NEW
正社員
当社主力工場の福知山工場で下記業務を行う部署にて、管理職としてマネジメント業務を行っていただきます。
【具体的には】
・当社製品(主に固体電解タンタルコンデンサ及び回路保護素子チップヒューズ)の製品品質に関する顧客対応
・品質を維持・改善するための品質管理業務
・市場不具合品の解析と改善
・顧客要求事項の対応、製品の全材料・部品の社内外品質事故の対応
その他、部門計画の立案、月次資料の作成等を行っていただきます。
【募集背景】
事業拡大に伴い管理職層の人材が不足しており、組織体制の強化が急務となっています。
【組織構成】
品質保証部門 部門長1名、課長2名、主任2名、課員11名
【定年】
60歳 再雇用65歳まで
【製品について】
・同社では主に2種類の電子部品を中心に製造・販売をしています。
(1)タンタルコンデンサ
蓄電機能と放電機能を併せ持った部品で、一時的にたくさんの電気を必要とする場面や、電源が不安定になった際に電気を放ち、製品がうまく作用するようにサポートするものです。特にタンタルコンデンサは小さいサイズで大容量の電気を貯めることができ、製品の小型化を実現します。
(2)回路保護電子
電子機器を守るための部品です。過電圧や、ショートが発生した際に、電子機器が壊れないように守る役割です。
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 京都府福知山市長田野町1-20-2 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~700万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■品質検査業務経験者、もしくは技術・開発業務経験を持つ品質保証業務希望者 ■管理職またはリーダー経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 松尾電機株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒561-0829 大阪府豊中市千成町3-5-3 |
| 事業内容 | 【事業内容について】 ■タンタルコンデンサ、フィルムコンデンサおよび回路保護素子等の製造・販売 【信頼性の高い回路保護素子及びタンタルコンデンサを自動車向け等に供給し産業を支える電子部品メーカー】 ■1957年にフィルムコンデンサを、1959年にはタンタルコンデンサを日本で始めて製造販売を開始しました。 ■1994年に当時の他社品よりもさらに小型チップタイプで表面実装化のニーズに応える回路保護素子の製造販売を開始しました。 ■当社の製品は、自動車をはじめ新幹線やH2Aロケット、補聴器、電動アシスト自転車、電子棚札、GPSトラッカー等に使用され、高い信頼性を誇り、確かな地位を確立しています。 【当社の製品について】 ■回路保護素子は、各種電子機器の2次側回路において過電流や過電圧(静電気)からその回路を保護する目的で使用されます。リチウムイオン電池をはじめ様々な機器に使用されその安全性を確保しています。 ■タンタルコンデンサは、小型で長寿命しかも広い温度範囲にわたり安定した電気特性を有しており、電子機器の小型化や高機能化に伴う高密度表面実装などの様々なニーズに対応しています。 【社風】 ■「企業の存在を許容するのはお客様である」ことを原点に、ユーザーニーズに速やかに対応する企業風土です。 ■各部門の連携がよくとれて、社員同士のコミュニケーションも活発であり、風通しの良い職場環境です。 ■資格取得助成等の社員の自己啓発に関する支援も充実しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.ncc-matsuo.co.jp/ |
| 設立 | 年1949年12月 |
| 資本金 | 2,469百万円 |
| 売上 | 4,545百万円 |
| 従業員数 | 227名 |
| 平均年齢 | 50歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。