NEW
正社員
■酒どころ・秋田県において協同組合として創立し、平成16年の株式会社への改組を経て、70年以上にわたり酒類の卸売業をしてきた企業です。
私たちは秋田県全域に販売網を持ち、お客様が求める商品を仕入れ、お届けしています。
◆既存の取引先(スーパー、量販店等の販売店)を主としたアルコール飲料の営業を行っていただきます。
新規飛び込み営業はありません。
・受発注対応、見積書作成
・得意先との定期商談で新商品等の提案
・販促活動のサポート(売り場づくりなど)
*日本酒はもちろん、ビール・ウイスキー・果実酒・リキュール・スピリッツなどありとあらゆる酒類や食品を取り扱い、各店のニーズに応じた提案をしています。
【入社後の流れ・教育研修】
県内の酒蔵・ワインメーカーでの研修会の他、アルコール関連の資格取得のサポート等、スキルアップが図れます。
【職場環境】
事業所人数:28名/男性22名・女性6名
同業従事者:7名
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 秋田県秋田市卸町三丁目 羽後牛島駅から徒歩11分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める就業場所 ◇受動喫煙防止措置 屋内原則禁煙 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 250万円~350万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【想定年収】 272万円~350万円 【モデル年収】 ・記載なし 【月給】 185,000円~237,500円 【手当】 ・営業手当:10,000円/月 ・通勤手当:上限30,000円/月 ・家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当 【賞与】 年2回 (昨年実績:2.73ヶ月) 【昇給】 年1回 (昨年実績:3,000~6,692円) 【勤務時間】 08時30分~17時30分 休憩:60分 ※残業時間:10時間/月 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・確定拠出年金 ・資格取得補助制度 ・産育休・介護休業・看護休暇取得実績あり ・車通勤可(無料駐車場あり) |
| 休日・休暇 | 土日 ※年間休日:110日 ・個人休暇4日(運用による) ・有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) |
| 応募資格 | ≪必要な経験≫ 基本的なPC操作(Word、Excel) ≪必要な資格≫ 普通自動車運転免許 ≪学歴≫ 高卒以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社秋田県酒類卸 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | 酒類、清涼飲料水、嗜好飲料、調味料、食料品の販売、保管、運搬並びに品質管理損害保険及び生命保険の代理業等 ■設立:平成16年3月 資本金:8,000万円 代表者:代表取締役社長 松倉次雄 |
| 代表者 | - |
| URL | - |
| 設立 | - |
| 資本金 | - |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。