求人数452,804件(4/15 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 type

【株式会社グリームオーブ】PM・PL/全国どこからでもフルリモートOK/残業平均月8h/9割が前職より給与アップ/40代~50代活躍中(正社員)

株式会社グリームオーブ 求人ID:31138633
求人の特徴
  • 中途入社30%以上
  • フレックス勤務
  • 残業少ない
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 服装自由
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 採用枠5名以上
  • 学歴不問
  • Uターン・Iターン歓迎
  • 急募(締め切り間近)
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

WebサイトやWebアプリケーションなどの
受託開発プロジェクトにおいて、
企画や要件定義、外部設計などの上流工程から、
製造以降のシステム開発工程に携わっていただきます。

PL・PMについては上記の中で、
スケジュール管理、タスク管理、
リソース管理、リスク管理などの
プロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

入社後は経験及び伸びしろに合わせた工程をご担当いただきます。

【アサインについて】
当社では1プロジェクトはPMを含め、2~5名体制で組むことが一般的。
ベテランPMのすぐ下につき、
プロジェクト進行の要となっていただきたいです。
先輩PMがプロジェクトにいない場合でも、
フォロー体制を設け、社内でもこまめにコンタクトをとっています。
マネジメントや顧客折衝を任せていきますが、
経験次第ではすぐにPMとして指揮することも期待。
フロントエンドやバックエンドと限定せず
幅広く業務を担当できるので、
エンジニアとしてのスキルアップもできます。
また開発期間は平均して3、4ヶ月と短スパンで回っています。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
■児童施設向け生成AI会話アプリ開発
・概要:生成AIを用いて、ユーザーとAIとの対話が行えるシステムの開発
・期間:3カ月
・フェーズ:要件定義、設計、製造、テスト
・言語:HTML/SCSS,TypeScript
・フレームワーク:Next.js React
・バージョン管理:Git
・規模:3名
★ユーザーからインプットされた会話に対し、生成AIによって生成された文章を音声化し、応答を行う。

■アパレル企業向けエンゲージメント向上アプリケーション開発
・概要:アパレル企業向けの販売員と顧客のエンゲージメント向上アプリケーションと連携するフロントエンドを開発
・期間:2カ月
・フェーズ:設計、製造、テスト
・言語:HTML/SCSS、Vue.js
・バージョン管理:Gitlab
・規模:3名
★お客様のフェーズに合わせて、パーツごとにコンポーネントを作成

■Facebook API を用いた情報収集サービスの構築
・概要:大量データを考慮し、Lambdaを中心に高可用性を意識した構成にてAWS上に構築
・期間:2カ月
・フェーズ:要件定義、設計、製造、テスト
・環境:AWS、lambda、SQS、RDS、DynamoDB
・バージョン管理:Gitlab
・規模:2名
★運用後のエンハンスを踏まえて、AWS Serverless Application Model をベースとしたBlue/Greenデプロイを実現

【ボトムアップの社内環境づくりを行っています。】
有志による「エンタメユニット」を中心に、社内アンケートや意見箱を通じて、社員からの要望を定期的にヒアリングしています。リアルな意見に基づいて提案された制度や福利厚生はほとんどが承認・実現に至る風通しの良い環境です。社内メンバーが主体となって就労環境のアップデートを行っているからこそ、働きやすさにも自信があります。興味があれば、社内活性にも参画することが可能です。

【大手&エンド直メインで成長できます。】
質の高いサービス提供力とともに、代表の人脈や豊富な知見と高い提案力を持つプリセールスの存在により、エンドユーザー直取引案件は半数を占めています。システム開発全体を見渡しながら、クライアントと近い距離でやり取りできるのも魅力です。大手企業からのお引き合いも多く、よりインパクトのある開発現場で活躍しながら、洗練された技術者へと成長できます。

【身につくスキル・キャリアパス】
◎顧客折衝・提案の経験
当社では受注前の段階から社員がお客様との商談に参加することも。プリセールスエンジニアとしての役割も経験していくことができます。

1022960 1023591 1023592 997149 997150 997151

ポイント1歯車扱いされるような現実を変えたいー 社員を大切にすることを軸に会社づくりをしています。(代表)

会社員時代、エンジニアとして働いてきた私ですが、
当時の業務はとてもハードで、このままでは
身体を壊してしまうのではという危機感を感じていました。

そのため、会社を経営する上で大事にする信念は、
『社長だけがいくら頑張っても会社は成長できない。
逆に、会社が社員を大切にし、“社員の満足度”を上げれば、
お客様の“満足度”も上がり、その会社は必ず成長する。』ということ。

IT企業で働くエンジニアは、残念なことに
歯車的な扱いをされることが多いと感じます。
そんな現実を変えて、エンジニアをもっとハッピーにしてあげたいんですよね。

だからこそ当社では
★フルリモートワーク&ワーケション
★フレックスタイム制
★企業年金や退職金あり など
できる限りフレキシブルに働ける職場を整えています。

事業としては、中小企業でも新しいビジネスを
当たり前のようにできるようにすることがビジョンの1つ。
異業種も含めて様々な企業とコラボレートし、
サービスの価値をさらに向上させていきたいと思っています。

エンジニアとして技術を磨ける環境も整えていますので、
私の考えに少しでも共感していただけた方は、是非お話してみませんか。

ポイント2クライアントの要望も聞ける上流だからこそ、視野が広がります。

元々基幹系SEをしていましたが、新しい技術や言語に憧れて、なかでもモダンな環境が広がるWeb系開発に参画できる当社に入社しました。プロジェクトは大手企業のエンド直案件が中心で、今はSaaSの開発のPLを担当。前職は技術的なやり取りのみでしたが、現在は顧客データの分析といったことにも携わっています。クライアントにより近い視点でニーズをくみ取りやすくなったし、システム全体を考えるスケールも広がったと感じますね。マーケティングスキルや、高度な提案手法なども習得できて、エンジニアとしての市場価値が高まっていることも実感する毎日です。

ポイント3フルリモート&フレックスで、メリハリをつけて働けています!

新しい言語や開発がやりたくて転職したので働く環境は二の次だったんですけど、正直、良いタイミングだし、もっと自由な働き方ができればいいなぁとは思ってました。フルリモートのフレックスタイム制という会社は初めてでしたが、業務に集中しやすくなったことで自由時間も増えたと感じます。コミュニケーションについても、チャットやバーチャルオフィスで円滑にやり取りできるので、全く問題ありません。メリハリある環境で、仕事もプライベートもかなり充実しています!

ポイント4取材担当者より

最新技術を使った短期スパンの案件が豊富にあり、さらにAWSやUdemyの利用や資格取得補助などスキルアップサポートが整ったグリームオーブ。こうしたサポート以外にも、3~6ヶ月と短期スパンで様々な企業の開発を手掛けることで経験の幅を広げられるのが魅力だ。エンジニアとしてスキルアップし続けられるよう、フルリモート&フレックスタイム、残業月平均8時間程度と自身のライフスタイルを大切にした働き方も可能。メリハリある働き方が土台にあるからこそ、これまでの通勤時間を資格の勉強に充てたり、仕事中のベストパフォーマンスに繋がったりと、好循環をつくることができるのだと感じた。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間:8h/日、休憩1h)
コアタイム:10時~16時

★あまり細かく管理せず、社員の自主性に任せています

【残業について】
平均残業時間は月8時間。
受注前の見積もり段階で発生しうる障害と合わせて
納品スケジュールを算出しているため、
予定を大きく超過して業務が発生することがありません。

【目安残業時間】
10時間以内
勤務地 \フルリモートワーク/全国どこにお住まいの方も大歓迎/
本社/東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル6F
事業所/東京都品川区西五反田2-24-4 THE CROSS GOTANDA 1F
※出社する場合は事業所のみで、本社に出社することはありません
※出社が必要な時には交通費を別途支給します

フルリモートでもメンバー間のやり取りをスムーズに行えるように、当社ではバーチャルオフィスツールを導入。
実オフィスのようにアバターを動かすことで、
仲間に歩み寄って会話をしたり、会議室に入室できます。

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 本社:JR・私鉄・地下鉄各線「渋谷駅」から徒歩8分
事業所:JR「五反田駅」から徒歩5分
給与 ★社員の9割が前職より給与アップ!
月給45万円~月給53万1,500円+賞与年2回+各種手当

※経験・スキルを考慮の上、優遇いたします
※残業代を別途全額支給します
※試用期間3ヶ月(給与に差異はございません)

【実際の給与例】
年収650万/入社1年目/46歳
年収630万/入社3年目/40歳

【賞与について】
年2回(7月・1月)
待遇・福利厚生 ◆昇給2回(7月・1月)
◆賞与年2回(7月・1月)
◆社会保険完備
◆在宅勤務手当(月5,000円)
◆交通費支給(月3万円まで)
◆出張手当
◆役職手当
◆時間外手当
◆退職金
◆企業年金
◆医療保険制度
◆技術書籍購入補助制度
◆資格取得補助制度
◆AWS・Udemy利用サポートあり
◆セミナー等参加費用補助制度
◆服装自由
◆屋内禁煙
◆勤務間インターバル制度
※退勤から、最低9時間以上、最大11時間までのインターバルを
おいてから出勤、業務に当たる事とする制度です。
休日・休暇 ≪年間休日125日以上≫
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆有給休暇 ※消化率90%
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆バースデー休暇

募集背景

2016年創業。WebインテグレーターとしてWebアプリケーションの開発を手掛けています。これまでの実績によるリピート・グループ企業の営業力・マーケティング戦略という強い3要素により案件は急増。需要に応えるため、また、今後の目標の一つである社員50名体制に向けて、近い将来当社の中核を担うリーダーを募集します。

応募方法

応募資格 《40代~50代のエンジニアも活躍中!》
◆Webエンジニアとしての実務経験(3年以上)
◆チームリーダーやマネージャーの経験(年数や人数規模は問いません)
◆学歴不問
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社グリームオーブ
所在地 【採用連絡先】
東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル6F
事業内容 ◇フルリモートOKだから全国好きな場所から働ける
◇自社内受託案件多数
◇フレックス、残業時間月平均8時間以内と働きやすい
◇社内アンケートを利用したボトムアップの会社づくり
◇Udemyなどスキルアップサポート充実

~『従業員第一・顧客第二』主義~
従業員の幸福度が高いからこそ、
顧客へのパフォーマンスが最大化される。
「家族を守るため」「自分のやりたいことを実現するため」
そういった目的のための「手段」として会社がある、
そういった会社、環境、社会をつくっていく。
それがグリームオーブの理念です。

◆DXソリューション事業
Webサイト、スマートフォンアプリをデザインからシステム開発まで、ワンストップで対応しています。
代表者 代表取締役/細川 尚史
URL https://www.gleamorb.co.jp/
設立 2016年3月
資本金 1000万円
売上 -
従業員数 29名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ