NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/24(月)〜2026/2/22(日)
【リモート相談可】品質保証◆中国語が話せる方歓迎/全てのプロセスにおける品質保証活動を推進
~BMS開発の先駆者・電力大手企業との業務提携を進めるベンチャー/「EY Innovative Startup 2020」のEnergy分野選出企業~
■業務概要:
リチウムイオン蓄電システム、電池パック、電池制御デバイス(BMS)の品質管理・品質保証を担当いただきます。
製品の開発段階から、生産準備、量産、販売後の顧客対応まで、全てのプロセスにおける品質保証活動を推進いただきます。
■業務内容詳細:
◇メイン業務
・生産準備段階における、生産委託先・部品サプライヤの改善指導や工程監査などの品質管理業務
・量産中における、生産委託先の製造品質の日常管理および改善活動業務
・販売済み製品に対する、品質クレーム解析や報告、品質関連の問い合わせ対応などの顧客対応業務
・量産後の顧客対応
■身に付くスキル:
・実際に製品を見て触れ、直面する問題を解決する中で、リチウムイオンバッテリーや制御システムなどの製品知識を身に付けられます。
・2050年までに「脱炭素化」を目指している全世界的流れに合わせ、当社の中核事業のリチウムイオン電池事業は更に強化しており、今後世界で必要不可欠になりうる、新エネルギー分野、蓄電池分野の知識も身につきます。
■魅力:
・既存の枠にとらわれず、品質向上のための新たな仕組み・運用方法を提案・実行できる環境です。
・生産準備、量産工程に深く携われます。
・製品開発から市場導入後の品質対応まで一貫して関与できます。
■働きやすさ:
・年間休日120日以上/完全週休2日制(土日祝休み)
・残業は月10時間以下
・有給休暇が取得しやすい環境
メリハリのある就業環境を整えています。
■出張について:
・海外出張(中国):2ヶ月に1回程度(1~2週間程度の滞在)
■ある1日の流れ(参考):
9:00 出社
9:30 メールチェック
10:00 生産状況の確認、工程内不良分析
11:00 生産委託先(中国)との打ち合わせ
12:00 昼休み
13:00 市場返却品の解析&データまとめ
15:00 部品サプライヤの改善状況ヒアリング
16:00 工程改善検討会議
17:00 会議結果まとめ、議事録作成・発行
18:00 退社
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質保証(電気・電子・機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル6F 勤務地最寄駅:田園都市線/三軒茶屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 無 転勤はありません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~532,000円 固定残業手当/月:63,000円~134,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 333,000円~666,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢、経験、能力を考慮の上、決定いたします。 ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給・上限月4万円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・メンバー同士、分からないことは遠慮なく相談し合っているので、不安なことも解消し、成長できる環境です。 ・自分で考えて仕事を進められる、裁量権ある仕事をお任せします。 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12/30~1/3) 特別休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造業における品質管理・品質保証・設計・開発・生産技術での業務経験 ・顧客クレームの対応や顧客対応窓口など、顧客と直接折衝する業務の経験 ・不具合解析と結果を改善に結び付ける業務経験 ・生産委託先やサプライヤの品質管理や品質改善指導の業務経験 ・中国語と日本語が話せる方 ■歓迎条件: ・電池業界での業務経験 ・品質管理検定(QC検定)2級以上 <語学力> 歓迎条件:中国語(北京語)中級 <必要資格> 歓迎条件:日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)1級、日本品質管理学会認定 品質管理検定(QC検定)2級 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | NExT-e Solutions株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒154-0023 東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル6F |
| 事業内容 | 当社は、リチウムイオン電池を主な対象とするバッテリーマネジメントシステム(BMS)の研究開発・設計・販売を行う会社です。2008年の設立後、2010年からは東京大学のベンチャーキャピタルから企業経営の支援を継続的に受けております。BMSのキーコンポーネントである「アクティブ・セルバランス(ACB)」技術に加え、当社独自技術である「アクティブ・モジュールバランス(AMB)」技術および「インテリジェント・ホットプラグ・スイッチ(IHS)」技術の独自開発を経て、高電圧化・高容量化にとどまらず、リチウムイオン電池の長寿命化、複数用途での利活用を含む幅広いニーズに対し、これら先進のバッテリー制御技術を強みとしてお応えしております。 ■ビジョン: 先進バッテリー制御技術とバッテリーIoT技術を活用し、エネルギー循環型社会の実現にコミットします。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.nextes.jp/ |
| 設立 | 年2008年5月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 48名 |
| 平均年齢 | 44.52歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
テストエンジニア/年収763万円も可能/エンジニア経験が活かせる/大手メーカーの実験...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
品質管理・品質保証エンジニア◆年間休日最大125日/完全週休2日/残業月平均9.8時間
株式会社ビーネックステクノロジーズ
軽作業スタッフ*Web面接OK*未経験歓迎*残業月平均9h*年休125日*全国募集
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
事務/年間休日125日/駅チカ/キャリアパス充実/産育休取得実績あり
株式会社HIPUS
メンテナンススタッフ★未経験歓迎!Web面談1回/国家資格も取れる/家具家電付き社宅...
日研トータルソーシング株式会社 技術開発部...
検査・実験評価スタッフ◆年齢・学歴・転職回数不問/面談1回/月収40万円以上も可◆
UTエイム株式会社
自社アパレルブランドの生産管理*経験者歓迎*賞与あり*おしゃれ自由
株式会社ファッションヴィレッヂ【koibi...
QAスタッフ◆選べる勤務地/転勤なし/未経験歓迎/経験不問/年間休日125日/残業少なめ◆
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
生産管理アシスタント*未経験OK*土日祝休み*高い有給取得率*社割あり
株式会社ホテルライクインテリア
物流設備メンテナンス【マネージャー候補/東京】
アスクル株式会社
資材購買【海外売上比率80%/国内外47拠点/残業月20h/在宅勤務】
カシオ計算機株式会社
テストエンジニア◆市場価値の高いスキル/ゼロから成長/年間休日125日/残業少なめ/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。