正社員
■概要:
洋・和菓子、お土産用菓子の商品開発を担当頂きます。
■詳細:
商品コンセプトを企画し、具体的に商品化していく仕事です。
テーブルテストから生産工場への導入、増産体制における高品質の保持までの一連の業務をお任せします。
クッキー、焼き菓子等、7日~3ヶ月程度日持ちする、新商品開発の担当をお任せします。
■仕事の流れ:
・ゼロソースからコンセプトを企画する。
それを生産部および協力工場にて試作⇒その後ライン生産⇒増産体制の流れの中で常に高品質(味、重量、見た目、安全性など)を保持するための業務改善を行う。
・企画を実現するための基本的な方法論の提示。
・試作段階における課題の解決方法の提示。
・ライン生産(大量生産)に移しても、試作時と同様の品質を保つようにする。
・生産量・気候・原材料が変化しても、品質を保つようにする。
※試作及びラインテスト、本生産の各段階で、企画・社長・販売員の試食を行いお客様にとって商品価値があるかどうかをチェックしています。
※上記の問題点を解決するにあたり、人体に害の無い方法かつ生産性・コストを考慮して行います。
また提示のみでなく現場に入って問題点の把握や指示を行い、会社の意図する品質で安定的に生産が行えるまで面倒を見ていきます。
■募集背景:
新ブランドの立ち上げや新商品の投入等、スピーディな展開が続々と控えているため、商品開発部門を強化します。
■補足:
同社は、お客様第一主義を掲げています。お客様に直接販売する現場にこそ本来の意味での“顧客満足”を実感していただけると考え、販売や製造の実習を行っています。
【勤務時間】
裁量労働制1日8時間(9:00~18:00の間)
| 募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 製品開発(化粧品・食品・香料) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都杉並区 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~800万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 年収400万円~800万円 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回 交通費全額支給 社会保険完備 退職金制度 健康診断 社員割引制度(菓子等) |
| 休日・休暇 | 週休2日制・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇 |
| 応募資格 | ●食品の商品開発経験が3年以上ある方 【求める人物像】 オリジナル菓子をつくることに情熱がある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 会社名非公開 |
|---|---|
| 所在地 | - |
| 事業内容 | 同社は、主に『東京ばな奈「見ぃつけたっ」』や、ねんりん家・銀のぶどう等の菓子、食器、飲食の事業を中核とした優良菓子メーカーです。 空港・駅構内・百貨店にはほぼ同社の菓子ショップがあり、非常に高い認知度を有しています。 マスコミに取り上げられる事も多々あり、同社ブランドの菓子店には毎日多くの行列が出来ています。 売上・利益ともに右肩上がりを続けているため、設備投資も積極的に行っており、成長著しい優良企業です。 ※帝国データバンク菓子メーカー優良企業ランキングでは、全国『1759社中2位』に選ばれました。 |
| 代表者 | - |
| URL | |
| 設立 | 1978/7/1 |
| 資本金 | 1億円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | - |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。