1件中 1~1件目を表示中
仕事内容 | 【大阪/茨木市】土木工事の施工管理 ◆完全週休2日(土日祝)/社用車貸与/出張・転勤無/直行直帰OK |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・土木工事の現場で実際の管理業務に携わったご経験をお持ちの方 ・第一種運転免許普通自動車(AT限可) ・パソコンの基本的な操作ができ、なおかつ表計算ソフトを使用して簡単な計算、データの入力・編集ができる方 ■歓迎条件 ・Au... |
給与 | <予定年収> 495万円~810万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給)... |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府茨木市舟木町18-1 ザ・エルビアータ 1F 勤務地最寄駅:阪急電鉄阪急京都線/茨木市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。
1件中 1~1件目を表示中
会社名 | 金田建設工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒567-0828 大阪府茨木市舟木町18-1 ザ・エルビアータ 1F |
紹介文 | - |
業種 | - |
設立 | 年1954年12月 |
代表者 | - |
資本金 | 60百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 13名 |
URL | https://www.kanedakensetsu.co.jp/ |
事業内容 | ■事業内容: 土木工事(道路、河川、橋梁、宅地造成、下水道、建築外構など)、建築工事(内装改修、小規模修繕)、管更生工事、解体工事 1954年に創業して以来、土木工事を中心に事業を継続しています。これまで数々のインフラの整備、河川の改修や道路の築造などを手掛け、そこに住む人々の暮らしの基盤を整備し、地域の発展に微力ながら貢献してきました。近年では管更生工法の組合員に加入するなどすることで、これからも建設業の未来に挑戦し続け、社会インフラを支える一翼を担っていきたいと考えています。 ■沿革: 1954年 創業 茨木市にて林業を始める 1961年 公共土木工事に参入 1977年 金田建設工業株式会社として法人登記 ■有資格者数: 1級土木施工管理技士4名/2級土木施工管理技士3名/登録基幹技能者2名/解体工事施工技士1名/1級建築士1名/建設業経理検定2級1名/各種技能講習及び特別教育修了済 ■備考: 資材センター:大阪府茨木市田中町地内 清渓資材センター:大阪府茨木市大字千堤寺地内 東安威資材センター:大阪府茨木市東安威2丁目地内 所有機械:0.15m3バックホウ、0.25m3バックホウ、0.45m3バックホウ、各種運搬車両及び連絡車両 |
主要取引先 | - |
主要取引銀行 | - |