NEW
正社員
クリエイターやサービス事業者が、本来の創作や開発に集中できる決済基盤をつくることをミッションとする私たち。
決済の課題を自ら経験してきたからこそ、その知見を活かし、安心して使える決済環境を目指しています。
今回募集するポジションでは、ニコニコプレミアムやニコニコチャンネルなどで利用される、自社開発の課金システム関連業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
◆新たな課金システムの設計・開発、およびリリース後の継続的な改良・運用
◆既存課金システムの運用・保守や、保守性向上に向けた改善提案
◆CI環境の構築、コードベースの最適化、最新の開発手法の導入
◆運用プロセスの見直しや改善、効率化の提案
【この仕事の魅力】
◇幅広い技術を習得できる成長環境
フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広い技術領域に関わりながら、得意分野を伸ばしつつ新しいスキルも実践的に身につけられる成長のチャンスがあります。
◇将来性の高いプロダクトに携わるチャンス
決済基盤の成長初期からコアメンバーとして関わり、今後はニコニコだけでなく、多様なサービスを支えるプロダクトの未来を共に創っていくことができます。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【開発環境・業務範囲】
◆開発言語:Golang, PHP, TypeScript, React, GraphQL 等
◆インフラ:AWS(EKS, ECS, EC2)
◆監視:Datadog, Amazon CloudWatch
【キャリアと成長を後押しする開発環境】
当社では、壮大な事業ミッションと成長市場の中で、社会的インパクトの大きいプロダクト開発に携わることができます。開発現場では、新しいライブラリの導入やアーキテクチャの改善、CIの最適化など、技術的な挑戦を積極的に推奨しており、エンジニアとして常にスキルアップできる環境です。また、カンファレンス参加費や技術書購入補助など、成長を支援する制度も充実しています。ご経験やご希望に応じて、リーダーや技術面でのリードなど、さらなる活躍の機会も豊富に用意しています。
【柔軟な働き方を実現する制度・サポート】
◆ライフスタイルに合わせて働ける裁量労働制
◆手当充実
└テレワーク手当(20,000円/月)、サブスク手当(2,000円/月)
◆土日祝休みに加え、リフレッシュ休暇や記念日休暇も取得可能
└記念日休暇とは:推しの誕生日・デビュー記念日や、ゲームの発売日のための休暇です!
◆子育てをサポートする制度も充実
└子の看護休暇や育児手当、時短勤務など
◆社員限定美容室あり
└「オフィス×美容室」をコンセプトにした近未来的な美容室
ポイント1エンタメ×テクノロジーの最前線で活躍 多彩な決済体験をあなたのアイデアで実現しませんか?
日本のネット文化を、
インターネット黎明期からリードしてきた当社。
ネットワークゲームをはじめ先駆的なサービスを次々と展開し、
エンターテインメントと最新技術の融合に挑み続けています。
「ニコニコ動画」や「ニコニコ生放送」を中心とした
インターネットエンターテインメント事業では、
ユーザーが動画投稿や生配信を楽しみながら、
リアルタイムに双方向コミュニケーションできる点が特徴です。
今回募集するポジションでは、
「ニコニコプレミアム」や「ニコニコチャンネル」などで使われる
自社開発の課金システムに関する業務をお任せ。
ニコニコの成長を支える最重要システムである課金基盤の開発に、
あなたの力を発揮できるのが魅力です。
また、多様な決済体験をパッケージとして創り上げ、
クリエイターが安心して活躍し続けられる仕組みを
自らの手でデザインすることで、やりがいを実感できるポジション。
ニコニコのビジネス拡大とクリエイターの表現の場、
両方を直接的に支えることができます。
人気のサービスをあなたの手で動かす醍醐味を
ぜひ、味わってみませんか?
ポイント2数字で見るドワンゴの「今」
◆社員数:1,537名
◆男女比:男性64.9%、女性35.1%
◆年齢層:30代・44.6%、40代・30.4%
◆職域:ビジネス職約半数、エンジニア約4割
◆中途入社割合:77.8%
◆平均勤続年数:6.8年
多様な個性やスキルを尊重する環境づくりに力を入れており、さまざまな専門性を持つメンバーが活躍中です。30~40代が会社の中核を担っていますが、20代の若手から50代のベテランまで幅広い世代がそれぞれの強みを発揮し、ドワンゴを支えています。ここ数年で事業も広がり、ますます成長している私たちの会社に、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!
ポイント3エンジニアの多様性が生み出す、主体性あふれる開発文化
◆ものづくりが好き
「なにかを作って形にするのが好き」というエンジニアが集結しています。ユーザーや会社のために身の回りのものをハック&カスタマイズし、最適化・効率化を追求。業務外でもWebサービスやアプリを開発する人が多く、自作サービスが社内で採用されることもあります!
◆大きな裁量
開発フローや使用ツールなどもチームで決定でき、主体的に業務を進められる環境です。目標達成に向けて主体的に行動することが重視されています。
◆多様性が生む新しい価値
当社の多様性は、ものづくりへの思いと大きな裁量に支えられています。さまざまな視点や経験を活かし合い、ユニークなプロダクトを生み出しています。技術だけでなく、運用やビジネス面でも多様な活躍が評価される環境です。
ポイント4取材担当者より
ドワンゴは多様なインターネットサービスで革新を続ける企業。日本最大級の動画サービス「ニコニコ」では独自のUGC文化を牽引し、教育事業では「N高グループ」などを通じてテクノロジーで未来の学びを創造。さらに「ニコニコ漫画」や「BOOK☆WALKER」といった電子書籍事業では、新たな読書体験を提供している。これらの多角的な事業は、KADOKAWAグループの豊富なコンテンツ力と、大規模サービスを支える高度なIT技術によって実現されているとのこと。働き方においても革新的で、リモートワークや裁量労働制を導入。技術的挑戦を奨奨し、エンジニアの成長を支援する制度も充実しているそうだ。ネット文化、教育、読書の未来を自らの手で創り出す仕事に携われることが、同社の最大の魅力。この実感を得ながら働きたい方は、ぜひ挑戦してみてはいかがだろうか。
| 募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 ※試用期間中の雇用形態に差異はありません |
| 勤務時間 | 裁量労働制(1日8時間のみなし労働) |
| 勤務地 | ☆通勤不要│フルリモートOK 【本社】東京都中央区銀座四丁目12-15 歌舞伎座タワー ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
| 交通 | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線東銀座駅直結 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線銀座駅A7出口から徒歩4分 |
| 給与 | ◆想定年収500万~800万円 月給312,500円 〜 500,000円 ※裁量労働制(1日8時間のみなし労働) ※前職を考慮し、当社基準により決定いたします。 昇給:年2回(6月・12月)本人の能力・役割に基づいて評価 ※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季賞与・冬季賞与額が変動いたします。 ※退職金は前払い退職金制度 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇等に変更はありません) 【賞与について】 年2回(6月・12月) ※本人の成果に基づいて支給 |
| 待遇・福利厚生 | <福利厚生> ◆各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ◆確定拠出年金制度 ◆財形貯蓄制度 ◆社員持株会制度 ◆社内カウンセリング制度 ◆同好会 ◆健康保険組合各種サービス ◆社員限定美容室 ◆オフィス内禁煙 <手当> ◇テレワーク手当 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給 ◇通勤交通費手当(上限月額50,000円) ※テレワーク対象者は原則支給しない ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給 ◇育児手当(上限月額50,000円) ※扶養の子の保育料の半額を支給 ◇役職手当(役職に応じて支給) ◇資格取得手当制度 ◇サブスク手当(対象のサブスクを契約している場合、月額2千円を支給) |
| 休日・休暇 | ◆完全週休2日制(土・日)、祝日(※超会議に伴う営業日変更あり) ◆年次有給休暇(入社日に5日、入社日の3ヶ月後に15日付与) ◆記念日休暇 ◆年末年始休暇(12/29~1/3) ◆リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与) ◆特別(慶弔)休暇 |
募集背景
現在、既存サービスのLTVを高めるための機能追加や、課金システムの見直し・統合といったプロジェクトが進行中です。こうした取り組みをエンジニアリングの力で一緒にリードしてくれるコアメンバーを募集します。
| 応募資格 | ◆3年以上のWebアプリケーション開発経験をお持ちの方 ◆外部システムのドキュメントを読み解き、仕様理解から実装まで対応できる方 ◆ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、要件定義から設計・実装まで一貫してリードできる方 ◆チームワークを大切にし、協力して業務を進められる方 ※高卒以上 【歓迎する経験・スキル】 ◆RDBの運用(テーブル設計やクエリ最適化など)をDBAとして担当したご経験がある方 ◆AWSやGCPなどのパブリッククラウド環境での業務経験がある方 ◆Infrastructure as Code(IaC)を用いたインフラ構築・運用の経験がある方 ◆チームの生産性向上や技術的課題の解決にも積極的にチャレンジしたい方 ◆レガシーシステムの運用やリファクタリング、改善に携わったご経験がある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。