NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)
【横浜/経理】/17時定時/残業10h/安定感抜群の港湾荷役事業を運営する企業/多様なキャリアパス
【安定業界の事業経験◎経理・総務責任者募集/17時定時/残業10h/多様な業務と充実したキャリアパスで長期的なキャリア形成が可能です】
■職務内容
経理・総務の責任者として、以下の業務を担当していただきます。
■職務詳細
資金繰り: 企業の資金管理を行い、安定した財務状況を維持するための計画と実行。
伝票作業: 税理士に渡すための伝票作成および管理。
書類作成: 社会保険労務士向けの書類作成(担当者1名と分業して行います)。
契約書のチェック: 企業の契約書類の確認や管理。
■仕事の魅力:
安定した業界: 事業が長期的に需要が見込まれるため、安定した職場環境が期待できます。
多様な業務: 経理業務に加えて、現場との連携や改善提案など、幅広い業務に携わることができます。
■身につくスキル:
財務管理能力: 予算管理や財務分析など、企業経営に必要な財務スキルが身に付きます。
コミュニケーション能力: 社内外の関係者との調整や交渉を通じて、優れたコミュニケーションスキルが養われます。
問題解決能力: 日々の業務で発生する問題に対処することで、迅速かつ効果的な問題解決能力が身に付きます。
■キャリアパス:
経理部門のリーダー: 経理業務の経験を積むことで、経理部門のリーダーやマネージャーとしてのキャリアを目指せます。
管理職: 経理のみならず、総務や人事など他の管理部門へのキャリアチェンジも可能です。
スペシャリスト: 財務や税務に特化したスペシャリストとしての道も開けます。
■当社の魅力
残業10h程度、定時が17時と働きやすい環境です。
安定した業界: 港湾荷役事業は長期的に需要が見込まれるため、安定した職場環境が期待できます。
多様な業務: 経理業務に加えて、現場との連携や改善提案など、幅広い業務に携わることができます。
社会貢献: 港湾荷役事業を通じて地域経済や国際貿易の発展に貢献することができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年6ヶ月 <雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:有 ※6か月の契約社員終了後は正社員への移行を前提とします。 <試用期間> 3ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
| 勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市中区不老町2-10-12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,000,000円~7,000,000円 <月額> 428,571円~500,000円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回(7月・12月/初年度なし) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 定年後業務延長を希望する場合は嘱託社員制度あり <教育制度・資格補助補足> |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・日・祝日はお休み ・土曜日:第2週・第3週土曜日は休み(5週ある月は4週もお休み) ・年末年始休暇:12月31日~4日/夏休み:3日/調整休 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・経理実務のご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・普通自動車免許 <必要資格> 歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。