NEW
正社員
■業務内容:
耐火物の製造販売や工業窯炉の設計施工を行う当社にて、耐火物における新製品の開発を行うため、実験・試作・性能評価などを担当頂きます。
具体的には・・・
・製品化に向けた開発実験や試作
・既存製品の改善や改良
・性能評価:耐火物のテストピースで既定の高温に耐えられるか・強度・形を保てるかなどを評価
・営業部門に同行して製品開発における提案・相談を行う:耐火物の知識と開発経験がついた入社3年目以降は、営業に同行して顧客へ製品の提案・相談を行います。※出張は全国・海外含めて多くても週1回です。
■配属先情報
商材別で第1~4部まであり、各部門20名所属。
耐火物というニッチな領域で最先端な開発に携われるため定着率も高く裁量権あり。
女性の技術者も増えております!
■魅力
・耐火物というニッチな領域で最先端な研究開発に携われる(最先端なため試験装置の開発なども行います)耐火物の常な課題は耐久性であり、長期間使用するために性能を高め続けています。
・ニッチな領域ですが企業競争は激しいため、当社は技術開発の投資を惜しまず、技術者第一の姿勢を示しています!
| 募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 基礎・応用研究(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 岡山県備前市 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~600万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 週休二日 |
| 応募資格 | 【必須要件】 化学(無形)部・理工学部・工学部など、 理系のバックグラウンドをお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 品川リフラ株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 |
| 事業内容 | ■事業内容: 耐火物の製造販売、工業窯炉の設計施工、ファインセラミックスの販売 他 ■事業の特徴: (1)技術…耐火物の技術革新は時代とともに急速に発展を続けています。同社では、最新鋭の生産設備と研究開発体制で耐火物へのより高度なニーズに応えています。近年では自動車用鋼板、特殊合金、高機能ガラスなど先進の高付加価値製品の生産を最大限にサポートしています。常に進化する超高温技術から生み出される各種耐火物やセラミックス製品をはじめ、信頼される技術を通じて顧客満足度の向上を目指しています。 (2)エンジニアリング…エンジニアリング部門は、あらゆる工業窯炉の設計、施工、メンテナンスをはじめ、各種施工機械や耐火物周辺設備の設計、製作など、超高温の世界を支える総合エンジニアリングを提供しています。同社は、特にごみ焼却炉、溶融炉などの環境関連設備には国内随一の実績を有し、鉄鋼業向けには取鍋、連続鋳造に使用されるスライドゲート溶鋼流量制御装置、浸漬ノズル迅速交換装置など幅広いニーズに最新技術で応えています。また高炉、熱風炉、コークス炉などの設計から施工までを一貫して受託しています。大型ブロックリング工法による高炉改修工事に参画し、超短期改修に貢献し大きな評価を得ています。他にも、製鉄所内においてはあらゆる設備の窯炉メンテナンス、炉診断を担当しており、一貫製鉄所の安定操業に大きな役割を果たしています。 (3)耐火物の用途…同社の耐火物は鉄鋼、セメント、ガラス、化学、廃棄物処理など様々な産業を支えています。 ■同社の強み: 素材産業や非鉄金属をはじめガラス、セメント、電力、ガスなどの経済活動や社会生活を支える多くの素材やエネルギーは、各種のセラミックスや窯炉、装置などの優れた耐火物がなければ生産できません。同社は、超高温技術のリーディングカンパニーとして産業の基盤を支え、経済の発展を支え、そして、日本の豊かな社会を支えています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.shinagawa.co.jp/index.html |
| 設立 | 年1875年10月 |
| 資本金 | 3,300百万円 |
| 売上 | 124,963百万円 |
| 従業員数 | 3,732名 |
| 平均年齢 | 44歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。