求人数528,705件(6/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【三菱ケミカル株式会社】【フルリモート可能】人事/グローバル報酬企画マネージャー◇語学力を生かしてグローバルに就業可能【転職支援サービス求人】(正社員)

三菱ケミカル株式会社 求人更新日:2024年5月27日 求人ID:36170177
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/27(月)〜2024/8/25(日)


【フルリモート可能】人事/グローバル報酬企画マネージャー◇語学力を生かしてグローバルに就業可能


~基本リモート/テレワーク(全国どこにお住まいでも可)~
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める職務】
全地域におけるグローバル報酬戦略および報酬ポリシーの実施を管理し、報酬の競争力を維持とともに優秀な人材を惹きつけ、現地の法規制に準拠したものとなるようにしていただきます。グローバルな労働力データの分析を主導、トレンドを理解し機会を特定します。
(1)グローバル報酬制度マネジメント
・グローバル報酬戦略の実施を管理、事業目標との整合性を確保し、地域間の一貫性と公平性を確保
・報酬パッケージの競争力を評価するため、市場分析とベンチマーキングの分野でチームメンバーを指揮
・基本給、インセンティブ、ボーナス、エクイティプランなど、現在の報酬体系を見直す際に、各地域の市場ニーズや人材確保戦略を考慮し、グローバルC&Bディレクターをサポート
・エグゼクティブ・ベネフィット・プログラムの調査と見直しにおいて、グローバルC&Bディレクターをサポート
(2)ワークフォース・データ分析と人事指標
・ワークフォース・プランニング・モジュールの導入をサポートし、レポートの作成、主要ステークホルダーへのコミュニケーションと教育、ツールの最適化を図る
・人口統計、離職率、人件費、欠勤、業績、多様性の指標など、グローバルな労働力データを分析し、傾向と機会を特定
・ワークフォースプランニング戦略に役立つ実用的な洞察を導き出すための分析手法の使用
(3)グローバルグレーディング
グローバルC&Bディレクターをサポートし、全地域の全役職のグローバルグレーディングを実現
(4)ラインマネジメント
・チームメンバーへ、トレーニング、コーチング、定期的なフィードバック、サポートを提供し、業務要件を満たすスキルと能力を確保
・目標設定と進捗状況のモニタリングによる年次レビューの実施
(5)コンプライアンスと規制の遵守
・グローバルな報酬法、データ保護規制、およびトレンドを常に把握し、各地域の労働法および業界標準の遵守を徹底
・企業目標に沿いつつ、法的要件を遵守するための報酬ポリシーの見直しと調整の提案
■配属先:
5名(女性3名、男性2名)※上司:女性(外国籍)となり、制度報酬周りの担当として男性1名(シニアスペシャリスト)、女性1名(スペシャリスト)がいます。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
■主にテレワーク/必要に応じて出社/テレワーク頻度・出社の制約なし※お住まいは全国どこでも可です。現在、大阪在住メンバーもいます。
【変更の範囲:会社の定める事業拠点(テレワークを行う場所を含む)】

<転勤>
当面なし
■出張:頻繁ではないが、あり(国内外)

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
1,087万円~1,277万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):632,000円~743,000円

<月給>
632,000円~743,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費補助制度(当社規定による)
寮社宅:独身寮、単身赴任寮あり
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:当社規定による
退職金制度:退職給付制度(当社規定による)

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJTによる指導により実際の業務の流れに沿って行います。その他専門教育もあります。

<その他補足>
■福利厚生等:カフェテリアプラン、介護支援金、弔慰金、団体保険など
■その他:社内公募制度、キャリアチャレンジ制度、勤務地継続制度、勤務地希望制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■公休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他
■休暇:年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・報酬管理業務経験5年以上
・グローバルな報酬慣行、規制、市場動向に関する深い知識
・データ分析ツール、Excel、HRIS(人事情報システム)機能に習熟した分析スキル
・ビジネスレベルの英語力

【歓迎要件】
・グローバル企業での報酬管理経験

<語学力>
必要条件:英語上級、日本語上級
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 三菱ケミカル株式会社
所在地 〒100-8251
東京都千代田区丸の内1-1-1
パレスビル
事業内容 ■同社について:
同社は、国内において業界最大手の総合化学メーカーである三菱ケミカルグループ※の一員です。広くモノづくりの基礎となる化成品・素材、特徴ある各種機能商品を中心に製造しています。国内外問わず今後更なる成長意欲を見せる同社にてスキルを発揮することが可能です。また、三菱ケミカルグループ※は連結従業員数は約69,607名、連結売上収益(IFRS)32,575億円(2021年3月期)、の規模感を誇っており、世界的に影響力のあるグループの一員と言えます。
代表者 代表取締役 下平 靖雄/代表取締役 筑本 学
URL https://www.m-chemical.co.jp/index.html
設立 年1933年8月
資本金 53,229百万円
売上 3,257,500百万円
従業員数 42,660名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ