NEW
正社員
建築模型・土木模型・構造模型など、当社が手がける模型はすべてオーダーメイド。あなたには、お客様の要望を整理し、制作チームと連携しながら形にしていく【提案営業】を担当いただきます。
【主な業務内容】
◆1)問い合わせ・相談への対応
既存のお客様やWeb経由のご相談に対し、用途・目的・納期・仕様などをヒアリング。模型を使う場面(プレゼン/説明会/展示/検証など)を明確にし、必要な情報を丁寧に整理します。
◆2)提案内容の検討
ヒアリング内容をもとに、模型のサイズ・素材・演出方法・分解構造などを社内の制作スタッフとすり合わせ。模型の構造設計や加工方法など、技術的な部分も相談しながら形を整えます。
◆3)見積書・仕様書の作成
打ち合わせ内容を仕様書に落とし込み、正式な見積書を作成。必要に応じて図面や指示書を制作チームへ共有し、製作準備を整えます。
◆4)製作進行の調整
模型の製作期間中は、進行状況の確認や追加要望の整理、スケジュール調整などを行います。制作現場とのやり取りが多く、営業がプロジェクト全体の“ハブ”となる部分です。
◆5)納品・アフターフォロー
完成した模型の納品に立ち会い、品質や仕様に問題がないかを確認。納品後は次の案件に向けて、改善点や追加ニーズをヒアリングします。
【営業スタイル】
飛び込みやノルマはなく、既存顧客やWeb問い合わせ中心の提案営業です。ヒアリングを基に制作スタッフと連携し、最適な模型づくりを進める“伴走型”のスタイルです。
【扱う商材】
◎建築模型
マンション・商業施設・公共施設などの外観・内観を立体化。プレゼンや住民説明会で使用されます。
◎都市・土木模型
再開発エリアや道路・橋梁などを広域スケールで再現。計画説明や検証用に活用されます。
◎構造模型
建物の内部構造や設備を可視化。技術説明や教育用途としてニーズが高い分野です。
◎展示用ジオラマ
観光施設・展示会向けの演出模型。照明や可動ギミックを組み込むこともあります。
【模型業界という“レア”なフィールド!】
建築模型を扱う企業は全国でも限られ、提案営業として関われる機会は非常にレアです。図面だけでは伝わらない完成イメージを“立体”として示すため、都市開発・商業施設・公共施設・インフラなど、多様な案件に携われます。
さらに用途ごとに必要な表現も異なり、毎回新鮮な学びがあるのも魅力。営業でありながら素材や構造の検討にも関わるため、モノづくりの現場に深く入り込める、他にはない仕事です。
万博2025 飯田ホールディングス・大阪公立大学共同出展のパビリオンの展示模型は、弊社が制作したものです!
【年休125日&時差出勤で働きやすい環境】
完全週休2日制(土日祝)+年休125日で、無理のない働き方が叶います。柔軟な時差出勤制度もあり、外出予定や納品スケジュールに合わせて勤務時間を調整可能。自分の裁量で動けるため、ムダな待機時間も発生しません。
また転勤がなく、大阪で腰を据えて働ける点も安心材料。家庭との両立を目指す方や、安定した環境で長く働きたい方にもオススメの環境です。
【1日の仕事の流れ】
1日の仕事の流れ(例)
09:00 出社/メール確認・見積作成
10:30 制作スタッフと仕様すり合わせ
11:30 顧客への連絡、アポ取り
12:00 お昼
13:00 顧客とWeb打合せ(要望ヒアリング)
15:00 製作進行の確認/追加指示
17:00 納品準備・書類作成
18:00 退社
【身につくスキル・キャリアパス】
【実務の中で“提案力”が自然と育つ】
建築模型の営業は、ヒアリング力や要望整理、制作スタッフとの調整など、幅広いスキルが身に付く仕事です。案件ごとに表現や素材が変わるため、“どう作れば伝わるか”を一緒に考える力も伸びていきます。難しい専門知識も、日々のやり取りを通して無理なく覚えられます。
【経験に応じて、できることが広がる】
慣れてくると、都市開発や公共施設など大きな案件を任されることもあります。制作との打ち合わせをリードしたり、担当領域を広げたりと、少しずつステップアップが可能。自分の成長を実感しやすい環境です。
【入社後の成長サポート】
【OJT中心で、落ち着いて学べる環境】
入社後は、約3カ月のOJTで仕事の流れを丁寧に学べます。先輩同行でヒアリングや仕様確認を覚え、制作スタッフとのミーティングにも参加。模型がどのように形になるのかを、実際の現場を見ながら理解できます。
【少人数だからこそ、すぐ相談できる】
25名ほどの少数精鋭の会社で、分からないことがあれば気軽に聞ける雰囲気があります。人材育成支援制度や資格支援も活用でき、未経験の方でも安心してステップアップできる環境です。少しずつできることが増え、自信を持って提案できるようになります。
ポイント1★レア業界×完全オーダーメイド×街づくりに貢献!★ 未経験から“模型で魅せる営業”に挑戦しませんか?
私たちは、建築・土木・構造などあらゆる模型を手がけるプロ集団。
創業50年以上の実績と、自社工房を持つ一貫体制で、全国の官公庁・大手ゼネコン・設計事務所から多くのご依頼をいただいています。
そんな当社であなたにお任せするのは、模型の提案営業。
といっても、飛び込みやテレアポなどは一切なし!
既存のお客様との信頼関係を深めながら、“設計図面を立体にする”ワクワクする提案を行います。
▼レアな業界×安定成長
建築模型というニッチな業界でありながら、都市開発や再開発、高層ビルのプロジェクトなどと密接に関わるポジション。
まちづくりに欠かせない存在として、高い専門性と社会的な貢献性を持っています。
▼未経験でも安心スタート
建築や模型の知識はゼロでもOK。まずは3ヶ月程度のOJTからスタートし、製品や提案スタイルをじっくり学べる環境をご用意。
先輩のサポートのもと、あなたのペースで営業力を磨いていけます。
▼働きやすさも抜群!
・完全週休2日制(土日祝)+年休125日
・転勤なし&大阪勤務/柔軟な時差出勤制度あり
・裁量をもってスケジュールを組める
・人材育成支援制度や資格支援制度も充実
・インセンティブあり
“街に残る仕事”を、あなたの手で提案してみませんか?
ポイント2「好き」の気持ちが、キャリアの原動力になりました。
模型そのものが好きで、学生の頃から展示会や建築模型を見るのが密かな楽しみでした。前職はまったくの異業界で営業をしていましたが、「好きなものに近い仕事がしたい」と思い、思い切ってこの会社に飛び込みました。
図面の読み方や専門用語はゼロからのスタート。不安もありましたが、先輩が毎回同行してくれ、商談の振り返りや模型の基礎知識まで丁寧に教えてくれました。段階を追って任せてもらえるので、焦らず着実に成長できています。
また休暇もキッチリ取れて、スケジュールも調整もしやすい環境です。ワークライフバランスについても何も心配はいりませんでした。
私のように「模型が好き」という方はもちろん、「営業職としてさらに成長したい」という方にとっても、最適な職場だと思います。
■20代/営業(中途入社)
ポイント3完成品を見せた瞬間の、お客様の表情こそが全てです。
扱う案件は再開発や公共施設など大規模なプロジェクトが中心です。打ち合わせでは紙の図面しかなく、お客様自身も完成形をはっきりイメージできていないことが多いため、一緒に時間をかけて形を探っていきます。
制作スタッフと相談しながら「どんな模型なら伝わるか」を詰めていく過程はこの仕事の醍醐味。少しずつ輪郭が整い、お客様の期待が高まっていくのを隣で感じられるのが営業としての面白さです。
そして、完成した模型を初めてご覧いただいた瞬間の“表情の変化”は、何度経験しても、やっぱり良いものですね。あの喜びに立ち会えるからこそ、この仕事に誇りを持てています。
「誰かの気持ちを動かす仕事をしたい」という方には、ぜひ挑戦してほしいです。
■50代/営業(中途入社)
ポイント4取材担当者より
精巧な模型を眺めていると、子どもの頃に感じたようなワクワクした気持ちがよみがえってきませんか?
巨大な施設や新しい街並みが数十分の一の世界に立ち上がり、未来の風景が手に取るように伝わってくる。その“未来の最初の姿”をつくり出すのが、西日本模型です。
同社は50年以上にわたり、大規模再開発や公共施設、商業施設など、社会的に重要なプロジェクトから厚い信頼を獲得してきました。扱う案件のスケールは大きく、依頼の安定性も高い。建築模型専門メーカーとして確かな地位を築いています。
理想の建築物が形になる前段階を支えるという特別な役割を担う同社で働くことは、大きな誇りにつながるはずです。精巧な模型とともに「未来づくりの一員として働く喜び」を、ぜひあなたも味わってみてください。
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 ※試用期間3カ月あり(条件変更なし) |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※時差出勤あり(12:00~15:00は勤務必須) 【残業について】 案件の状況により多少の前後はありますが、残業は月10~20時間程度で安定しています。納品前に調整が必要なケースを除けば、スケジュールは自分で組み立てられるため、無理のない働き方が可能です。 時差出勤制度もあり、繁忙期でも調整しやすい環境です。 【目安残業時間】 20時間以内 |
| 勤務地 | 〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路5-1-17 |
| 交通 | ★自動車・バイク・自転車通勤OK! JR京都線「東淀川」駅より徒歩8分 阪急「淡路」駅より徒歩8分 |
| 給与 | 月給25万円~35万円+賞与年2回 ※月給には固定残業代(8時間分:1万4000円〜)を含みます ※超過分は別途全額支給します 【実際の給与例】 ・未経験(1年目):月給25万円~ ・営業経験3年以上(中途):月給28万〜32万円 ・業界経験者・即戦力:月給30万〜35万円も可能 【賞与について】 年2回 ※会社業績と個人の取り組みを総合的に反映します。 ※年間200万円の支給実績あり。 ※インセンティブ年1回70~200万円(実績に応ずる) |
| 待遇・福利厚生 | ・昇給年1回 ・賞与年2回 ・インセンティブ年1回 ・社会保険完備 ・交通費支給(規定あり) ・時間外手当(超過分は全額支給) ・資格手当 ・家族手当 ・人材育成支援制度 ・資格取得支援制度 ・特別有給制度 ・健康診断全額会社負担 ・オフィスコンビニあり ・時差出勤制度あり(スライド勤務) ・服装・髪型の一部自由(社内時) ・転勤なし(大阪勤務) ・社内設備:自社工房併設・休憩スペースあり |
| 休日・休暇 | ≪年間休日125日以上≫ 完全週休2日制(土日休み) 祝日休み 【その他休暇】 ・有給休暇(取得しやすい環境) ・特別有給制度 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇 |
募集背景
建築・土木模型の専門メーカーとして、創業から50年以上。再開発や都市設計など大型プロジェクトの需要が高まる中、お客様からの依頼も全国規模で増加中です。
そこで今回、提案力を強化すべく営業メンバーを増員募集!模型が好きな方はもちろん、建築やまちづくりに関心のある方、新しいフィールドでキャリアを築きたい方を歓迎します。
| 応募資格 | 未経験の方も歓迎しています。建築や模型の専門知識は入社後に身につけられるため、現時点でのスキルは問いません。 【必須要件】 ■普通自動車免許(AT限定可) ■社会人としての基本的なマナーがある方 ■コミュニケーションを大切にできる方 ※営業経験者(3年以上)は即戦力として優遇します! 【このような方にオススメ!】 ■模型やプラモデルが大好き! ■人の話を聞き、要望を整理するのが得意 ■モノづくりに関わる仕事に興味がある ■街づくりなど未来を創る仕事に関わりたい ■一つの案件を責任もって最後まで担当したい ■仕事に丁寧に向き合い、誠実な対応ができる ■安定した環境で長く働きたい ■未経験から営業スキルを身につけたい 【歓迎する経験・スキル】 業界経験は不要ですが、以下のような経験・興味がある方は活かしていただけます。 ■建築・まちづくり・模型など“立体物”に興味がある方 ■顧客折衝・接客・提案など、人と関わる仕事の経験 ■見積書作成や仕様確認など、事務処理や調整業務の経験 ■建築関連の資格・知識(なくてもOK) ■チームで物事を進めるのが好きな方 【この仕事に向いている人】 ◎人の話を丁寧に聞き、要望を整理するのが得意な方 ◎モノづくりに興味があり、完成まで関わりたい方 ◎コツコツと積み上げる仕事が好きな方 ◎チームで動く仕事が合っている方 ◎安定した環境で長く働きたい方 【この仕事に向いていない人】 ×人とコミュニケーションを取ることが苦手な方 ×状況に応じて柔軟に対応するのが苦手な方 ×細かな確認作業に抵抗がある方 ×チームワークより個人プレーを重視したい方 ×短期的な成果重視のスタイルが好きな方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。