求人数517,012件(6/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 イーキャリアFA

◆8月23日(水)◆オンラインセミナー/オープンポジション/エンジニア職(ソフトウェア開発職)(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:33656598
求人の特徴
  • 未経験歓迎

仕事内容

顧客企業の研究所や開発拠点で、制御系・情報系分野の最先端の技術開発や基礎研究から製品開発・その他生産関連領域を担当して頂きます。

★CASE化の推進
 ・自動運転(レベルⅣ・Ⅴ)に関わる研究開発
 ・次世代に向けた燃料電池車両の総合制御技術の研究開発
 ・自動車のIoT化に関わる研究開発
 ・シェアリングやそのサービスに関わる研究開発
 ・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備
★次世代半導体製造装置の研究開発
★AI・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発
★クラウドシステム開発・ビジネス系アプリケーション開発
★など
 
※異業種からの応募も歓迎。素養・ポテンシャルを重視いたします。
※プロジェクトを担当していただく前には、事前に技術研修も行います。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 全国勤務
※現在は、関東圏が中心です。このほか近畿圏・中部圏もあり
※勤務地のご希望を考慮します。ご相談ください。
交通 -
給与 年収 300万円~700万円
待遇・福利厚生 月給:239,000円~491,000円
 
昇給年1回(4月)
賞与年2回(7月・12月)
 
※別途、残業代支給。サービス残業なし。
※前職の経験や能力を十分に考慮し優遇いたします。
※入社時想定年収は、前年度月平均残業17.9時間分の残業代と賞与前年度支給実績を含み、役職手当を含まない平均的な年収です。健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
災害補償保険(総合福祉団体定期保険)
通勤手当あり(全額支給)
育児・介護休業制度
財形貯蓄制度
退職金制度
従業員持株会制度
資格取得援助制度
メンタルヘルスケア 等
 
労働組合(ユニオンショップ)
 
<教育制度>
一般研修、基礎研修、カスタマイズ研修、キャリアサポート講座、能力開発セミナー、管理職者研修、コンプライアンス研修 等
休日・休暇 年間休日126日
完全週休2日制
土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇
年次有給休暇、半日有給休暇  ※昨年の有給休暇取得率は76.5%
ポイント有給休暇制度  ※未消化有給休暇のポイント化
特別休暇(慶弔、出産、災害、運転免許証の更新時等)
育児・介護休暇 等

応募方法

応募資格 専門学校・短大・高専・理系・理工系の大学卒・大学院卒(修士・博士)
・数学、物理、化学、材料、情報、制御、電気電子、機械系といった理工学系の卒業を希望。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 サマリー:1)ソフトウェア 2)電気・電子 3)機械
上記分野の基礎研究、設計開発、及び開発技術等の周辺業務

1962年に設計開発の会社として設立、高度経済成長を支えた京阪神のメーカーの設計開発業務を受注して成長を遂げました。
2022年9月に設立60周年。長い歴史の中で、多くの顧客企業と信頼を築き、実績を積み重ねてきた、設計開発が根底にある、業界内でもトップレベルの技術力を持つエンジニア集団です。
主力製品・サービス:アルトナーのエンジニアの活動領域は多岐にわたります。
具体的には、自動車、家電機器、産業機器、医療機器、情報・通信などの大手企業において、電気自動車や燃料電池自動車等のエコカー、安全運転支援技術、レーシングカー、半導体露光装置、産業用ロボット、情報通信機器、システム・アプリケーション開発などが現在の主力です。更に近年では、カーボンニュートラル分野にも力を入れており、何れも最先端分野の基礎研究から新商品の開発プロジェクトなど、特に上流工程業務に数多く参画して、様々な技術サービスを提供しています。
収益モデル:アルトナーエンジニアは、全員が高専卒か理工系大学の関連学科を卒業しており、すべて正社員として雇用しています。
入社後は、「ソフトウェア」「電気・電子」「機械」の各技術領域で、東・西のラーニングセンターをはじめ、宇都宮・名古屋の各拠点において、未経験者は各技術分野の基礎知識を習得する基礎研修を受講、経験者や基礎研修修了者は、特定顧客企業のプロジェクトにターゲットを絞ったカスタマイズ研修を受講します。顧客企業に配属された後は、社内の研修会などで細かな対応力を養いつつ、業務レベルを段階的に上げていき、継続的なキャリア形成を経て一人前のエンジニアへと成長します。
これらの取り組みにより、アルトナーエンジニアの技術者単価は、現在業界トップクラスにあり、これは単に技術レベルの高さを評価を頂いているだけでなく、一人当たりの売上額が高いため給与や福利厚生を充実できる、上流工程業務を多く担当するが故に景気変動を受けにくい、更には利益率(22年1月期の営業利益率12.5%)も高く、経営状況も極めて安定しております。
代表者 -
URL
設立 1962年09月01日
資本金 2億3,828万4,320円(2021年1月31日現在)
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ