行い、被ばく低減や内部被ばく防止を図ります。 <個人被ばく管理> 法令に従って放射線業務従事者の「個人被ばく線量」「電離放射線健康診断」「放射線防護教育」等を管理しデータを保管します。 <化学分析・環境調査> 原子力発電所内及び周辺の放射線環境の測定を行うとともに、福島における除染作業にともなう放射性物質の定量・定性測定や環境調査を行います。 <放射線管理手帳発行> 放射線業務従事者に発行される放射線管理手帳の発行認定機関になっています。 【施工管理・メンテナンス工事】 原子力発電所は、日常点検を行うとともに13ヵ月に1回定期点検を行います。 各種機器、設備の分解点検・検査・部品等交換を有資格者、経験豊富な人材で行っています。 【品質管理・計装試験】 発電所に据えつけられている各種機器・設備に対し、目視点検や非破壊検査を実施し、劣化や欠陥がないか調べます。不具合があれば改修し、設備の品質の健全性を維持します。また、点検後の機器・設備に対しては、単体試験等を行い正常な状態を確認します。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.sanesu-k.jp/ |
| 設立 | 年1981年5月 |
| 資本金 | 40百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 280名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
フィールドエンジニア*未経験大歓迎*月収35万~可*年間休日125日*全国募集
株式会社ワーキテクノ
機械・電気設計*40代~60代活躍*残業月平均9h*全国に案件有*残業代全額支給*大...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
ピッキング・組立作業スタッフ#未経験歓迎#月収30万円可#髪型髪色自由
株式会社クロサワエンジニアリング 名古屋営業所
自動車業界以外(製造・部品組立・加工)/正社員【人材紹介】
スクエアプランニング株式会社かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。