正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【ミッション】
大手ゼネコンを中心に7万社以上が導入する主力プロダクト「グリーンサービス」に続く第2、第3の柱となるプロダクト開発がミッションです。
10名程度の開発チームをマネジメントしながら、要件定義、設計、実装、テストの全ての工程に携わっていただきます。
【業務内容】
新機能追加に関する設計/開発/テスト
機能改修に関する設計/開発/テスト
進行管理などのプロジェクトマネジメント業務
コードレビューやテスト計画による品質維持/向上
新技術の調査、全社的な技術選定のリード
開発に必要な体制の提案/構築
開発業務プロセスの改善・最適化
【開発環境】
言語:Java、JavaScript、Python、TypeScript
フレームワーク:Spring、React、Express
データベース:Amazon Aurora、Amazon DynamoDB、MongoDB Atlas、MySQL
ソースコード管理:Github
プロジェクト管理:Jira、Github、Redmine、Notion
情報共有ツール:slack、Teams
その他:AWSサービス全般、DataDog、CircleCI、Jenkins、SendGrid、Postman 等
【募集背景】
2015年に三菱商事からスピンオフしたVertical SaaSを展開するスタートアップです。国交省が発表する日本国内の建設業従業員数330万人のうち、約5割の160万人が登録するクラウド管理サービス「グリーンサイト」を軸に、Con Tech(建設テック)リーディングカンパニーとして建設現場のデジタル化を先導しています。
2020年には作業間連携サービス「ワークサイト」やデータ分析クラウドサービス「cacicar(カシカル)」などのプロダクト展開も行い、スーパーゼネコンを中心に、準大手、中堅など7万社以上の企業様に導入いただいております。
現在も、月1千社ペースで利用企業が増加し、急角度で成長を続ける当社ではありますが、今後さらなる成長のために、グリーンサイトに続く第2、第3の柱となるプロダクトを開発していきたいと考えます。
これまで築き上げてきた顧客基盤・データを活用し、今後は施工管理領域の業務の川上だけで…
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > ローカライズ(パッケージソフト) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■Webアプリケーションのバックエンド開発経験 ■開発規模問わずエンジニアのマネジメント経験 ■Git/GitHubを利用したチーム開発スキル 【歓迎要件】 ・マイクロサービスアーキテクチャでのシステム開発経験 ・SPA(React/Vue/Angular)でのシステム開発経験 ・開発組織の生産性向上への貢献、組織拡大への貢献 【魅力点】 三菱商事の圧倒的な安定感×ベンチャーのスピード感、 両方が手に入る非常に大人気企業です |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社MCデータプラス |
---|---|
所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア11F |
事業内容 | ■事業内容: ①建設業向けクラウド プラットフォーム事業:・グリーンサイト・ワークサイト・スキルマップサイト・ペイレポサイト ②建設業向けビッグデータ活用事業:・cacicar(カシカル)for 建設 ③リテイル向けビッグデータ活用事業:・cacicar(カシカル)・recemaru(レシマル) ■事業の特徴: 企業内、企業間、企業と個人間のビジネス課題を、主にクラウドを通じて解決する各種サービスを展開しています。「建設サイト」「グリーンサイト」の「建設業向けクラウドプラットフォーム事業」を中核とし、その他、同社が保有する建設業関連データを活用した「建設業向けビッグデータ活用事業」、建設業における業務やコミュニケーションの効率を高める「建設業向け各種サービス事業」、顧客が保有するビッグデータの活用支援を行う「ビッグデータ活用事業」を展開しています。 ■当社の強み: 日本国内支出および労働人口の約1割を占める建設業において、企業・現場・労働者のデータを保持し、新たなサービスを構築・展開できる知見・能力があります。これを活かし、同社サービスの利用者に、新たな付加価値とサービスの展開を行うのはもちろん、同社データやプラットフォームを活用し、事業の拡大や効率化を図りたいと考える企業や、有効な施策立案を検討する行政機関、新技術の適用フィールドを求める学術機関などと、データの連携やプラットフォームの連携による新たな付加価値の創出にむけた協業に積極的に取り組んでいます。 ■社風: ベンチャーのスピード感、自由さ、フラットさ、ビッグデータという先端テーマ、そして次々と新規事業を生み出す活気がありながら、開拓営業が必要ないほど堅調な成長事業と、三菱商事グループの一員である安定感があります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.mcdata.co.jp/ |
設立 | 年2015年4月 |
資本金 | 309百万円 |
売上 | 4,878百万円 |
従業員数 | 106名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。