求人数448,917件(11/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【クオリティソフト株式会社】サーバー運用・構築エンジニア#自社サービス×クラウド#7年連続シェアNo.1#リモート可#年休125日(正社員)

クオリティソフト株式会社 求人ID:39133415
求人の特徴
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

自社クラウドサービスを提供している
クラウド基盤の構築・運用を担当していただきます。

【"納得感"を追求したフォロー体制】
>>>最先端のクラウド基盤に携われる
自社で契約しているデータセンターにてクラウド基盤を設置しているため、
IaaS、SaaS両方の構築・運用に携わることができます。
Kubernetes基盤を使用しており、ネットワークやストレージを含めて
最先端の技術環境での業務です◎

≪具体的には…≫
・クラウド基盤(Kubernetes)の構築・運用
・サーバー、ネットワーク、ストレージの設計・構築
・物理サーバーの構築やメンテナンス(データセンター現地作業あり)
・監視システムの改善・運用
・新サービスの運用企画・設計

>>>ポジションの魅力
◆ クラウド基盤のサーバ、ネットワーク、ストレージなど幅広い経験が積める
◆ 自分で率先してクラウド基盤の開発・運用を改善できる
◆ 運用以外にも上流工程に携われる
◆ 新しいサービスができた際は運用企画から携われる

(変更の範囲)会社の定める業務


【開発環境・業務範囲】
◆担当フェーズ: 設計、構築、運用、保守
◆環境:
・OS: Linux
・仮想化: VM
・コンテナ: Kubernetes、Container
・プラットフォーム: kestrel、Apache、tomcat
・DB: PostgreSQL、MongoDB(NoSQL)
・その他: クラウド基盤全般

【【エンジニアの声をご紹介】納得感のある環境です!】
◆インフラ経験5年のAさん
「運用業務だけでなく、上流工程から携わりたい」
という想いから転職を決意。
現在は『ISM CloudOne』のクラウド基盤構築を担当し、
自分が設計したインフラが、サービスの成長を支えていると
やりがいを感じるように。

◆前職でオンプレ中心だったBさん
Kubernetes、コンテナ技術など最先端のクラウド技術を習得。
クラウドネイティブな環境で、
市場価値が一気に高まったと実感。

◆運用保守経験が長かったCさん
「このまま運用だけで終わりたくない」
という想いに対して、
OJTと先輩エンジニアのサポートで設計・構築領域へ挑戦。
現在は新サービスの運用企画から担当し、
納得のキャリアチェンジを実現!

【【自社プロダクトでスキルアップ】長期的なキャリアを築けます◎】
「クラウド技術をもっと深めたい」
「プロダクトの成長を、自分の成長として実感したい」
「安定した環境で、長く働きたい」など
エンジニア一人ひとりの考えは様々。

そこで当社は、あなたが腰を据えて技術を磨ける環境を整え、
自分らしくキャリアを築けるようサポートしています!

プロダクトは導入実績90,000社超、7年連続シェアNo.1の実績◎
安定した基盤があるため、あなたの望むキャリアパスを歩めることも
当社ならではの魅力です!

【入社後の成長サポート】
OJT形式で業務を習得いただきます。
現職メンバーのフォロー体制や研修は充実しており、
これまでの経験を活かしながら、自社開発の進め方を学べます◎

1060115

ポイント1自社サービス×クラウド基盤で、インフラの真髄を極める――

★POINT1|自社クラウドだから専門性が積み上がる◎
━━━……
7年連続シェアNo.1・導入実績90,000社超の『ISM CloudOne』。
案件が変わるたびゼロから覚え直す必要はなく、
同じプロダクトの成長とともにあなたの専門性も深まっていきます。

★POINT2|最先端クラウド基盤で幅広いインフラ技術を習得!
━━━……
Kubernetesを活用したクラウド基盤で、
サーバ・ネットワーク・ストレージなど幅広い領域に携われます。
IaaS・SaaSのどちらにも関われるため、
短期間で“市場価値の高いエンジニア”へ成長できる環境です。

★POINT3|運用だけじゃない!構築・改善・企画にも挑戦できる◎
━━━……
単なる監視業務ではなく、
システム構築や運用改善、新サービスの運用企画にも関われます。
あなたの提案がそのままプロダクト改善につながる、
やりがいの大きいポジションです。

ポイント2取材担当者より

取材で最も印象的だったのは、「自社プロダクト100%」に対する徹底したこだわり。7年連続シェアNo.1という実績が示す通り、同社のプロダクトは市場で圧倒的な支持を獲得している。特筆すべきは「エンジニアが腰を据えて技術を深められる環境」という点だ。案件が変わるたびにリセットされるキャリアではなく、長期的に同じプロダクトに携わることで、自分の成長がサービスの成長として目に見える。成長と安定、収入アップとワークライフバランスの両立を求めるエンジニアにとって、ぜひ見逃せない求人だろう。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態の差異はありません
勤務時間 ◆フレックスタイム制
9:00~18:00(標準労働時間8時間/休憩1時間)※月曜日は原則出社
コアタイム:月曜日(9:00~14:00)、火~金曜日(10:00~15:00)
勤務地 【週2日リモートOK|転勤なし】

◆東京事業所
東京都千代田区麹町3-3-4 KDX麹町ビル6F

(変更の範囲)会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 -
給与 ◆月給25.4万円~46万円+賞与年2回(6月、12月)

※残業代は別途全額支給
※スキル・経験を考慮の上で決定
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇・福利厚生 ◆ 昇給年1回(7月)
◆ 賞与年2回(6月、12月)
◆ 各種社会保険完備
◆ 通勤手当(全額支給)
◆ テレワーク・在宅勤務可(週2日)
◆ 退職金制度
◆ 各種研修、自己啓発支援制度
◆ 各種クラブ活動
◆ 各種イベント
◆ 関東IT健保の福利厚生補助利用可能(保養所、各種レジャー施設、レストラン、旅行パック補助)
◆ リロクラブ
◆ 屋内全面禁煙
休日・休暇 \\年間休日125日//

◆ 完全週休2日制(土日)
◆ 祝日
◆ 夏季休暇
◆ 年末年始休暇
◆ 有給休暇(初年度10日※年に数回有給休暇取得奨励日あり)
◆ 慶弔休暇
◆ 特別休暇
◆ 産前・産後休暇(復帰率100%!)
◆ 育児休暇(男性の育休取得者も増加中!)
◆ 介護休業

★5日以上の連続休暇も可能です!

募集背景

自社サービス×クラウド基盤で、インフラの真髄を極めたいエンジニアを募集します。「運用業務だけでなく、設計・構築から携わりたい」「最先端のクラウド技術を習得したい」そんな思いを持つエンジニアのみなさま、当社で"理想の働き方"を、ぜひ一緒に叶えましょう。

応募方法

応募資格 ◆学歴不問
◆何かしらのインフラエンジニア経験をお持ちの方(運用・保守でもOK!)

\"納得感"のある転職が叶います/
□SESではなく、自社プロダクトで技術を深めたい
□案件が変わるたびにリセットされるキャリアから抜け出したい
□子育てや家族との時間も大切にしたい
□安定した環境で、長期的なキャリアを築きたい
□リモート勤務で自分らしい働き方をしたい
面接ではぜひあなたの理想のキャリアや働き方を教えてください!

【歓迎する経験・スキル】
・Linux や VM・DB に関する基礎知識をお持ちの方
・インターネットクラウドに関する知識をお持ちの方
・コンテナ技術や Kubernetes に対する興味をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 クオリティソフト株式会社
所在地 【採用連絡先】
和歌山県西牟婁郡白浜町中1701-3
事業内容 ◎ 自社プロダクト開発100%
◎ 7年連続シェアNo.1
◎ 導入実績90,000社超
◎ 年間休日125日
◎ 産育休復帰率100%

≪ITソリューション事業≫
◆ クラウドサービス開発
◆ パッケージソフトウェア製品の開発及び販売
◆ ドローンソリューション関連事業
代表者 代表取締役CEO:浦 聖治
URL https://www.qualitysoft.com/
設立 1984年2月
資本金 112百万円
売上 -
従業員数 178名
平均年齢 39歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ