求人数527,935件(6/18 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 type

【株式会社スタイル・エッジ】バックオフィスDXエンジニア/実務・業界経験不問/士業・医業向けサービス/月給35.8万円~/リモートOK(正社員)

株式会社スタイル・エッジ 求人ID:36213386
求人の特徴
  • 2年以上連続売上UP
  • フレックス勤務
  • オフィス内分煙・禁煙
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 急募(締め切り間近)
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

■クライアントおよび社内向けバックオフィスの業務支援・構築提案
※主に情報システム部門のDX推進業務となります
■クライアントの業務内容の整理
■効率化に向けた改善提案およびツールの開発(アプリ・RPA)
■クライアントにおけるバックオフィス運営の相談対応 など

<士業・師業分野に特化しています>
当社の特徴は、クライアントが弁護士や税理士、医師などの士業や医業に特化したサービスを提供していること。日頃から様々な問題を抱えた人たちからの相談が寄せられるクライアントに対し、ITによって事務所や事業所の運営をサポートします。
同時にバックオフィスの業務改革に向けた、DX推進もお任せします。

<開発はもちろん、課題解決力も重要>
DXによってバックオフィスが抱える課題の解決を目指すことがこの仕事の本質。「何に困っているのか」「解決するために何が必要か」を追求することが求められます。
セキュリティやバックオフィス組織の構築、ノーコードやRPA、スクリプト構築などの知識を活かしながら様々なソリューションを提案し、ノーコードやRPAの構築も携わっていきます。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
■利用ツール環境
・SaaS:Google Workspace
・PaaS:Microsoft365
・セキュリティ:WithSecure、LANSCOPE
・RPA開発:UiPath
・ツール開発:Google AppSheet、Google AppScript
・コミュニケーション:Chatwork、GoogleMeet、Zoom、oVice
・ドキュメント管理:Notion、Backlog
・データ管理:Figma、GitLab

【こんな「困った」の解決をDXで実現しています】
私たちが手がけた事例をご紹介!

■アカウント発行業務をRPAを使って自動化
これまで人の手で行ってきた社内標準の様々な標準ツールのアカウント発行を自動化することで、マンパワーやランニングコストの削減を実現しました。

■ミーティングの文字起こしの仕組み化
様々に展開する音声データの文字起こしサービスを、試行錯誤を繰り返しながら適切なサービスを厳選。仕組み化することで業務効率化を実現しました。

■クライアントの業務のDX化も推進
紙の利用が多い弁護士事務所に置いて、紙データからCRMへの情報登録を自動化。スキャンの後、手作業にて振り分け・登録していた作業をRPAとOCRを組み合わせることで実現しました。

【クライアントの意向に対し、こちらから主体的に提案できます】
数々のクライアントとは、パートナー的な関係性を構築している当社。要望をストレートに受けるのではなく、クライアントごとの理念を理解し、寄り添う形で解決策を提案していく主体的なスタイルを大切にしています。当社が特定の技術や手法にとらわれない自由な戦略の立案や運用を行うのも、こうした個別の案件に対して真摯に対応しているという背景があるからなのです。

提案を行うにあたっては、これまで培ってきた経験や知識を組み合わせることもできますし、足りない知見があってもチームワークを活かしてみんなで補完することもできるので、主体的にDXを推進することができるのです。

968395 968396 968397 968432 968433 968435

ポイント1士業・医業のソリューションパートナーとして、 業務改革を実現するDXを推進していただきます。

【いわゆる社内SE的な仕事ではありません】
今回募集するバックオフィスDXエンジニアの仕事は、
弁護士事務所・司法書士事務所案件などの業務をITによって改善し、
事務所運営の効率化を実現することがメイン。
社内SEのような社内システムの運用保守だけではなく、
クライアントの「困った」を解決するための方法を提案し、
共に手を動かして解決を目指して行くポジションです。

【自由な発想でクライアントの課題解決をはかります】
士業といっても業務内容も得意とすることも個々に異なり
一つとして同じ施策を提案することができません。
だからこそ考えられる手段は何を使っても構いませんし、
結果として課題解決ができればOK。
技術はもちろん、コンサル的な思考能力が発揮できる仕事です。

「このツールを使えばもっと便利かも」
「あのRPAを組み込めば自動化できる」など…
思考を巡らせ、クライアント目線でDXを推進するエンジニアとして活躍しませんか?

ポイント2目的を果たすために「手段」を選ばない、だからおもしろい!

この仕事で一番面白いと感じるのが、課題解決が達成できるのであれば、提案内容を自由に組み合わせてもいいこと。もちろん費用やコストは考慮しますが、様々な課題に対して、有効的と考えられるツールやITサービスを組み合わせるのも私の裁量で行えますし、単純に「やりましょう」と言うだけではなく、きちんと実践できるようにやり方まで踏み込んで提案できるのも魅力です。

そもそもお客様ごとに環境も課題も異なりますので、一つとして同じ提案をすることができません。そのために今までの知見を活かしたり、社内のメンバーと一緒に考えたりして、柔軟な発想を活かしながら価値ある提案を行うことを心がけています!

ポイント3様々に起こる社会問題の解決をDXで支援しています

私たちのクライアントである弁護士や司法書士などの方々のもとへは、常にたくさんの悩みを抱えた方々が相談に訪れます。相談内容は借金や離婚などの私的な問題から交通事故などの損害賠償など、様々です。私たちは様々な社会問題をできる限り早く解決につなげようと奮闘する士業の方々に対し、より効率的に業務ができる環境づくりのサポートを行っています。

私たちが掲げる「80億の人生に彩りを」というビジョンも、こうした社会貢献を果たしていきたいという強い願いが込められています。この考えに共感し、社会問題の解決をするプロフェッショナルを一緒に支援していく仲間を歓迎します。

ポイント4取材担当者より

スタイル・エッジは士業や医業のクライアントに対し、業務効率化などのソリューションを提供。その結果、生活者の抱える様々な問題解決を実現する独自ビジネスモデルを形成。士業事務所や医療機関の顧客獲得や事業拡大を実現することで、同社への案件依頼も増加することで安定した成長を実現してきた注目企業だ。

同社の大きな特徴はクライアントからの要望や要件に応える上で、主体性を持って独自の提案を行っていること。言われたままのことをカタチにするのではなく、クライアントのためであれば手段を選ばずに自由な発想を活かすことができるのでオリジナリティも高く、より価値の高いソリューションを提供することを可能としているのだ。また、同社はチームワークも重視しているので、様々な知見を集約した提案も可能。この環境であれば切磋琢磨しながら、より多くの知識を得ることで大きな成長を実現できるだろう。

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > QAエンジニア(パッケージソフト)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > ローカライズ(パッケージソフト)
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
※フレックスタイム制度あり:コアタイムなし・標準労働時間8時間・休憩60分
勤務地 ■本社:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー17F
※転勤はありません
※リモートワークあり(在宅×出社のハイブリッドワークとなります)

※ (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通 JR・都営地下鉄新宿線・大江戸線「新宿駅」より徒歩3分
給与 月給35万8000円以上+賞与年2回+諸手当
※上記には固定残業代として月20時間分(4万7000円以上)が含まれます。超過分は別途支給します
※経験・能力を考慮し、決定します

★試用期間3ヶ月あり(条件は変更ありません)

【賞与について】
年2回支給の賞与は会社業績および個人の実績により決定します
待遇・福利厚生 ■昇給年2回
■賞与年2回
■社会保険完備
■交通費支給(月3万円まで/1日1500円まで)
■住宅手当(当社規定あり)
■子ども手当(当社規定あり)
■退職金制度(確定拠出年金)
■読書推奨制度(費用負担あり)
■コミュニケーション推進制度
■社内託児所あり(専任保育士が常駐・0歳児からOK)
■社内マッサージ
■館内禁煙
休日・休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休育休制度あり

募集背景

法律事務所や司法書士事務所、行政書士事務所、税理士事務所などの士業や医業に特化した総合支援、マーケティング支援サービスなど、様々なトラブルや課題を解決するための事業を展開している当社。今回はバックオフィス、主に情報システムに関するDX推進を行っていただく方を募集します。

応募方法

応募資格 ■応募資格
DXで課題解決に取り組みたい、課題解決を楽しめる方

■以下のいずれかに当てはまる方
・情報システム部門での実務経験をお持ちの方
・ITデジタルを使った業務改善、推進導入改善の経験をお持ちの方

★学歴不問
★IT業界での経験は問いません

【歓迎する経験・スキル】
・UiPathを使ってのRPA開発経験
・バックオフィス部門での業務経験
・何かしらのITツール活用による業務効率化経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス まずはWEBからご応募ください
詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください

企業情報

会社名称 株式会社スタイル・エッジ
所在地 〒151-0051
東京都新宿区新宿4-1-6
JR新宿ミライナタワー17F
事業内容 ■事業内容:士業に特化したコンサルティング業務を中心に幅広い事業を展開しています。
・事業計画/戦略立案事業
・Webマーケティング事業
・PR・ブランディング/戦略立案・運用/広報支援事業
・業務フロー改善事業
代表者 代表取締役 島田雄左
URL http://www.styleedge.jp/
設立 年2008年6月
資本金 30百万円
売上 -
従業員数 345名
平均年齢 30歳
主要取引先 弁護士・司法書士・行政書士・税理士・社会保険労務士・医師・歯科医師など
士業・医業を中心に専門機関・専門家に特化した企業多数。
※守秘義務(NDA)により取引先名は非公開
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ