正社員
【業務概要】
クライアントの保有するメディア(オウンドメディア)やECモールのITシステムの設計・構築・サポート
、データやマーケティング施策の企画・開発におけるコンサルティングをご担当いただきます。
複数ある事業部において、親和性の高い事業部で
ご活躍いただく想定です。
【事業部例】
★トランスフォーメーション領域
テクノロジートランスフォーメーション事業
┗テクノロジーを活用し顧客体験DXを実現する部門です。
★トランスフォーメーション領域
ビジネストランスフォーメーション部門
┗ビジネスとIT、既存と新規双方の共通言語となる顧客体験の
創造と橋渡しとなる新たな事業基盤づくりを担う部門です。
★クリエイティブ領域
エクスペリエンスクリエイティブ部門
┗オウンド、ソーシャル、CRM、クリエイティブ、UX/UIデザインなど、
ブランドと生活者が直に交わる接点のマーケティングを支援する部門です。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区 【アクセス】 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分 選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在) ■在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) ■シェアオフィス |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | ■想定年収400万円?1000万円 ※ご経験、現年収を加味し決定いたします。 ①マネジメントクラス 年収:500万~1000万円 月額:366,438?750,588円 ※上記には月30時間相当分の固定残業代を含みます。 ②メンバークラス 年収:400?600万円 月額:289,088円?441,225円 ※上記には月30時間相当分の固定残業代を含みます。 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(休日は土日祝日) ■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日120日 ■年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇 |
応募資格 | 大学卒業以上 【必須】 ※以下、何れかのご経験 ・ITコンサルタントしての実務経験 ・システム開発における上流工程(要件定義~詳細設計)のご経験 ・エンジニアとしてのオウンドメディアやECなどの開発経験 【歓迎】 ・HTMLコーディング作業(JS, CSSなど) ・システム開発作業(Java, PHP, .NETなど 言語は不問) ・システム運用作業 ・MAのベンダー選定、導入、施策設計、定着化支援業務経験 ・データ抽出/加工/集計に必要なSQLスキル ・統計分析、機械学習、付帯するETLをPythonまたはRで実行できる知識、実務経験レベルでのスキル ・代理店・コンサルティング会社・事業会社でのデータ活用の実務経験(戦略、分析、施策改善等) ・個人データ利用に関わる法律・テクニカルのナレッジ ・ECサイト構築の一般的な作業プロセスの理解と実務経験 ・Shopify / Salesforce Commerce Cloud /Adobe Commerce Cloud(Magento)での開発経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ★★★ 企業の特徴 ★★★ ・電通グループの一員として 【デジタルマーケティング】 におけるすべての領域に対する コンサルティング、開発、実装、運用 を一貫して行っています。 ・企業のマーフィード課題における ┗顧客戦略の策定 ┗ダイレクト販売事業構築 ┗販売チャネル構築 を電通の膨大なノウハウを駆使し ワンストップで対応できる。 ・圧倒的なパフォーマンスを発揮してもらう為、 コアタイムありのフレックス制や フルフレックス制、リモートワークなど 働きやすい環境が整備されています。 ★★★★★★★★★★★★★★★ |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 2016年7月1日 |
資本金 | 4億4250万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。