1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【東京/リモート可】WEBマーケティング(CRM)◆戦略企画~実行まで一気通貫/EC×店舗の施策推進 |
---|---|
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ◆必須要件 ・CRM領域の実務経験(3年以上) ・MAツール(Salesforce Marketing Cloud、KARTE、HubSpotなど)の運用経験 ・データを活用した施策設計・効果検証スキル ◆歓迎要件... |
給与 | <予定年収> 562万円~732万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> ... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区西五反田2-2-3 勤務地最寄駅:JR山手線/五反田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 株式会社ポーラ |
---|---|
所在地 | 〒141-8523 東京都品川区西五反田2-2-3 |
紹介文 | 目の前のお客様一人ひとりの美と向き合う。革新的な商品と上質なサービスを提供し続けています。 『最上のものをお一人おひとりにあったお手入れとともに直接お手渡ししたい』。これは妻の手荒れのために独学でクリームを作った創業者鈴木忍の言葉です。大切な人への愛が創業の原点となるPOLAは、目の前のお客様に向き合い80年以上の歴史を紡いできました。これからも「Science. Art. Love.」を合言葉に、高い技術力と上質な商品、そしてお客様に寄り添う真摯な接客を通して、心まで満たされる美しさを提供し続けています。 |
業種 | 医薬品・化粧品(メーカー) |
設立 | 年1946年7月 |
代表者 | 株式会社ポーラ 代表取締役社長 小林 琢磨 |
資本金 | 110百万円 |
売上 | 88,994百万円 |
従業員数 | 1,313名 |
URL | http://www.pola.co.jp/ |
事業内容 | ■事業概要:化粧品、健康食品の製造販売、美容雑貨、ファッションなど ■同社の特徴:2029年 100周年を迎える同社のビジョンは「私と社会の可能性を信じられる、つながりであふれる社会」です。 この実現のため、同社の独自価値である【Science. Art. Love.】という3つの強みを磨き続け、1人ひとりがもっと自分らしく社会とつながり、もっと生きることを楽しみ、豊かに、彩り溢れる瞬間を感じる未来を目指していきます。これらの企業活動をの中で「We Care More. 世界を変える、心づかいを。」を行動スローガンに掲げ、人、社会、そして地球の可能性をどこまでも拡張し、新価値創造を続けていきます。化粧品の枠にとらわれない新価値創造を続けることで、お客さまやビジネスパートナー、地域社会の人々の人生を前向きに、もっと豊かなものにしていきたいと考えています。 ■国内事業:化粧品・カウンセリング・エステの3つのサービスが融合した店舗「ポーラ ザ ビューティー」を軸に、全国約2,700の店舗を展開しています(2023年12月末現在)。約23,000人の美容のスペシャリスト「ビューティーディレクター」がまごころと技術でお客さま一人ひとりの「美」をサポートしています。 ①百貨店事業:国有名百貨店など83店舗でポーラコーナーを展開しています(2023年12月末現在)。お客さまの「美」をサポートするためにカウンセリングを通してB.Aやホワイトショットを中心とした化粧品を提案しています。 ②BtoB事業:ホテル、旅館、スパリゾートなど上質な空間をより快適にお過ごしいただくためのアメニティ商品を展開しています。 ③オンラインストア:お客さまが時間を選ばず購入できるチャネルとして、ポーラ公式オンラインストアを展開しています。スキンケア、メークのほか、健康食品も扱っています。商品の特長や使用方法を詳しくご紹介するほか、商品レビューや季節にあわせた美容法なども掲載しています。 ■海外事業:アジア圏を中心とした海外の11の国と地域で商品販売・エステの事業を展開しています(2023年12月末現在)。海外においても日本で培った肌のカウンセリング、エステ技術など、ポーラのホスピタリティを現地スタッフが受け継ぎ、それぞれの国の女性が求めている質の高いサービスを提供しています。 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |