求人数500,738件(8/19 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社MIXENSE(ミクセンス)】PL/PM候補*前給保証*大手プライム100%*受託90%*リモートメイン(正社員)

株式会社MIXENSE(ミクセンス) 求人ID:29725024
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • 2年以上連続売上UP
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

大手プライム案件に最上流から一貫して携わっている当社。
★PL/PM候補として、ご経験やご希望に合わせた業務からお任せします

<入社後のステップアップイメージ>
▼進行中の案件にて開発業務
▼チーム内のメンバーマネジメント
▼進捗確認・ベンダーマネジメント
▼顧客折衝・要件定義
▼新システムの起案や企画などのコンサル業務

<当社の特徴>
■100%大手企業のプライム案件
ソフトバンクや中古自動車販売会社など、安定企業との受託プライマリ案件がメイン。
強固な信頼関係が築かれており、大きな裁量をもち、
お客様と対等な立場で開発に臨むことができます。

■“自社チーム”で参画
プロパー社員チームでのプロジェクトへの配属が基本で、互いにフォローし合いながら円滑に開発を進めています。

■自社サービスの企画立案も歓迎
自社サービス開発も視野にいれ、
企画・立案にもインセンティブを設けるなど、力を入れています!

※変更の範囲:上記を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
■大手通信会社向けSCMシステム開発
概要:SCM向けの各種領域における機能追加・改修を要件定義から実装テストまで多数構築
言語:Java(Spring)、HTML、CSS、JavaScript(jQuery)、PostgreSQL、Oracle Exadata
環境:Linux(オンプレ)
工程:仕様検討、要件定義、基本/詳細設計、製造、テスト
規模:5名~10名体制
期間:終了予定なし

■施工管理アプリ開発
概要:建築業界向け施工管理アプリ(Web)開発を設計(一部要件調整)から実装まで多数構築
言語:PHP(CakePHP)、Node.js、Backbone.js、PostgreSQL
環境:AWS
工程:要件定義、基本設計、製造、テスト
規模:3名体制
期間:終了予定なし

■ECサイトPM
概要:日本の中古車を全世界向けにECで販売している企業様の情報システム部門にて、システムの新規機能への企画からベンダーコントロールまで行う
工程:要件定義・調整
規模:3~5名体制
期間:終了予定なし

【あなたの志向性に合わせたキャリア選択で将来を設計】
プライマリで上流~下流まで一貫して手掛けているため、あなたのスキルや志向性に合わせて様々なキャリアを選択していくことができます。
リーダーとしてメンバー育成や、PMとしてキャリアアップすることはもちろん、技術スペシャリストになりたいという方にも納得感のある評価制度を設けています。
キャリアプランに決まりはないため、あなたの望んだポジションでの活躍の場を提供することができます!
また、代表自身もフリーランスとしてPG→SE→PL→PM→経営者とキャリアを積んできたため、希望や適性に合わせたキャリアの提案やアドバイスが可能です。

【受託メインだからこそ叶う働きやすさ】
クライアント直請けで受託がメインだからこそ、無理のない納期スケジュールで開発を進めています!

★リモートメイン(出社は月2回程度)
★残業平均月10時間程度
★有給休暇も気兼ねなく取得可能

プライベートを大事にしたい方にもぴったりの環境です。

【入社後の成長サポート】
入社後はOJT研修で会社のことやプロジェクトについて理解を深める所からスタート。
その後、あなたの希望とスキル・経験に合わせてできる所から携わっていただきます。
自社エンジニアが主力となるチームへの配属となるため、現場で分からないことがあっても周りにすぐに相談できる環境です!

1044613 1044584 976256 1044578 1044575 1044579

ポイント1“しがらみゼロ”で始める。 本質的な課題解決に集中できるポジションです。

「顧客の顔色を伺い続ける」「納期に追われて残業やストレスが絶えない」
そんな理由から、PMを敬遠する若手が増えています。
しかし、それは本来のPMの醍醐味を体感できる環境ではありません。

■クライアントとの強固な信頼関係。しかも“プライム”案件
ソフトバンクや大手中古自動車販売会社など、名だたる企業と直接取引を実現。
長年の信頼関係があるからこそ、顧客への積極的な提案も可能です。
大手SIerと肩を並べ、最上流からクライアントの課題解決に挑戦できる環境が
整っています。

■自社チームで参画。少数精鋭で小回りの利く開発体制
各プロジェクトは5~10名の自社社員でチームを構成しており、
コミュニケーションエラーが発生しにくい点が特徴。
少数精鋭だからこそ迅速な対応もでき、
余計なストレスや無駄を感じずに仕事に集中できる環境です。

■柔軟な働き方。ムリなく、やりがいを実感
・リモートメイン(出社は月2回ほど)
・残業は月平均10時間以内
・無理のない納期で、余計なストレスとは無縁 など
受託案件がメインのため、スケジュール管理も自分たちでコントロール可能。

大手企業のビジネス創りに携わる達成感とやりがい
――それを、しがらみや余計なストレスなしで実感できるのが当社です。

ポイント2私がチーム参画にこだわる理由。チームだからこそできること。

フリーランス時代にSESメンバーのチームを持った時、チームの良さを実現することができなかったんです。例えば、それぞれの会社の所属の違いから開発に対しての姿勢にバラつきがあったり、今以上のスキルを求められて一人で苦労しているメンバーがいたり。その経験から「良いチーム」を創るべく、当社では"プロパー社員のチーム配属”にこだわっています。連携もスムーズですし、頼り・頼られやすい環境でフォローもしやすい。同じゴールに向かって、目的意識を持ってお互いに意見を交わしながらプロジェクトを進めていくことが「良い仕事」につながると思っているんです。会社を急拡大させることよりも「良いチーム」創りのために、個人のスキルアップやより意見を言いやすい環境を整えることにフォーカスして、組織作りに取り組んでいきます。

ポイント3入社時点で収入は1.5倍に。仕事の進めやすさもバッチリです。

以前の会社では収入面に不満を感じていて、代表の星野から声をかけられて転職を決めました。入社時点でおよそ1.5倍くらいの額でオファーしてもらい、自分の経験やスキルをしっかり評価してもらえたのは嬉しかったですね。入社後に感じる魅力は、仕事の進めやすさ。現在はPL/PMとして案件に参画していますが、クライアントから信頼してもらっているのでメンバーの配置やある程度のスケジュールの裁量はこちらにあり、意思疎通のしやすさやメリハリつけて働ける環境など、良いことづくめですね。クライアントに対して、データの管理方法や実装方式などを提案できる機会も多く、さらに自社のメンバーが仕事のしやすい環境作りにつなげられますし、感謝の言葉を直接もらえるので、やりがいにもなってますね。

ポイント4取材担当者より

2014年に代表の星野氏、取締役の菊池氏のエンジニアコンビで設立された株式会社MIXENSE(ミクセンス)。その背景には"「良いチーム」を会社で創りたい"という星野氏の想いがあった。星野氏はフリーランスとして長年活躍し、大手通信企業の開発を5次請けの階層から1次請けに引っ張ってきたほどの実力者。そして現在も取引を継続しているほど、信頼関係も厚い。そうした中で、一人のマンパワーに依存せず、全員の立場が同等の"チーム開発"に魅力を強く感じるようになったという。だからこそ、チーム配属にこだわっているそうだ。その環境作りはフリーランスとして数多く現場経験してきたからこそ、成し遂げられていることだと感じた。ぜひ、仲間を感じられる会社で働いてみてはいかがだろうか。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員 ※試用期間中の雇用形態に変更はございません
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

■直請け・受託メインだからこその働きやすさ
当社のPMがスケジュールを柔軟に管理できる環境で、
無理な納期で開発を行うことはありません。
オフは音楽制作やダンスなど、趣味を楽しむ社員も多いです。

<直近の従業員の平均残業時間について>
4月:8.2h/5月:6.7h/6月:5.9h


【残業について】
全社平均は残業月10時間程度で、オンオフつけたい方にもピッタリです。

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 ◎ほぼ全員がリモートワークを実施中

【本社】
東京都千代田区鍛冶町2丁目4番5号黒江屋鍛冶町ビル8階

■□リモートでもチームで開発が叶う□■
・チャットツールを活用した活発なコミュニケーション
・画面共有で直接レクチャー ・・・など

スケジュール共有や勤務表などの社内インフラも自社社員で開発し、
全員が使いやすく快適に業務ができる環境を整備しています。

※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通 【本社アクセス】
JR山手線・京浜東北線・中央線、東京メトロ銀座線「神田駅」から徒歩4分
JR総武本線「新日本橋駅」から徒歩5分
都営新宿線「岩本町駅」から徒歩10分
給与 ★前職給与を保証
■月収想定:46万円~70万円(手当含む)
┗年俸550万円~840万円(12分割で月々支給)

※上記金額には固定残業時間40時間分/月7万2000円~14万3000円を含みます
※超過した時間外労働の残業手当は別途全額支給
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※試用期間6ヶ月(給与・待遇・雇用形態に差異なし)

【実際の給与例】
■26歳/経験3.5年/男性/年収430万円
■30歳/経験5年/女性/年収500万円
■35歳/経験11年/男性/年収700万円
待遇・福利厚生 ■昇給随時
■賞与あり(業績による)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■家族手当
■リモート手当
■服装自由
■3ヶ月に1回の社内交流会(全社員向け)
■社員旅行
■社内レクリエーション
└フットサル、食事会など社内イベントもあります!
■屋内原則禁煙(喫煙所あり)
休日・休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇

募集背景

代表星野のフリーランス時代の功績も下支えとなり、10年以上の間大手企業との直取引を実現しています。数多くの引き合いをいただき、順調に成長しています。案件の拡大に伴い、将来のマネージャー候補としてご活躍いただける方を積極的に採用しています。

応募方法

応募資格 ■学歴不問
<以下いずれかのご経験をお持ちの方>
■開発案件でのリーダー経験(規模や人数不問)
■PL、PMの実務経験(年数不問)
■上流工程(要件定義や顧客折衝など/年数不問)

<こんな志向性の方が入社しています>
■プライム案件で経験値を上げたい
■システムの起案や企画に興味がある
■周囲と協働して開発したい
■働きやすさも大事にしたい

【過去の採用例】
\マネジメント微経験から入社した40代も活躍中/
例:45歳/前職はフリーランス/本格的にマネジメントに挑戦したくて入社
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社MIXENSE(ミクセンス)
所在地 【採用連絡先】
東京都千代田区鍛冶町2丁目4番5号黒江屋鍛冶町ビル8階
事業内容 ■ITソリューション事業
一般労働者派遣事業(派13-313269)
プライバシーマーク(第21004653号)
代表者 代表取締役 星野 淳一
URL https://mixense.jp/
設立 2014年8月
資本金 10,000,000円
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 ソフトバンク株式会社
株式会社ビィ・フォアード
チームラボ株式会社
株式会社アイエスエイプラン
株式会社ブックルックチーム
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ