3件中 1~3件目を表示中
| 仕事内容 | 【川崎/自社開発】上流工程SEリーダー候補(C言語/Linux)◆電力会社向け電力系統制御システム |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須: ・C言語での開発経験 ・電力業界のシステム開発経験 ■歓迎: ・リーダー経験 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 カナガワサイエンスパーク西棟 607 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【川崎】CFO候補(管理・財務会計)◆東京電力系ファンドが出資/社会インフラシステムに強いSIer |
|---|---|
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・財務三表(PL/BS/CF)の作成経験 ・株主資本等変動計算書等の作成経験 ・財務会計・管理会計に関する実務経験(目安:5年程度以上) ・KPI管理、予算策定・予実管理の経験 |
| 給与 | <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項はありません。 <賃... |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 カナガワサイエンスパーク西棟 607 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
| 仕事内容 | 【川崎駅/鉄道会社向け】上流SE(サブリーダー)◆自動改札や駅務システム■Windows/C言語 |
|---|---|
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・Windows上でのC言語開発経験 ・BP含めたチームリーダー経験 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項はありません。 ... |
| 勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先 住所:神奈川県川崎市 勤務地最寄駅:川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社(正式名称) 住所:神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 かながわサイエンスパーク(KSP)西棟605 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定め... |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、3件中 1~3件目を表示中
| 会社名 | 株式会社シーエスデー |
|---|---|
| 所在地 | 〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1 カナガワサイエンスパーク西棟 607 |
| 紹介文 | ■魅力:社会のニーズと共に安定成長 ■ビジネスモデル:電力供給分野や鉄道関連を中心にした受託開発による安定的な分野と再生可能エネルギー分野の監視・保守支援システムのソリューション提案による成長、及びハイテク機器の組込みソフトとデジタルサイネージ等の先端技術 ■約一年間の伸び・変化:2017年度は対前年同期比で20%の成長。 ■事業の強み:社会インフラ系のビジネスにおけるノウハウの蓄積と継承による安定収益の確保とそれを元にした新技術への投資継続。 ■今後の展望:エネルギー分野と鉄道分野の継続成長が見込まれています。 ■社風:ダイバーシティを重んじ、若い人材の成長と活躍の機会を提供。 ■定着率:入社5年後の定着率は90% ■業界の流れ: 電力の主体が火力から再生可能エネルギーにシフトし、電力系統の制御や配電システムはより高度化が求められています。また太陽光発電はさらに増加し保守需要が高まっており、鉄道関連システムも大都市への人口集中で利便性の向上が求められます。 |
| 業種 | ソフトウェア・情報処理 |
| 設立 | 年1971年3月 |
| 代表者 | - |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | 130百万円 |
| 従業員数 | 104名 |
| URL | https://www.csd.comway.co.jp/index.html |
| 事業内容 | <事業内容> ①電力系統分野:創業以来、約半世紀にわたって、豊富な実績を重ねているシーエスデーのコア事業のひとつです。発電所から、基幹系統、変電所、配電系統に至るまで、電力系統のすべてをカバーする幅広い技術を保有し、極めて専門性の高い、電力系統解析分野の技術に精通。他社では類を見ない守備範囲の広さで、大手電機メーカー様とともに、日本の電力安定供給を支えています。 ②社会インフラ分野:主に鉄道分野で、駅務機器(窓口処理機、自動改札機、券売機等)の開発や試験業務、車輌の安全運行を支えるシステムや、信号制御など多方面の開発業務を担当しています。 ③環境ソリューション分野:太陽光や風力発電所の遠隔統合監視システムや、レジリエンスの観点から注目されているマイクログリッドシステム、発電事業のカーボンニュートラル実現に向けたVPP需給調整システムなど、IoT技術も駆使しながらエネルギーの最適運用を実現するためのソリューション提案、システム構築を行っています。 <同社の強み> ①事業面:社会インフラ分野(電力/鉄道)において、長年の実績と技術蓄積があります。その技術をベースとして、環境ソリューション分野では直販事業展開を積極的に進めています。 ②制度面:フレックス制度、リモート勤務制度(申請許可制)で柔軟な働き方が可能です。 ③その他:2025年度健康経営優良法人の認定取得、社員の健康維持を様々な面からサポートしています。 |
| 主要取引先 | - |
| 主要取引銀行 | - |