正社員
■ポジションについて
SPIDERPLUSをより多くの人に使ってもらうプロダクトとして成長させていくために、導入後のサポートを担当していただきます。
【業務内容】
・弊社製品をご利用いただいている既存のお客様からの問い合わせ対応
・サポート業務に付随する処理業務
※問合せ対応は18時まで
・iPadを使用しながら、問い合わせの対応をしていただきます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27階 銀座線 「虎ノ門駅」 3出口 徒歩4分 銀座線 南北線 「溜池山王駅」 9出口 徒歩5分 丸ノ内線 千代田線 「国会議事堂前駅」 3出口 徒歩7分 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 昇給年2回 交通費支給(上限50,000円/月) 勤務時間:9:00~18:00 ※7:30~10:00の間で時差出勤可能(要事前申請) 【福利厚生/待遇】 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 役職手当 出張手当 確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担) 社員持株会制度あり 健康診断 インフルエンザ予防接種 喫煙環境:その他 屋内全面禁煙 |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■年次有給休暇 ※半休、時間有休での取得可能 ■生理休暇 ■慶弔休暇 ■入社時特別休暇 ■その他特別休暇(産前産後、介護等) ■育児中の時短勤務 |
応募資格 | 【必須】 ・タイピングスキル(中級) ※スムーズにブラインドタッチができる程度 ・エクセル初級スキル 以下いずれかの経験 ・ホスピタリティが求められる接客またはコールセンター(入電)の経験 ・社内外での折衝経験 ※お客様とも社内でもコミュニケーションが発生します。 【歓迎/尚可】 ・PCスキル(エクセル上級レベル) ・SVもしくはリーダーの経験 ・サポート業務のキャリアを活かして次のステップへのキャリアアップを考えている方 【参考URL】 [カスタマーサポートチームリーダー・インタビュー] https://jobs.spiderplus.co.jp/interview/565 [コーポレートサイト] ■https://spiderplus.co.jp/ [CMの成果] ■https://seleck.cc/1482?fbclid=IwAR2pBJ5yaZDEFiLnYhUtoUe3XzFsNhhdZ8ixnAEkLG25JFU167qyYn-8Fhc [建設テックが面白い理由/事業戦略G長三浦] ■https://note.com/keisuke_miura/n/n1f8574e873a7 [事業戦略G長が考えるBtoB SaaS組織の在り方] ■https://note.com/keisuke_miura/n/nb47f34c997c7 [代表インタビュー記事] ■https://ken-it.world/success/2021/04/the-history-of-spiderplus.html ■https://japan.cnet.com/article/35179072/ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | スパイダープラス株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27F |
事業内容 | 事業内容:建設業に特化した図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』を提供しています。 自社サービスである、現場業務をラクにして“働く“にもっと「楽しい」を創造する図面管理・情報共有システム『SPIDERPLUS』は、紙図面をなくし、現場の業務効率化を追求するために生まれた建設業向けアプリです。建設業界をより魅力的な業界に推し進め、様々な業務効率の最大化を可能とするサービスとして、2000社を超える企業に導入いただいております。 |
代表者 | - |
URL | https://spiderplus.co.jp/ |
設立 | 年2000年2月 |
資本金 | 2,317百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 302名 |
平均年齢 | 35.03歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。