求人数454,315件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【アデコ 株式会社】《バイトリーダー経験も歓迎!年430万円~600万円・年休124日》「横浜カップヌードルミュージアム」のスーパーバイザー(正社員)

アデコ 株式会社 求人ID:39156132
求人の特徴
  • 外資系企業
  • 残業少ない
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 管理職・マネージャー職採用
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

<求人の特徴>
*完全週休2日制・年休124日
*賞与あり/想定年収430万円~600万円

携帯ショップやアパレルの店長など
業界未経験からの入社実績多数◎
人気施設の運営という新たなフィールドで
キャリアアップが叶うチャンスです!
============================
・現場社員のマネジメント
・業務運営、進捗の管理
・報告書・マニュアル作成
・スタッフ教育、シフト調整
・クライアントとの折衝 …など

世界最大級の総合人材サービス企業【アデコ株式会社】の一員として
クライアント先である《カップヌードルミュージアム横浜》の
SV業務をお任せします。

世界に一つだけの"オリジナルカップヌードル"作成体験や
インスタントラーメンの歴史を学ぶ"教育の場"として
子どもから大人まで楽しめる体験型施設!
国内外から多くの来場者が訪れる、人気ミュージアム運営の核として
幅広い業務をご担当いただくポジションです。

これまでのマネジメントやリーダーなどのご経験を活かし、
チームの育成管理や組織の課題改善などに挑戦したい方大歓迎です◎

<求人ポイント>
◆マネジメント経験活かせる★キャリアチェンジ応援◆
携帯ショップやアパレル、スーパーの店長など
様々な業種からキャリアチェンジし、
活躍している先輩が多数在籍しています。
必要な知識は、入社後のイーラーニングや研修で習得可能。
あなたがこれまで培ってきたスタッフの育成、
チームをまとめた経験こそが
施設のSVとして最も活かせるスキルです。
あなたの経験を、人気施設の運営で新たに輝かせましょう!

◆大手グループの安定基盤!ワークライフバランス叶う◆
世界最大級の人材総合企業"アデコ"グループの一員として
安定した環境が用意されています。
年間休日は124日で完全週休二日制。
オンオフのメリハリをつけて
心身ともにリフレッシュできる環境です。
さらに、昇給・賞与はもちろん
退職金制度(401K)や出産・育児支援制度も完備。
将来的には社内公募制度を利用して
企画職やプロデューサー職など多様なキャリアステップも可能です。
安定した基盤で、仕事もプライベートも充実させませんか?

募集要項

募集職種 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > スーパーバイザー、エリアマネージャー、店舗指導
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 店長、店長候補、マネージャー
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 ◆カップヌードルミュージアム横浜
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩9分
交通 -
給与 年収 400万円~600万円
待遇・福利厚生 【給与】
月給:270,000円~
想定年収:4,300,000円~6,000,000円
※平均的な残業時間分20~30時間相当の残業代を含む

【昇給・賞与】
・昇給:有
・賞与:有

【勤務曜日】
月~日の中でシフト制*週5日勤務

【勤務時間】
実働7時間30分、休憩60分のシフト制
<シフト例>
9:30~18:00
12:30~21:00 など

※平均的な残業時間:20~30時間

【試用期間・研修】
◆試用期間:有(6ヶ月)
※試用期間中の待遇変更はありません

◆研修/OJT制度について
学びたいスキルに応じたEラーニングコンテンツを完備。
スキルを可視化し、ご自身の現在地を把握しながら
実業務をもとにしたスキルアップを支援する環境が整っています。

【福利厚生】
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費規定支給
・出産、育児支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・退職金制度(確定拠出型年金(401K))
・研修制度(入社時導入研修、RPA研修、eラーニング、各種社内講座など)
・資格取得支援制度(『国家資格キャリアコンサルタント』 受験に関わる一部費用を補助)
・定期健康診断
・継続雇用制度
・「ベネフィット・ステーション」の利用
・サークル活動
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇 <年間休日124日>
・完全週休二日制
・その他(会社休日/年末年始/慶弔休暇等)
・年次有給休暇(入社時に付与※入社月に応じ最大10日付与)
※勤務地場所によって週休2日のシフト制となる場合があります

・産前産後休暇
・育児休暇
・看護休暇
・介護休暇

応募方法

応募資格 ・高卒以上
・何かしらのマネジメントやメンバーの教育経験をお持ちの方
(バイトリーダーでも可)

<過去入社者例>
携帯ショップの店長、アパレルの店長、塾の教室長、スーパーの店長など
様々な業種からキャリアチェンジした先輩が活躍中です!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 アデコ株式会社
所在地 〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-7-1
霞が関東急ビル
事業内容 ■企業概要:
同社は、世界規模での総合人材サービス企業アデコグループの日本法人です。アデコグループはスイスに本社を置き、スイス証券取引所に上場しています。また、60を超える国と地域に拠点を構え、約35,000人の社員を有し、一日あたり100万人を超えるスタッフを派遣しています。

■事業内容:
労働者派遣事業許可番号:派13-010531
職業紹介事業許可番号:13-ユ-010386
・一般派遣…顧客への深い理解から生まれる価値を提供しています。
・紹介予定派遣…高い成功率と若手人財の豊富な採用実績があります。
・プロフェッショナルスタッフィング…高度化するニーズに対応する専門性の高い人材派遣を行っています。
・人材紹介…ハイクラス層からジュニア層まで最良な「人財」紹介を実現しています。
・アウトソーシング…「価値創造型」アウトソーシングで小規模から大型BPOまで対応しています。
・HRシリューション…人事における課題に多方面から対応できるソリューションを提供しています。

■同社の沿革:
1999年に国内人材派遣業7位のアデコジャパンが、同3位のキャリアスタッフを吸収合併して誕生しました。外資系金融機関などの国際的企業とグローバルコントラクト(複数国での人材派遣を一括受注)を締結し、大都市部の外資系企業に多くの派遣実績を有する旧アデコと、全国に拠点網を持ちテレマーケティングやセールスプロモーションのアウトソーシングで優れたノウハウを持つ旧キャリアスタッフの営業資産との相乗効果で、売上を伸ばしています。またサービスクオリティに定評があり、日本でも1997年2月に人材派遣業界初の「ISO9002」を取得。グループ全体で「真に質の高いサービス」を安定して届けられる体制を維持・強化しています。
代表者 川崎 健一郎
URL https://www.adeccogroup.jp/about
設立 年1985年7月
資本金 1,063百万円
売上 153,900百万円
従業員数 41,000名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ